
このページのスレッド一覧(全276スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年11月23日 00:30 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月19日 09:38 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月13日 16:56 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月8日 22:46 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月5日 17:02 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月5日 13:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めまして。
googleやMSNなどで、検索ワードのブランクに
日本語入力しようとしても無効になってしまいます。
英数文字なら問題なく検索出来るのですが…
何か設定が悪いのでしょうか。
アドバイス頂ければと思います。
お願い致します。
0点

私のC1000は
特に何も設定する必要は無かったです.
正常に機能指定ますよ.
書込番号:4596963
0点


研究中さん
お返事ありがとうございます。何とか対処法を見付けました。
変換するときに「OK」ボタンを押してはいけないようです。
「左・右」ボタンを押して変換確定させれば
普通に入力出来ました。
FUJIMI-Dさん
お返事ありがとうございます。
参考になるサイトご紹介して下さってありがとうございます。
パソコンも初心者なもので…。(^^ヾ
それでは、ありがとうございました。
書込番号:4599300
0点




使えません。
ワードやエクセルも、パソコンのワードやエクセルと完全互換ではありませんので、用途に合っているかどうかを確認する必要があります。
書込番号:4589208
0点

ご返答ありがとうございます。う〜んやっぱりモバイルの方がやっぱりいいかな?検討します。
書込番号:4589307
0点



SL-C1000を購入したのですが、公式サイトの無線LANカード対応品がすでに販売終了していたりして、手にはいりずらい状態です。
そこで詳しい方、「これなら動くのではないか?」という情報がありましたらお教え願いたいです。
候補を知った上でお店の方に相談しようかと思っています。
色々なLANカードを出している会社のサイトにいってもいまいち理解できないので…。
お願いいたします≦(._.)≧
0点

公式サイトに掲載されているWN-B11/CFZかGW-CF11Xが一番入手が容易なのではないでしょうか?
価格COMのお店にもAmazonにも在庫があるみたいですし……、近所のお店に注文するよりもネット通販で購入したほうが、はるかに容易に早く手に入れることができると思います。(経験者です(笑)
書込番号:4568856
0点

時々、YAHOOのオークションに ADTEC ADLINK345CFGA が出ています。
ドライバーをインストールしなくとも、Zaurusが認識します。価格も他社より
安価ですよ。私は、新品を 5,800円で入手しました。
書込番号:4575816
0点

上記 型番を間違えていました。
ADLINK345CFGA → ADLINK345CF が正解です。
書込番号:4575833
0点



以前SDカードについての質問が出ていたようですが、
わたしからもお願いします。
1GBか2GBのSDカードを購入しようと考えているのですが、
出来れば安いものですませたいと考えています。
本体と相性の悪いメーカとかあるようでしたら教えていただけませんか?
また、携帯でも使えるminiSDか、2GBまであるSDカードかでも
考え中です。
是非皆さんのご意見を参考にさせていただきたいのですが・・・。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

2Gって認識すらしないはずです。
結構相性が出る機体ですのでできうる限りリテール品の使用を薦めます。
自分はSL-C860でGreenHouse、SL-C1000でIOデータを使用しています(どちらも1G)。
書込番号:4554564
0点

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4408144
↑で話題になってましたね.
しかし 過去ログの検索機能がなくなって不便になってしまいました,この掲示板.
書込番号:4561663
0点

ほぃほぃさん、研究中さん、ご返答どうもありがとうございます。
2Gは認識すらされないんですね;
・・・ということでGreenHouseの1Gを購入しました。
また何か疑問点等出てきましたらこちらで伺うことがあると思いますので、
その際はどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:4564355
0点



SL−C1000をお使いの方に。
アカウント編集でメール受信時のサイズ制限ができますが、
ここで設定したサイズ以上のメールを受信したときに
SL−C1000ではどうなるか教えてください。
MI−E21では、設定サイズまで読むことができました。
SL−C860ではサイズ以上のメールである旨の表示とメールサイズ
が表示されるだけでメール内容は読めませんでした。
できれば、MI−E21のように最初だけでも読めるとうれしいのですが。。。
0点

私の場合、送られて来たメールに添付された写真のサイズが
10.2MBありました、開くとDateとSubjectは表示されますがサイズ
制限を超えています‥‥サイズが 3MB を超えるメールは受信出来
ませんとZaurusから注意されました。
書込番号:4555005
0点



初心者的な質問でスミマセン。
ネットやオーディオに使用することはなく主にスケジュール
管理、データ管理、メモ等に使いたいと思ってるのですが、そうい
った理由だけでザウルスを使われてる方っておられますか?
ザウルスは色々なことが出来るのでこれだけの理由で購入す
るのはもったいないかなぁって思ってるんですが・・・。
購入を後押しするような意見があれば嬉しいです。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





