SL-C3100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA270/416MHz SL-C3100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C3100の価格比較
  • SL-C3100の中古価格比較
  • SL-C3100のスペック・仕様
  • SL-C3100のレビュー
  • SL-C3100のクチコミ
  • SL-C3100の画像・動画
  • SL-C3100のピックアップリスト
  • SL-C3100のオークション

SL-C3100シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月24日

  • SL-C3100の価格比較
  • SL-C3100の中古価格比較
  • SL-C3100のスペック・仕様
  • SL-C3100のレビュー
  • SL-C3100のクチコミ
  • SL-C3100の画像・動画
  • SL-C3100のピックアップリスト
  • SL-C3100のオークション

SL-C3100 のクチコミ掲示板

(955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C3100」のクチコミ掲示板に
SL-C3100を新規書き込みSL-C3100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イコライザーについて

2005/08/15 14:28(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

近々C3100を購入しようと思っているのですが、前から音楽再生でイコライザーがついているのか、とても気になっていました…教えて貰えるとうれしいです

書込番号:4349451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/08/15 14:31(1年以上前)

すいません間違えました…イコライザーではなくBassでした

書込番号:4349459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2005/08/16 00:18(1年以上前)

私が知る限り、純正のプレイヤーにはイコライザやBassブーストみたいな機能は付いていないと思います。他のサードパーティのプレイヤーは最近時間が無くて試していないので判りません。Bass機能ご所望とのご質問に正面からお答えできませんが、私の感想としてはSL-C3XXXシリーズの音はPDAのオマケとしては立派なものだと思っています。iPodとも聞き比べましたが、大きな差があるものではないと思います(iPodはBassを効かせると音が割れたりしますが…)。

書込番号:4350865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/08/17 14:08(1年以上前)

Gold&Silverさん、ありがとうございます。
ザウルスには、ついていないんですか、いま使っているクリエにはついているのに…
あとBass機能がついたフリーウェアのプレーヤーがあるんでしょうか?

書込番号:4354331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アウトラインプロセッサ

2005/08/15 00:08(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

スレ主 Jebeoneさん
クチコミ投稿数:2件

どなたかご存じの方教えて下さい。
SL-C3100とパソコンで使えるアウトラインプロセッサーを探しています。
つまり、事務所ではパソコンからザウルス内に保存したファイルを編集、
出先では、そのファイルを直接ザウルスで編集する、ということを行い
たいのです。plam用のソフトでは、Hi-note等(PC判とPalm判がある)
の2,3のソフトを発見したのですが、ザウルス用にはみつかりません
でした。

どなたかお助けください!

書込番号:4348398

ナイスクチコミ!0


返信する
彼岸さん
クチコミ投稿数:65件

2005/08/15 22:16(1年以上前)

こんにちは。
ザウルスのアウトラインエディタについては、あるユーザーさんのブログでいろいろ試していらっしゃいました。以下が(多分)最終ページですので、ここから前回前回へと遡ってみて下さい。
http://ochan4.blog.ocn.ne.jp/blog/2005/02/post_5.html

ここで紹介されているIQNoteについては、この方自身が使い易いように改良したものを配布して下さっています。

もちろん同じソフトをPCでは使えませんが、大抵書き出し/読み込み機能がついていますので、使い方の工夫によって運用できると思います。

書込番号:4350459

ナイスクチコミ!0


彼岸さん
クチコミ投稿数:65件

2005/08/15 22:37(1年以上前)

あ、も一個ありました(ページを眺めたことがあるだけですが)
http://hpcgi1.nifty.com/spen/index.cgi?ZaurusSL%2dC3000%2f%BD%E9%B4%FC%C0%DF%C4%EA%2femacs%A4%BD%A4%CE%A3%B1#i16

...これなら、使えればパソコンでもザウルスでもイケル、かも(^^;;;;

書込番号:4350519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SL−C3100vs1000

2005/08/14 20:23(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

クチコミ投稿数:2件

初めまして、初書き込みです。宜しくお願いします。

以前から、ザウルス購入を検討しています。
価格もこなれてきて、C-1000でほぼ決まりのはずが、C-3100登場で迷っています。
用途はメルマガ閲覧、インターネット、メモ帳によるメルマガ作成、仕事用データの持参がメインの使用目的です。
モバイルPCも検討しましたが、価格と通信料を考えるとPDAがベターだと
思います。
どなたか使用経験も含めて、アドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:4347853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2005/08/16 00:09(1年以上前)

究極のPDAを求めて、東芝Genio e550・e550G・e400、ソニーClie PEG-T600C・TG50・NX80V・TH55・PDAではないがVAIO Type-U、ザウルスSL-C760・C3000・C3100とさすらっておりますが、今のところC3100が最高の出来だと思っています。私の用途は主にスケジュール管理・連絡先・会議のメモ・Zaurus Shotによる訪問顧客の地図添付などですが、これだけの用途であればC1000でも良かったかな、と思います。一番違うのはC3100の場合は辞書をインストールして仕事の最中に判らない用語があった際に調べられることです(今日も会議中に助かりました)。広辞苑とジーニアスの他、英辞郎・漢字源・現代用語の基礎知識などをインストールしています。MP3はSDカードに入れて聞いてますから、辞書を使わなければC1000でも良かったと思います。C3100も便利ですが、HDDを積んでいるので机に置くときの振動などに気を遣いますので。できれば両方欲しいが、さすがにそれはサイフが許してくれません…(これまで散財したあの金があれば何が出来たことか…)。

書込番号:4350834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/16 11:57(1年以上前)

Gold&Silverさん、貴重な御意見ありがとうございました。
それにしても、すごいPDAキャリアですね・・・。
やはり一長一短なんですね。もう少し自分の現在・将来の用途を
はっきりさせてから購入します。
本当にありがとうございました。

書込番号:4351633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

JPEGのリサイズ

2005/08/13 00:18(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

スレ主 BOONINさん
クチコミ投稿数:4件

初めて書き込みます。
以前、SL-C860を使ってましたが、ノートパソコンを購入したため売却しました。いざ、手放してみるとやはり不便だったので新たにC3100を購入しようと思っています。
ところで質問なのですが、旅先でデジカメで撮った画像をbitwarpを使い、メールで送りたいと思っています。メールソフトの仕様上、2MBまでしか送れないようです。
できれば、C3100上で手軽にリサイズができればと思います。(元データ約3MB→500KB位に)
何か方法がありますでしょうか?

書込番号:4344136

ナイスクチコミ!0


返信する
m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2005/08/13 08:59(1年以上前)

ターミナルからの画像変換コマンドなら resize_image で出来ると思います。

Resize Images
http://lab.erasme.org/resize_image/

ipkgパッケージ
いとしの liza - resize_image (2003-09-07)
http://kimux.org/liza/index.shtml
resizeimage_0.6-1_arm.ipk

例として

元の画像 dscf0046.jpg
ピクセル: 2848x2136
ファイルサイズ: 2,969,082 byte

1. 変換後の画像  resize1.jpg
ピクセル: 640x480
ファイルサイズ: 257,724 byte

2. 変換後の画像  resize2.jpg
ピクセル: 320x240
ファイルサイズ: 72,329 byte

# ls -la[改行]
-rwxr-xr-x 1 root root 2969082 Aug 13 07:57 dscf0046.jpg

# resize_image -n dscf0046.jpg -w 320 -h 240 -o resize.jpg[改行]

# ls -la[改行]
-rwxr-xr-x 1 root root 72329 Aug 13 08:41 resize1.jpg*
-rwxr-xr-x 1 root root 257724 Aug 13 08:42 resize2.jpg*
-rwxr-xr-x 1 root root 88282 Aug 13 07:57 resizeimage_0.6-1_arm.ipk

書込番号:4344734

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOONINさん
クチコミ投稿数:4件

2005/08/14 12:54(1年以上前)

早速のご返答有難うございます。
かなり詳しい説明で、助かります。
ただ、C860を所有していましたが、実はターミナルのコマンドラインがあまり得意ではありません。また、手軽に送りたいため、できればアプリ上でできるものがあればと思っています。
もし、こういった機能をもったアプリがあれば、紹介していただけないでしょうか?

書込番号:4347161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/16 10:29(1年以上前)

Visual Qというのがある。
試してみたら?
http://tkmixi.s58.xrea.com/?Visual%20Q

書込番号:4351485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/16 10:43(1年以上前)

上記のVisual Qは画像サイズの制限があったと思うのでデジカメ画像
は無理かもしれませんね。

書込番号:4351499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたかお解かりでしたら教えて下さい

2005/08/12 11:59(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

スレ主 hrobinさん
クチコミ投稿数:1件

SL-C3100を購入検討していますが・・・どうしてもキーボードが小さく気になります、ソニーのクリエのようにサードパーティー等から折りたたみの外付け出来るキーボードなどが無いものでしょうか?今迷っているのがクリエにするかザウルスにするかここだけがネックです!!どなたかよろしくお願いします。

書込番号:4342759

ナイスクチコミ!0


返信する
Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件

2005/08/13 09:34(1年以上前)

非公式ですが、SL-C1000/C3x00 はUSBホスト機能を持っています。
USBホストケーブルを使えば標準的なUSBキーボード/マウスはそのまま使えます。

書込番号:4344777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

「SL-C3100」のメールソフトについて

2005/08/12 10:55(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

クチコミ投稿数:10件

どなたか教えてください。私はso-netに加入しています。ザウルスのメールソフトを使用したいのですが、メールサーバーにメールを残しザウルス本体のメールを削除できますでしょうか?

書込番号:4342656

ナイスクチコミ!0


返信する
SL-C3100mさん
クチコミ投稿数:36件

2005/08/12 22:09(1年以上前)

もしso-net特有の事情ならso-netに聞かれては?シャープに聞かれるのも一法です。ザウルスは既にお持ちでしょうか、それとも購入検討中ということでしょうか。メールサーバーにメールを残してザウルス本体に受信したメールのみを削除したいということでしょうか。受信時にサーバーに残すか削除するかは設定できます(全メールに適用。一通ずつ設定できると良いのですが)。サーバーに残しておけば、私の@wing.zero.ad.jp、@sepia.plala.or.jp、@mx14.freecom.ne.jpはザウルス内のメールだけ削除できています。

書込番号:4343785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/08/12 23:06(1年以上前)

早速の返信有難うございます。「メールサーバーにメールを残してザウルス本体に受信したメールのみを削除したいということでしょうか。」まったくそのとおりです。メールサーバーにメールを残しておくと、メールチェックの際残してあるメールが全て表示されてしまいます。そうするとザウルスの容量を超えてしまい、最後までダウンロードできません。ザウルス本体で削除した後からのメールのみ表示する方法は、無いものでしょうか?クリエだと出来るのですが・・・・

書込番号:4343938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2005/08/13 02:23(1年以上前)

所有している機種が SL-C860 なので、間違ってたらすみません。
私が契約している読み捨て専用メールアドレスでは、1 ヵ月間容量無制限でメールを保存できるので、ためっぱなしです。
標準のメーラーで、メールをサーバーに残す設定で受信すると、前回までに受信したメール以外のメールのみが受信されます。
PC のメーラーや Web メールで受信しても、Zaurus の標準メーラーでまだ受信していなければ、新着メールとして受信されます (ただし、受信が不完全に終わると一部再受信されます)。
SL-3100 の標準メーラーは機能が違うのでしょうか。それとも、so-net のPOP3 サーバーがそうなっているのでしょうか。

どうしても全メールが再受信されてしまうのであれば、次のような方法もあります。

A:現在ご使用のメールアカウント
B:新たに取得したメールアカウント

1. A にメールを残す設定にして A から B にメールを転送する (ISP によっては有料の場合もありますので注意してください)。
2. Zaurus の標準メーラーの設定で、サーバーからメールを削除する設定にして、B のメールを Zaurus で受信する

B のメールアカウントとして、無料で取得できる POP3 アカウントがあります。たとえば plala の場合、完全従量制に申し込んでもメールアカウントがついてきます。この場合、料金がかからなかったと思います。

書込番号:4344422

ナイスクチコミ!0


SL-C3100mさん
クチコミ投稿数:36件

2005/08/13 08:56(1年以上前)

どこで見たか確認できませんが、一度受信したメールでもサーバーの仕様上、未読(未受信)と判断されることがある、という記事を見ましたし体験もしました(ぷらら、ゼロ、フリーコムのメール)が、そのことでしょうか。サーバに残す必要があるなら、選択受信→全メールに未読チェックが付いていたら選択解除→新しいメールだけにチェックして受信、でしょうか。もっとよい方法があるといいですね。

書込番号:4344728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/08/14 14:09(1年以上前)

皆さん沢山のご支援有難うございます。これで解決できそうです。結果は、また、報告させていただきます。

書込番号:4347273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SL-C3100」のクチコミ掲示板に
SL-C3100を新規書き込みSL-C3100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C3100
シャープ

SL-C3100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月24日

SL-C3100をお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング