SL-C3100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA270/416MHz SL-C3100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C3100の価格比較
  • SL-C3100の中古価格比較
  • SL-C3100のスペック・仕様
  • SL-C3100のレビュー
  • SL-C3100のクチコミ
  • SL-C3100の画像・動画
  • SL-C3100のピックアップリスト
  • SL-C3100のオークション

SL-C3100シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月24日

  • SL-C3100の価格比較
  • SL-C3100の中古価格比較
  • SL-C3100のスペック・仕様
  • SL-C3100のレビュー
  • SL-C3100のクチコミ
  • SL-C3100の画像・動画
  • SL-C3100のピックアップリスト
  • SL-C3100のオークション

SL-C3100 のクチコミ掲示板

(955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C3100」のクチコミ掲示板に
SL-C3100を新規書き込みSL-C3100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LAN接続の転送速度測定

2005/07/21 10:42(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

スレ主 ふら風さん
クチコミ投稿数:47件

無事にLAN接続できたので、早速どのくらい実用になるものか試してみました。

使用アダプタ BUFFARO LPC-CF-CLT(有線LANカード)
転送先 東芝DynaBook ds50c/1ca(OS WIN98SE 内蔵LANアダプタ)にIEEE接続のHD
転送手段 smbmountの2.2.8a-ja-1.1lz1使用、
SL-C3100でターミナルから
sudo smbmount //hogehogehoge/hoge /home/zaurus/samba -o username=hogege,password=hogehoge,rw,codepage=cp932,iocharset=utf8
でマウント、Filelaunchのsudoツール→コピーで転送

転送量(転送先で計測)1485208721バイト(ファイル数13627 フォルダ数3106)
転送時間 61分
転送速度 3.09Mb/s

まぁ、こんなものかな?て感じですね。とりあえず割と実用になりそうです。
SL-C3000板[4043340]の方の報告では、LPC-CF-CLTはもっと遅かったようですが、設定方法等により違ってくるのでしょうか?ハード的には、SL-C3100→CtoPアダプタ→PCカードtoCFアダプタ→LPC-CF-CLTなんて超ムダやってんですが(笑 そうして折り曲げて使った方がラクなので。
あと、そう言えばMTU,RWINてものがあるのを今思い出しました。それの設定変更とかしても変わるでしょうか?
皆さんのLANの転送速度がどのくらい出ているかもお知らせいただければと思います。

転送方法は、SL-C760板の[1880925]スレッド内のとまとまさんの方法をそのまま使わせていただきました。ファイルに保存してFileLaunchで実行属性付けてアイコン実行でマウント/アンマウントしています。自動だと手抜き設定だからセキュリティ的に怖いし、これが一番ラクかもですね。

書込番号:4294632

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ふら風さん
クチコミ投稿数:47件

2005/07/21 11:23(1年以上前)

あー、書き忘れてました。
SL-C760板の[1880925]スレッド内のとまとまさんの方法で紹介されていたページは無くなっているようで、検索し別のページの日本語が通るsmbmountを入れましたが、それにはsmbumountは無く、よく見ると「アンマウントする場合はumount使用」とありましたので、それだけやり方を変えています。
理由は、
http://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%A5%B6%A5%A6%A5%EB%A5%B9%2FSL-C3000
の2004年12月6日以降参照。「使用するのも飽くまで自己責任」という事を再認識させられました。

書込番号:4294685

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SL-C3100」のクチコミ掲示板に
SL-C3100を新規書き込みSL-C3100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C3100
シャープ

SL-C3100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月24日

SL-C3100をお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング