SL-C1000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA270/416MHz SL-C1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C1000の価格比較
  • SL-C1000の中古価格比較
  • SL-C1000のスペック・仕様
  • SL-C1000のレビュー
  • SL-C1000のクチコミ
  • SL-C1000の画像・動画
  • SL-C1000のピックアップリスト
  • SL-C1000のオークション

SL-C1000シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月18日

  • SL-C1000の価格比較
  • SL-C1000の中古価格比較
  • SL-C1000のスペック・仕様
  • SL-C1000のレビュー
  • SL-C1000のクチコミ
  • SL-C1000の画像・動画
  • SL-C1000のピックアップリスト
  • SL-C1000のオークション

SL-C1000 のクチコミ掲示板

(1348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C1000」のクチコミ掲示板に
SL-C1000を新規書き込みSL-C1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

4GSDが認識できない

2008/03/22 22:43(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

スレ主 com2008さん
クチコミ投稿数:11件

現在2GSDを使用しています。今回トラセンドのTS4GSDCを購入しFAT16でフォーマットしましたが認識しません。相性が悪いのでしょうか?教えてください。

書込番号:7572279

ナイスクチコミ!0


返信する
HZJ70さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/22 23:01(1年以上前)

相性でしょう。そもそも4GBのSDカードは規格外
なので、事前に作動するか調べてから購入すべき商品です。

書込番号:7572390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/23 00:17(1年以上前)

過去スレ7519136をご参照下さい。

書込番号:7572959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/03/23 09:07(1年以上前)

過去ログを参照してドライバをインストールしてください。

なお、SDHCカードには非対応です。

書込番号:7574140

ナイスクチコミ!0


スレ主 com2008さん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/23 10:02(1年以上前)

ドライバーはインストール済みで、現在2Gは使えています。4G用のドライバーはまた別にあるのですか?

書込番号:7574321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/23 10:22(1年以上前)

すいませんでした。
2Gをお使いということはドライバーはインストール済みですね。

書込番号:7574403

ナイスクチコミ!0


スレ主 com2008さん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/23 10:36(1年以上前)

現在満たしている環境,条件は下記のとおりです。
・ドライバーをインストール済
・2Gを認識できている
・TS4GSDCはSDHCではない。
・FAT16でフォーマット済
あと何が足らないのでしょうか



書込番号:7574453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/03/23 18:58(1年以上前)

ドライバをインストール済みということは、SDカードのメーカや型番によって動作しないことがあるというのはご存知だと思います。

つまり、そのドライバを使っても動作しないSDカードだったのではないでしょうか。

もう最近はドライバのあるサイトでの動作確認リストを見ていないんですが、もしお持ちの機種が動作確認リストに記載されているのでしたら、何か可能性が残されているのかもしれませんが。

書込番号:7576458

ナイスクチコミ!0


StockSurfさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/24 12:58(1年以上前)

虎4Gを使って1年以上になりますが、対応ドライバで普通に使えてます。
気になったのがFATでフォーマットしたとのことですが、僕は買ってそのままさして今に至ってます。

自宅PCでフォーマットしちゃってませんか?

書込番号:7580237

ナイスクチコミ!0


スレ主 com2008さん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/24 13:10(1年以上前)

買ったままC1000に差してだめでした。そこで過去ログでFAT16でないと認識しないプログラムがある・・というのをみてPCでFAT16にして試していますが認識しません。
PCでフォーマットが悪いのでしょうか?

書込番号:7580278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/24 22:33(1年以上前)

PanasonicのサイトのSDフォーマットソフトで、フォーマットしてはいかがでしょうか。

書込番号:7582607

ナイスクチコミ!0


スレ主 com2008さん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/25 00:53(1年以上前)

PanasonicのサイトのSDフォーマットソフトでもだめでした。

書込番号:7583559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/25 10:05(1年以上前)

そうでしたか。
私は以前トラセンドのマイクロSD(1GBでしたが)でPCでフォーマットしたことで、不具合が有った時はこの方法でうまく行きました。
でもその時は認識はしましたので、完全にフォーマット方法の問題だったのですが、認識もしないのであれば原因は複雑そうですね。

書込番号:7584445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

11gの無線LAN

2008/03/16 20:49(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

クチコミ投稿数:2件

気楽に持ち運びできて、フルキーボードでExcelまで
編集できることに惹かれて購入を検討しているPDA初心者です。

素朴な疑問なのですが、54Mbpsの11g無線LANを利用できるような
CFカードへの対応はどうなのでしょうか? 以下のページを
見てみましたが、11bの対応のみのカードしか見つからないので…。

よろしければ教えていただけると嬉しいです。

http://support.ezaurus.com/sl-c1000/peripheral/lancard_sl.asp
http://zaufan.net/modules/bwiki/index.php?Zaurus%A4%C7%BB%C8%A4%A8%A4%EB%CC%B5%C0%FELAN%A5%AB%A1%BC%A5%C9%C8%CE%C7%E4%BE%F0%CA%F3

書込番号:7542863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/03/16 21:13(1年以上前)

CF規格の最大転送速度が133MB/s(約17Mb/s)しかないから作らないのでしょう。

書込番号:7542997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/16 21:26(1年以上前)

なるほど、CFカードの規格があまり速度が出ないのですね。

少し探していたら、例えば以下のようなカードを見つけました。
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-g54cf/

しかし、SL-C1000対応とかは書いてありませんね…。

素早いご返答、有難うございます。
もうちょっと探してみます。

書込番号:7543096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/18 02:16(1年以上前)

エクセルの編集までと有りますが、元のデータが壊れてしまうことが有るので注意してください。
使っていくうちにお分かりになるかと思いますが、あくまでPDAの簡易的なエクセルなので、
出来ること、出来ないことが色々有ります。

書込番号:7549065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SL-C3200かSL-C1000か・・・

2008/03/11 20:31(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。購入を検討しているものです。

私は今までPDAをもったことが無く、
今度初めて持ってみようかなと思っているんですが、
3200と比較してみたら、HDDが6Gついているというのに惹かれました。
色々なフリーのアプリケーションを入れて遊んでみようかなと思ってるんですが、
HDDが無い場合、SDカードやCFカードでも動作の支障は無いんでしょうか?
また、何か気をつける点があれば教えてほしいなと思います。


あと、フリーのアプリケーションで以前のモデルの対応と書かれているもの
(SL-C860とか7XXとか)は1000や3200でも動かせるんでしょうか。教えてください。

書込番号:7519136

ナイスクチコミ!0


返信する
masapiyoさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:5件 SL-C1000のオーナーSL-C1000の満足度4

2008/03/11 20:43(1年以上前)

Zaurus向けのアプリケーションは、
Windows向けのものほど、容量は大きくありません。
ですから、SL-C1000でも内蔵フラッシュメモリで、普通は十分です。
また、もし足りなくなったときは、CFやSDカードに
アプリケーションをインストールできます。

但し、ドライバやシステムに関係するもの、
Zaurus起動時に自動的に立ち上がるものなどは、
不具合の原因になりやすいので、
CFや、SDカードへインストールしないほうが、良いです。

----------------------------------------------------------
Zaurusの非公式ポータルサイト「ZaurusFan!」を宜しくお願いします。
http://zaufan.net/

書込番号:7519222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/12 16:58(1年以上前)

SDカードの容量(使える容量に制限有)や、相性の合うメーカー等に注意が必要です。
あとSDHCも使えないと思います。

書込番号:7522789

ナイスクチコミ!0


toykittyさん
クチコミ投稿数:81件

2008/03/12 18:18(1年以上前)

私は760を使っていますが、もしこれが壊れたら3200を買いたいと思っています。理由は各種ファイルを今はSDに(仕方なく)保存していますが、動画や写真を入れ始めるとすぐに一杯になりますし、zten用の辞書ファイルも大きいものでは数百Mbになります。また、秘密上、本体にはパスワードをかけていますが、SDでは抜かれたらおしまいですから。。。

書込番号:7523052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/03/12 20:53(1年以上前)

皆さん、迅速な返信ありがとうございます。

ところで、リナクスの素人さんがおっしゃっていたことが気になったのですが、
公式サイトのCFやSDの対応表はどうやら古いようですね。
どなたか、4GB以上のCFやSDカードで対応ができた方はいますか?
できれば最近の物がいいのですが・・・

書込番号:7523701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/13 07:49(1年以上前)

どうもです。
それぞれの機種のところで、キーワードを入力して検索するといい情報が得られますよ。
CFであれば容量の大きい物にも対応してるという過去の記事も有りました。
どうも1000のほうは使えるSDに制限が有るみたいですが、ドライバーを入れれば対応可能になるみたいですね。
http://www.nurs.or.jp/~tanapan/toybox/soft/hardware.html

書込番号:7525965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/03/13 10:15(1年以上前)

>どなたか、4GB以上のCFやSDカードで対応ができた方はいますか?
>できれば最近の物がいいのですが・・・

CFはどれでもOKでしょう。保証はできませんが。

SDはSDHCでなければOKでしょう。
C1000の場合は、リナクスの素人さんのご紹介のドライバが必要です。

書込番号:7526298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカードについて

2008/02/05 21:22(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

クチコミ投稿数:27件

現在、1GのSDカードを使用していますが、それ以上はドライバー?が必要
ですか?初歩的で申し訳ありませんが詳しく教えてもらいたいのですが・・・

通常では、2Gは使えないんでしょうか?

書込番号:7347617

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/05 22:25(1年以上前)

2GはSDHC規格じゃないから普通に使えるはず
4Gとかになると危ういですがw(4Gは規格上SDHCになるはずだけど一部SDHCじゃない4Gあるからそれならいけるかも)

書込番号:7348021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/02/05 22:41(1年以上前)

有難うございます。
SDHC規格ではない4Gも使えるんですか。

とりあえず2Gで十分です。

書込番号:7348133

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/05 23:00(1年以上前)

んー
試した訳じゃないんで自己責任でお願いしますね
そもそも4GでSDHCじゃないものなんてSDの規格自体から外れた物ですし・・w

一応過去ログに載ってたってだけです

書込番号:7348278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2008/03/10 01:03(1年以上前)

2GBのSDカードを入れるとフリーズしてしまいます。シャープ公表どおり、1GBまではどんなノーブランドでもOKみたいです。この現象はSL−C3100も同様のようです。

書込番号:7511329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶の明るさのむら

2008/02/21 13:24(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

先日、本機種を購入しました。
液晶はきれいで良いのですが、画面右側(横位置にして)の明るさが少々暗く、気になっております。
約1センチ程度の幅で、少々明るさが足りない感じです。
室内で、明るさを少なく設定して見ると、この明るさの差は気になってしまいます。
構造上の問題で仕方ないのか、個体差なのか、使用されている皆さんのご意見、お願いします。

書込番号:7425320

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2008/02/24 01:22(1年以上前)

本日、新宿の量販店に行き、展示品のC1000及びC3200の液晶画面を確認して来ました。
驚いたことに、何れも小生の固体と同じ様に、画面右端部分が若干暗めでした。
これは個体差ではなく、仕様なのだと理解しましたが、ザウルスの旧機種ではこの様なことはなかったので、少々残念に思っている次第です。
他の方からご意見がなかったところを見ると、皆さんこの程度の輝度差はあまり気にしておられない様ですね。

書込番号:7438076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/02/24 19:33(1年以上前)

わたしはSL-C3000ですが、このスレを読んで初めて、じっと明るさの差を見てみました。
左右とか上下で、ほとんど差はないようです。

まあ、文字や絵がちゃんと判別できれば明るさの差は気にしないので、いままで一度もじっくり見たことはなかったです。

液晶のバックライトは、上下左右のどっかに配置した蛍光管を乱反射ミラーみたいなヤツで拡散させているだけ(最近のは知らないですが)でしょうから、あんまり気にしない方がいいのでは。

書込番号:7441544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANの使い方

2008/02/23 10:18(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

クチコミ投稿数:6件

SL-C1000を購入して2ヶ月になる、あまりパソコン知識の無いおじさんです。主にスケジュール管理とメモ帳にとても重宝しています。時に電車の中で音楽なども聴いて、やっぱりザザンはいいよな〜などと思いながらこっくりしています。さてご相談です。皆さんの情報を拝見して私も無線LANというものをやりたくBUFFALO Air Station WL12-CF-S11をオークションで入手し試みましたが繋がりません。自動接続でスタートするのですが、接続に失敗しましたとでます。駅、空港でも同じでした。yahoo!無線LANスポットにも入りマクドナルドで試しましたがだめでした。これについてはシャープさんに言わせると、I-EEEに対応していないとか何とかで無理とのこと。無線LANは難しいような内容の説明でがっかりしています。本当にそうでしょうか? 皆さんとてもうまく利用されているように思っているのですが。このような初心者にも理解できるようなご説明を頂けると助かります。どうか宜しくお願い致します。
また、無線LANでは無く、有料のネットを安く利用できる情報がありましたらあわせて教えて頂ければ助かります。

書込番号:7433930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/23 10:45(1年以上前)

こんにちわ。
私も760で、WL12-CF-S11を挿して自宅、yahoo!無線LANスポットで使用していますが問題は有りません。
パソコンでは繋がっているのでしょうか。
ザウルスの場合はカードを挿したら、ネットワーク設定により簡単に設定できたかと思います。
また、お手持ちのアクセスポイントのESS-IDや、WEPキー等の暗号を合わせる必要が有ります。

書込番号:7434013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/02/23 11:21(1年以上前)

リナクスの素人さん、早速のご連絡ありがとうございます。自宅では無線LANの環境を作っていませんので残念ながら確認できません。ご連絡頂いたESS-IDはセットアップ時に入力していますが、WEPキーを入力するところが見当たりません。初歩的なご質問で大変申し訳ありません。さらに初歩的な情報を頂ける助かります。お使い立てして大変申し訳ございません。

書込番号:7434125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/02/23 21:54(1年以上前)

使ってないですが、サイトで検索すると、

「設定ホーム画面」→「ネットワーク設定」→[設定アシスト]をクリック。
「無線LANカード」→[次へ]→プロバイダ選択画面で「その他サービス」。
ここで、SSIDとか暗号キーが入力できるようです。

詳しいことは、取説の「無線LANの設定をする」の項目に書いてあるようです。一読をお勧めします。

書込番号:7436771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/02/23 23:28(1年以上前)

はらっぱ1さん有難うございます。早速確認し明日マックにて粘って見ます。わざわざお調べ頂きありがとうございます。みなさんのご好意に感謝いたします。

書込番号:7437444

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SL-C1000」のクチコミ掲示板に
SL-C1000を新規書き込みSL-C1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C1000
シャープ

SL-C1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月18日

SL-C1000をお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング