SL-C3100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA270/416MHz SL-C3100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C3100の価格比較
  • SL-C3100の中古価格比較
  • SL-C3100のスペック・仕様
  • SL-C3100のレビュー
  • SL-C3100のクチコミ
  • SL-C3100の画像・動画
  • SL-C3100のピックアップリスト
  • SL-C3100のオークション

SL-C3100シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月24日

  • SL-C3100の価格比較
  • SL-C3100の中古価格比較
  • SL-C3100のスペック・仕様
  • SL-C3100のレビュー
  • SL-C3100のクチコミ
  • SL-C3100の画像・動画
  • SL-C3100のピックアップリスト
  • SL-C3100のオークション

SL-C3100 のクチコミ掲示板

(955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C3100」のクチコミ掲示板に
SL-C3100を新規書き込みSL-C3100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スペイン語の辞書

2006/01/19 19:40(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

クチコミ投稿数:2件

購入を考えてるのですが、スペイン語の辞書機能があれば、すぐにでも買いたいのです。でも、調べたらどうやらないみたいで・・・。
どうにかしてスペイン語の辞書を使えないでしょうか?
教えてください。

書込番号:4748376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件 SL-C3100のオーナーSL-C3100の満足度5

2006/01/20 13:49(1年以上前)

まず、付属の「マルチメディア辞書」について。
このソフトは、Ztenというソフトの改造版の様です。ZtenはEPWING形式のデータを扱えます。
(「マルチメディア辞書」でソースネクストの研究社 新リトル英和・和英辞典が使えました。)

そこで、EPWING形式のスペイン語辞典を探したのですが見つかりませんでした。
EPWING形式で見つからない場合はEPWING形式へ変換出来る他の形式を探す事になります。

そこで探し当てたのが、PDIC辞書 スペイン語 ver.08eです。
http://www1.odn.ne.jp/~cak91460/sub3.html

PDIC形式であればEBStudioでEPWINGへ変換できるはずです。
http://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/EBStudio.html

スペイン語を知らないので、評価は出来ませんが、上記の組み合わせで、辞書登録と検索が出来ました。
(mを検索すると、modales finos 他三つの候補が出ました。)

書込番号:4750389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/20 17:53(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます。
これで、購入する踏ん切りつきました。
さっそく購入後使ってみたいと思います。感謝!

書込番号:4750858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

今後のザウルス

2006/01/08 21:46(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

クチコミ投稿数:24件

近くにもザウルスc3100の次が出ると思いますか?
あとついでになんですがhpのiPAQ hx2790 Pocket PCあたり
とc3100だとどちらの方が上ですか?(いろんな意味で)
よろしくお願いします

書込番号:4717881

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/09 17:38(1年以上前)

どちらも最高性能の機種ですので、どちらが上とかではなくあとは用途と好みの問題ではないでしょうか。

PDAのようなモバイル機には指紋認証システムは今後多く採用されるようになってくるとは思います。

書込番号:4720435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/01/09 21:34(1年以上前)

ではどう違うのですか?
詳しく教えてください
お願いします

書込番号:4721198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/01/11 00:22(1年以上前)

OSが違うことはご存知ですよね?
それによって機能が違うことはご存知ですか?

ここはメーカーのサポートや販売店の接客コーナーではないので、自分で調べられることは調べて、なおわからないことを具体的に聞きましょう。

書込番号:4724439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 SL-C3100のオーナーSL-C3100の満足度5

2006/01/11 19:55(1年以上前)

      SL-C3100     iPAQ hx2790
画面解像度   VGA    >   QVGA
ストレージ   約4GB   >   約200MB
無線LAN     後付  <   標準
Bluetooth  後付(無保証) <   標準
指紋センサー  なし   >   標準
キーボード   標準   >   後付
大きさ重さ 重い大きい  <  軽い小さい

hx2790はオプション満載で小さく軽いですが、最大の欠点は画面解像度でしょう。
最近の携帯電話はhx2790と同じQVGA解像度の物が多いですし、PIM機能もあります。
アルファベットだったらかなり少ないドット数でも表示できますが、漢字を扱うには多くのドットが必要になります。
携帯電話でメールを読むのとPCでメールを読むの、どちらが楽でしょうか?一画面に入る文字数が多いPCの方が見やすいと思いませんか?

過去、Palmが160×160dotだった頃にCLIEが320×320dotだったのも、日本語を扱う上で解像度(ドット数)が重要だった事の証明です。

SL-C3100の欠点は、公式に対応確認済みのオプションが少ない点です。
実際には対応していても、公式情報に対応が告知されていない物も多く、オプションを買う際に色々な情報収集が必要になります。

実際の対応オプションの数ではPocketPCと大して差は無いと思います。

書込番号:4725983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/01/12 00:24(1年以上前)

皆さん
どうもありがとう御座いました
んー迷う!このページのようにc3100の方がいいかなー
だとしたら今は買い時ですか?待てば次出ちゃうですかねー
c3100を買った人は何が決め手になりましたか?
アドバイスください

書込番号:4726946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/01/14 03:04(1年以上前)

お願いです
教えてください

書込番号:4732277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/01/14 10:35(1年以上前)

今一押しのW−ZERO3も考えましたが、OSのスピードが早いところと、コンテンツの多さと、PHSの定額の安さでSL−C3100にしました。
以前WindowsCEを購入(12万円)しましたが、あまりにも遅いOSと携帯接続によるインターネット環境にはがっかりして、1ヶ月程度でゴミ箱です。使いたい時・知りたいときに素早く反応・使用できるのが必須と思いますよ。

書込番号:4732714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 SL-C3100のオーナーSL-C3100の満足度5

2006/01/16 11:15(1年以上前)

次が出るかどうかなんて気にしてたらPCやPDAは買えません。
欲しい時が買い時です。(適度に時間があればね。)
PCでもPDAでも同じですが手になじむまで(カスタマイズ終わるまで)はあまり役に立ちません。
適度に暇がある時期で、お金に余裕がある時こそが買い時です。
PDAやPCを買う事は、製品自体を買う事ではなくそれを使う事で得られる時間短縮や手間の低減を買う事です。
「買って数ヶ月で新機種が出たから損した」等という性質のものではありません。
(買った数週間後だとチョット後悔しますが。)
また、現状でIntel XScaleファミリーの新型は発表はされたが発売未定の状態なので、これから数ヶ月でCPUまで違った新型ザウルスが出る可能性はかなり低いです。
(あるとすればHDDやメモリの容量増・コンテンツ追加ぐらいでしょう。)
Bluetoothや無線LAN搭載も考えられなくは無いですが、バッテリ駆動時間の問題もあるので、可能性は低いと思います。

直近の数週間に自分のものにする時間があるなら*買い*でしょうね。

書込番号:4739404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/01/16 22:56(1年以上前)

皆さん本当に有難う御座いました

書込番号:4741051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > SL-C3100

スレ主 ぬぴおさん
クチコミ投稿数:1件

これから購入しようと考えています。株の売買(楽天証券)、銀行送金(横浜銀行、みずほ銀行)の利用は普通のPCのようにできるのでしょうか?

書込番号:4699468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件 SL-C3100のオーナーSL-C3100の満足度5

2006/01/16 11:36(1年以上前)

銀行や証券会社にお尋ねになった方が良いと思います。
SL-C3100に入っているブラウザはNetFrontというブラウザです。
携帯電話用のフルブラウザとしてはある程度のシェアを持っているようですが、PCとの互換性にはやや難ありです。

NetFrontよりはOperaの方がPCとの互換性が高いのです。
検索すればSL-5000系用のOperaがありますが、SL-C3100に正式には対応していない(一応動きますが自己責任)ので、もしOperaで使えたとしても、他の人にお勧めできるわけではありません。

そういった状況なので、直接銀行なり証券会社にお問い合わせ頂いた方が良いと思われます。
(問い合わせが多ければ正式に対応してもらえるでしょうし。)

書込番号:4739434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ザウルスの周辺機器

2006/01/12 12:50(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

クチコミ投稿数:1件

この機種の購入を予定していますPDA初心者です。
同時に周辺機器も買いたいと思っているのですが、
皆様、お薦めのものや、あると便利なものがありますでしょうか?

いまのところ、予備のスタイラスペンと液晶保護シートは
購入したほうがいいかな と考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:4727875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件 SL-C3100のオーナーSL-C3100の満足度5

2006/01/12 15:54(1年以上前)

・無線LANカード
・USB充電ケーブル
・モバイルクルーザー
・USBホストケーブル
↓参考
http://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%a5%b6%a5%a6%a5%eb%a5%b9%2fSL%2dC3100

書込番号:4728108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メール送受信時に

2006/01/12 02:26(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

クチコミ投稿数:1件

SL-C3100でメールの送信または送受信時に

***********************************
送信メールを作成できません  ?×
***********************************
!添付データが準備できません
 Fwd:メールアカウント

      OK
***********************************

というメッセージが表示されるようになって
しまいました。

OKを押せばメールは送信されるのですが
毎回このメッセージが表示されるので
ちょっと面倒です。
もともとは出てなかったと思うのですが
本日メール作成途中で作成を中止した後から
出るようになった気がします。
下書きや送信箱にはメールは残っていません。

このメッセージを出なくするにはどのように
すれば良いのか分かる方がいらっしゃいまし
たら教えてください。

よろしくお願いします。



書込番号:4727267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PHSの使用で・・・

2005/12/31 14:54(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3100

クチコミ投稿数:27件

先日この機種を購入して今予定表などを使っているのですが、
この機種を買った目的でもあるメールのことで悩んでいます。
京セラのKWINSのPDAサービスを申し込もうと思っているのですが、どこかで、対応エリアがウソでぜんぜん通じないと聞いたものですから、具体的に東京都の渋谷駅の周辺では使えるか?
また埼玉県のさいたま市では使えるか?(緑区・南区・浦和区)
使っている方または知っている方情報をよろしくお願いします。

書込番号:4697233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2006/01/01 15:50(1年以上前)

電波なので建物の中でつながりにくくなる事などはありますが、嘘って事はないと思いますよ。少なくともアンテナ設置状況はあれで分かります。
私個人はエリアに関して満足して使っています。

書込番号:4699132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/01/01 21:03(1年以上前)

渋谷駅で近辺で使えるか、どうかと言うことであれば半蔵門線渋谷駅では実績があります。

書込番号:4699638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/01/01 21:41(1年以上前)

どうも、さっそくの回答ありがとうございます。もうひとつKWINSのほかにbetwarm(so−net)でもいいかなと思ったのですが、エリアで大差はありませんか?追加質問ですみません。
また、室内で電波を強くする室内用アンテナ、またはそのようなものはないのでしょうか?
知っていたらよろしくお願いします。

書込番号:4699723

ナイスクチコミ!0


marvy73jpさん
クチコミ投稿数:1件

2006/01/03 15:58(1年以上前)

室内アンテナはレピーターといって、Willcomショップで申し込めば、レンタルできます。回線が劇的に安定するようになります。

書込番号:4703613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/04 23:56(1年以上前)

さいたま市南区も問題ないようです。
詳しい方からのコメントがあるかもしれませんが、bitWarp と KWINS は同じ回線 (WILCOM) です。なので、対応エリアは同じです。
So-net (bitWarp PDA) と KCCS (KWINS PDA) でサービスなど (メールアドレスの有無、支払い方法、金額、debian での接続実績、他) が異なるので、ご都合のいい方を選択されてはいかがでしょうか。

書込番号:4707444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/01/05 15:51(1年以上前)

どうも。ありがとうございました。エリアに差がないのでしたら、値段的にもKWINSにしようと思います。

書込番号:4708669

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SL-C3100」のクチコミ掲示板に
SL-C3100を新規書き込みSL-C3100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C3100
シャープ

SL-C3100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月24日

SL-C3100をお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング