SL-C3100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA270/416MHz SL-C3100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C3100の価格比較
  • SL-C3100の中古価格比較
  • SL-C3100のスペック・仕様
  • SL-C3100のレビュー
  • SL-C3100のクチコミ
  • SL-C3100の画像・動画
  • SL-C3100のピックアップリスト
  • SL-C3100のオークション

SL-C3100シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月24日

  • SL-C3100の価格比較
  • SL-C3100の中古価格比較
  • SL-C3100のスペック・仕様
  • SL-C3100のレビュー
  • SL-C3100のクチコミ
  • SL-C3100の画像・動画
  • SL-C3100のピックアップリスト
  • SL-C3100のオークション

SL-C3100 のクチコミ掲示板

(955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C3100」のクチコミ掲示板に
SL-C3100を新規書き込みSL-C3100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インターネット電話

2005/12/11 16:13(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

クチコミ投稿数:7件

PDAを使った事はないのですがbitWarp等を使って
インターネットに接続できるようにすればインター
ネット電話は使えるようになるのでしょうか?

書込番号:4647762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

5GBのマイクロドライブ

2005/12/08 13:29(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

スレ主 ペ次郎さん
クチコミ投稿数:17件

Seagateの5GBのマイクロドライブをヤフオクで購入したのですが、
C3100のCFスロットに挿すと画面右下にCFのアイコンはでるものの
システム情報などに表示されず、利用できません

どなたかいい方法があれば、教えてください。
お願いします。

書込番号:4640219

ナイスクチコミ!0


返信する
m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2005/12/08 21:38(1年以上前)

下記のURLを参考に
fdiskで領域確保してパーティション情報を書き込み後
ファイルシステムでフォーマットすれば使えると思います。
http://tanuzou.com/nuzou/wiki/index.php?Creative%20MuVo2%20FM%205GB%A4%CEMD%A4%F2%BB%C8%A4%A6

書込番号:4641158

ナイスクチコミ!0


m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2005/12/08 21:45(1年以上前)

追加として
間違っても内蔵HDをフォーマットしないように注意してください。
SL-C3100では、/dev/hdaが内蔵HDになっていると思います。

書込番号:4641178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2005/12/08 22:54(1年以上前)

C3000ではCFにメモリ無しで再起動した場合は内蔵HDDが/dev/hda、CFにメモリありで再起動した場合は/dev/hdcになります。
C3100でも同じかどうかわかりませんがfdisk -lでパーティションの情報を確認してから行うのが吉かと。

書込番号:4641432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > SL-C3100

クチコミ投稿数:3件 SL-C3100のオーナーSL-C3100の満足度5

3100を買おうか迷っています者です
いままでPDAと言う物を買った事がなく
少々心配ですそこで質問させていただきます
(いきなり礼儀知らずですみません)
@USBメモリ(フラッシュ)
は使えますか
Aフラッシュをプレイできますか
B皆さん通信どうしてますか
Cずばり使いやすいですか
急にすみません(TゝT)
         ⊃ ⊃ すっすまない
         | |
        0=∋=∋

書込番号:4639404

ナイスクチコミ!0


返信する
3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2005/12/08 09:32(1年以上前)

何をメインに使いたいかを書き込みすれば良いかと思います。

書込番号:4639830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 SL-C3100のオーナーSL-C3100の満足度5

2005/12/08 15:01(1年以上前)

用途は学生なのでメモ・レポートの作成
ネット・メール
ケータイ画像の保存
SDのTV再生
英語学習です
いかがでしょうか

書込番号:4640381

ナイスクチコミ!0


3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2005/12/08 18:47(1年以上前)

PC買ったら良いかと思います。ちとちがうんだなー。5万円前後で中古で良いのが沢山あるよ。あと2万だせばU3かな?。

書込番号:4640720

ナイスクチコミ!0


ふら風さん
クチコミ投稿数:47件

2005/12/08 21:10(1年以上前)

@USBメモリ(フラッシュ)は使えますか
標準では無理です。
設定する努力をすれば使えますが、普通の人には面倒でしょう。メーカーサポート外の保証外です。メーカーの意向としては、飽くまでPCとの通信専用です。
ヒントは下記検索結果
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&c2coff=1&q=%22%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%82%B6%E3%82%A6%22+%22usb%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

Aフラッシュをプレイできますか
私が知る限り、現在主流のFlash6〜7を再生できる環境は、リナザウには全く無いです。私も探してます。個人的に、これさえ解決すれば、ネット環境においては自分の努力次第で殆んどPCが不要になると思ってます。

B皆さん通信どうしてますか
私はモバイルではkwins使用、他にbitworpやbmobileも使えます。ブロードバンドはメルコLPC-CF-CLTでルータに接続してます。無線LANも使える機種があり様です。
これらのLANカードでPCとのLANも組めますが、その方法はメーカーでは保証外のサポート外です。(メーカーへ確認済)
検索すると、formaやvodafonやphsとの接続もできるようですが、これらもメーカーサポート外の保証外です。

上記@ABを総合して

Cずばり使いやすいですか

への解答ですが、他のPDA等より遥かに

「使い安い環境を自ら構築する事を楽しむミニPC」

というのが、私の正直な感想です。linuxの知識があればそれこそ何でもできてしまえますが、
「買ってすぐパッと出してサッと使える」
という意識で使うと、期待を裏切られる結果になるかもしれません。

標準環境でも、英語の学習用にはすぐ使えると思います。「翻訳これ一本」を起動中、他アプリで文字列選択してタスクバーの翻訳〜のアイコンをタップするとすぐ翻訳でき、海外の情報を見るのに大変重宝しています。

書込番号:4641077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スペカ

2005/12/06 22:05(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

スレ主 kouk2005さん
クチコミ投稿数:92件 SL-C3100のオーナーSL-C3100の満足度5

先月ザウルスを買って使用しているものですが、
最近、ノーマルカーネル+Zplayerで動画を試しているのですが、
VGAサイズのMpeg4だと再生がコマ送りになってしまうので、
スペシャルカーネルにしようと思うのですが。
そこでの疑問点で、

@スペカにアップデートすると標準搭載されているソフトで、
使えなくなるもの等はあるのでしょうか?
また、通信カード等は使用できるのでしょうか?

Aスペカのサイトに、ノーマルカーネル同等品が、
あるのですが、いちおうNANDバックアップを取ったほうがいいのでしょうか?

Bアップデートの際に、アドレス帳やスケジュールデーターが
消えてしまわないのでしょうか?

3つの質問に回答お願いします。
私としては、VGA動画がスムーズに再生されるように、
再生時だけクロックアップされれば、いいので・・・
また、このような使い方をされている方がいましたら
返信よろしくお願いします。

書込番号:4636122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:565件

2005/12/07 21:25(1年以上前)

C3000のスペカ環境でZPlayerを使用しています。

> @
特に問題はないと思います。
mplayerはスペカ用のiwmmxt版があるのでそちらにインストールし直すことをお忘れなく。

> A
あくまでも同等品でそのものではありません、たしか起動時の画面表示が異なったような。。。
いずれにしても何かあった場合の復旧手段が多いに越したことはないので、NANDバックアップをとることを強くおススメします。
余談ですがNANDバックアップはSDカードにとるよりもCFに取ったほうが圧倒的に時間が短いです。

> B
データが消えるといったことは経験していません。
ただし何が起こるかわからないので、事前にバックアップ/リストアでバックアップを取っておいたほうが無難かと。


> 私としては、VGA動画がスムーズに再生されるように、
> 再生時だけクロックアップされれば、いいので・・・

BatteryPlusというソフトをインストールしておけばZPlayerの設定でビデオ再生時だけ自動でクロックアップさせることが可能ですね。

あと余計なお世話かもしれませんけど
全てのVGA動画がスムーズに再生されるわけではないこと、部品のバラツキで624MHzで動作しない個体もあると聞いたことがあります。
その辺を了承された上で自己責任でお試しくださいね。

書込番号:4638637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2005/12/07 21:50(1年以上前)

今、前のスレッドを拝見したのですけど
ZPlayerの設定画面の「MPlayer」タブの「オプションを追加する」で

-vo bvdd

と追加してみたらどうでしょう?

書込番号:4638713

ナイスクチコミ!0


スレ主 kouk2005さん
クチコミ投稿数:92件 SL-C3100のオーナーSL-C3100の満足度5

2005/12/07 21:56(1年以上前)

しふぉん.さんレスありがとうございます。
部品の個体差で624MHz動作しないことは知りませんでした
オプションに -vo bvddは追加してありますが、
ノーマルカーネルだと、fbdevと認識されているようで、
bvddにならないようです。
基本的にカーネル入れ替えてもソフトが消えないことがわかったので、ますます入れ替えたくなってきました(^.^)

書込番号:4638737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VGA動画…

2005/11/27 22:27(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

スレ主 kouk2005さん
クチコミ投稿数:92件 SL-C3100のオーナーSL-C3100の満足度5

最近SL-C3100を買ったものです。
質問なのですが、Zplayerをノーマルカーネルで使うと
VGAサイズのMP4やMpeg2はコマ送り状態になるのですが、
コレはスペカにしないと改善することはできないのでしょうか?
ちなみにMP4のaviの300kの動画でもだめでした。
もう一つの質問は、Zplayerのバージョンを見ると、
bvddが入っているのにfbdevとして認識されていますが
これは、SL-C3100ではしょうがないのでしょうか?
最後の質問は、ザウルスのSDは転送速度が遅いとうわさに聞きますが、SDカードに動画を入れると見ることはできるのでしょうか?

書込番号:4612150

ナイスクチコミ!0


返信する
AERONAUTSさん
クチコミ投稿数:78件

2005/12/02 16:37(1年以上前)

512MのSDカードに2時間ものの映画だと3本ぐらい入ります。私はパナのDVDレコーダーE200Hから、テレビ番組をコピーして持ち歩き、出張時なんかで観賞してますが、画質も音質も普通のテレビと遜色無しです(^_-)

書込番号:4624324

ナイスクチコミ!0


スレ主 kouk2005さん
クチコミ投稿数:92件 SL-C3100のオーナーSL-C3100の満足度5

2005/12/06 21:57(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。(^.^)
ということは、SDカードからの転送速度は問題ないということですね?

書込番号:4636096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Zaurusで書庫解凍ソフト

2005/12/05 17:24(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

スレ主 s+dさん
クチコミ投稿数:23件 SL-C3100のオーナーSL-C3100の満足度4

質問があってZaurusでLZH,ZIP,CABなどを解凍できるソフトないでしょうか?
いい返答は期待していませんが、GUIで動くやつがいいです(何
よろしくおねがいします

書込番号:4632750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:565件

2005/12/05 22:14(1年以上前)

CABはダメだけど、その他は↓でどうでしょう。
http://www2.gol.com/users/ikezawa/zaurus/FileLaunch.html

書込番号:4633536

ナイスクチコミ!0


スレ主 s+dさん
クチコミ投稿数:23件 SL-C3100のオーナーSL-C3100の満足度4

2005/12/06 15:51(1年以上前)

ぁ どうもありがとうございます。
早速つかってみたいかとおもいます

書込番号:4635261

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SL-C3100」のクチコミ掲示板に
SL-C3100を新規書き込みSL-C3100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C3100
シャープ

SL-C3100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月24日

SL-C3100をお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング