このページのスレッド一覧(全168スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年9月1日 19:23 | |
| 0 | 0 | 2005年8月30日 16:48 | |
| 0 | 6 | 2005年9月7日 09:52 | |
| 0 | 3 | 2005年8月31日 00:46 | |
| 0 | 2 | 2005年8月29日 22:29 | |
| 0 | 1 | 2005年8月29日 21:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミュージックプレーヤーで音楽を聴きながら
上海や蒼天牌などをプレイすると音楽が小さくなるときがあるんですが
この現象を回避することは可能なのでしょうか?
ちなみにkino2でも起こりました。
SL-C860の時はこの現象は起きてなかったのに・・・
0点
以前C760を使っていたときには気にならなかったのですが、
C3100にしてから、充電しているときに「キーン」と高い音が鳴っているのが気になるようになりました。
充電はいつも夜にしているので、それほど大きい音ではないのですが気になってしまいます。
皆さんはいかがでしょうか?
0点
私は28日に購入したばかりですが、充電しても全然静かです。
耳を近づけても音は聞こえませんが・・・
普通はどうなのでしょうか?
書込番号:4384523
0点
私の3100もACにつなぐと「キーン」と鳴ってます。ただ家のコンセントにつなぐとなりますが、先日、出張先のホテルでは充電した時は鳴りませんでした。あと、ほっとくといつの間にか静かになっています。なんでかな?
書込番号:4385533
0点
わたしも、キーン・・ってなりますよ。
これが普通だと思っていたのですけれど、
何か変なのかしら??
書込番号:4386132
0点
760の時、はその音は不良でした。交換したアダプタは無音でした。
書込番号:4406665
0点
えーっ。不良なのですかー。
このところ、やけにフリーズしちゃうのはやっぱり不良かしら・・??
・・映画の予告編をダウンロードすると、すぐに固まってしまうのですよ。。
・・でもやっと見れた皇帝ペンギンは、かわゆいっ!!
書込番号:4407517
0点
初めて書き込みします。
3100を2週間前に購入しました。リサーチ不足だったのですが、VPN機能がないということにかなりショックを受けました。
ビジネス対応が売なので、さすがにあるだろと思っていた自分が甘かったです。
購入目的は、会社のメールを外出先でチェックしたいということが80%だったのでこのままでは無駄な買い物となってしまいます。
会社のメールは、VPNのない環境ではPOP Over SSLの設定が必須です。
どなたかこの設定のできるメーラーをご存じでしたら、教えてください。
よろしくお願いします。
0点
POP over SSL対応 メールソフト
■ Stone + OpenSSL + 標準メーラを使うのが良いかと思います。
Simple Repeater stone version 2.2e
http://www.gcd.org/sengoku/stone/Welcome.ja.html
OpenSSL 0.9.7g
http://www.belbel.or.jp/~belphegor/LinuxZaurus/
Zaurus標準メーラでGmailを使う。
http://azek.air-nifty.com/pdalabs/2005/01/
他には、
fetchmail-ssl + procmail でローカルに保存して、
ローカルに対応した標準以外のメーラを使う。
fetchmail-ssl v6.2.0
http://www.killefiz.de/zaurus/showdetail.php?app=1387
テキストベースでは、 Mutt (人柱さん向け)でも大丈夫かも知れません
Mutt と仲間たち Version 2.3
mutt_1.4.2.1ja1ssl-1_arm.ipk
http://kimux.org/liza/mutt.shtml
書込番号:4385559
0点
SL-C860にはネットワーク設定に仮想専用線(VPN)というタブがあったのになぜSL-C3000からやめてしまったのでしょうね
(やめてもクレームがなかったからC3100になっても復活しなかったのでしょうか)
openVPNを使ってC1000で動かした人がいます。
ttp://lowreal.net/logs/2005/07/26
設定方法を問い合わせてみたらいかがですか?
あっそのまえにシャープに復活させろと注文つけるのが先か
書込番号:4388276
0点
m_moroさん、19430302さん、レス有り難うございます。
とりあえずチャレンジしてみようと思います。
シャープにはメール出したのですが、VPNに関しては「対応していません」との回答しかありませんでした。
FAQにも、「VPNには対応してない」と書くべきと思います。
サービスを提供していないというのはのっていましたが、そもそも設定できないとは読み取れませんしね。
書込番号:4388444
0点
海外で使用したいと考えています。
私はPDA初心者で、渡航まであまり時間がないので、
質問させてください。
自分であまり調べず質問すること、お許しいただければと思います。
@アダプター。海外で使用できるのでしょうか?変圧器は駄目と書いてありますが・・・
Aモデム。海外で使用できるモデムはありますか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点
取説にはこう書いてあります
「本製品は日本以外に米国とカナダでも使用できます。その他の国では各国の規制に対応していないため使えません。通信カードなどの周辺機器を使う場合には、現地の法令・規制の対象となる場合があるので、お客様の責任において使用する。」
とあります。
書込番号:4384542
0点
ありがとうございます。
モデムについてはご存知ですか?
sharpが対応を確認しているモデムは、
海外でも使用できるのですかね?
書込番号:4385279
0点
教えて下さい。
シャープの電子辞書のコンテンツカードはSL-C3100に使えないのでしょうか?どなたかご存じありませんか?あるいは試したことありませんか?宜しくお願いします。
0点
シャープに問い合わせてみるのが一番ですが、PDAと電子辞書は基本となるソフトが全く違うのでたぶん動かないと思いますよ。
SL-C3100の検索ソフトはEPWING対応なので、EPWING形式、もしくはEPWING互換に変換することのできる辞書ファイルなら付け足すことができます。シャープのサイトにもいくつか動作報告が載っていますが、たぶんそれ以外でも大丈夫です。
書込番号:4385077
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






