『NetFrontとOpera』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA270/416MHz SL-C1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C1000の価格比較
  • SL-C1000の中古価格比較
  • SL-C1000のスペック・仕様
  • SL-C1000のレビュー
  • SL-C1000のクチコミ
  • SL-C1000の画像・動画
  • SL-C1000のピックアップリスト
  • SL-C1000のオークション

SL-C1000シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月18日

  • SL-C1000の価格比較
  • SL-C1000の中古価格比較
  • SL-C1000のスペック・仕様
  • SL-C1000のレビュー
  • SL-C1000のクチコミ
  • SL-C1000の画像・動画
  • SL-C1000のピックアップリスト
  • SL-C1000のオークション

『NetFrontとOpera』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C1000」のクチコミ掲示板に
SL-C1000を新規書き込みSL-C1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

NetFrontとOpera

2006/07/27 21:48(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

スレ主 Chesha catさん
クチコミ投稿数:55件

素朴な疑問です。
Webブラウザに今はNetFrontを使っています。
以前、Operaがいいと聞きましてザウルスにインストールした事があるのですがOperaのどこが優れているかよくわかりませんでした。

ここがいい!というのがあればぜひ教えてください。

書込番号:5294501

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2006/07/27 22:27(1年以上前)

IEと比較したOpera
・動きが軽快
・動作が安定
・タブ
・ダウンロードタブ
・キャッシュフォルダを移動可
もちろん他のブラウザと共通の長所もあります。

書込番号:5294661

ナイスクチコミ!0


masapiyoさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:5件 SL-C1000のオーナーSL-C1000の満足度4

2006/07/27 23:14(1年以上前)

■Operaのメリット
1.とにかく軽いです。(NetFrontより、起動も、読み込みも早いです)
2.複雑なページも表示できます
3.NetFrontが対応していない一部のHTML、JavaScriptにも、
きちんと対応していますので、
ほとんどのページが参照可能です
(価格.comも、すいすい開いて、返信をかいたりすることもできます)

■Operaのデメリット
1.Zaurusにつかえる最新版?は、SL-C1000のキーボードを使って日本語入力ができません。
2.Webページからのファイルのアップロードができません。
([参照]ボタンを押すと、何故か、ファイルの保存画面が表示されます。)
3.Zaurusで使用可能な最新版のOperaは、基本的には表示は英語です。
ただし、日本語のWebページはもんだいなくひょうじできます。
又、直感的に操作できるGUIになっているため、英語がわからなくても全く問題ないです。

書込番号:5294845

ナイスクチコミ!0


masapiyoさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:5件 SL-C1000のオーナーSL-C1000の満足度4

2006/07/27 23:20(1年以上前)

すみません。
もしかしたら、解釈を間違えられるかもしれませんので、付け足しておきます。

先程の私の投稿は、
SL-C1000で使用可能なOperaと、最初からついているNetFront3の比較です。

その前のZUULさんの返信は、
多分、ウインドウズ版Operaとインターネットエクスプローラとの、比較でしょう。

まぁ、どちらにしても、
軽快でつかいやすいタブブラウザであることには違いありません。

また、Windows版Operaは、
きちんとインタフェースも日本語ですし、
当たり前に、キーボードで入力できますし、
当たり前に、ファイルのアップロードもできます。
お間違えがないようご注意ください。
Zaurusで使えるOperaより遥かに使いやすく高機能です。

書込番号:5294881

ナイスクチコミ!0


ふら風さん
クチコミ投稿数:47件

2006/07/28 17:29(1年以上前)

masapiyoさんへ

リナザウのoperaでファイルのアップロード、できますよ。確かにわかりにくいですけどね(^^;

保存のダイアログの様に見えますが、そこにフルパスでアップロードしたいファイル名を入力すれば、アップロードできます。ヤフオクで試しました。

入力がめんどいなら、Tree!Explorer QTの、「編集」→「クリップボード」→「フルパスをコピー」でコピーできるので、それを張り付ければラクです。

書込番号:5296768

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chesha catさん
クチコミ投稿数:55件

2006/07/28 21:32(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
本体のメモリをケチってNetFrontを使ってみましたが
また、Operaを試してみます。

書込番号:5297463

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C1000
シャープ

SL-C1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月18日

SL-C1000をお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング