『PDA購入を考えています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA270/416MHz SL-C3200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C3200の価格比較
  • SL-C3200の中古価格比較
  • SL-C3200のスペック・仕様
  • SL-C3200のレビュー
  • SL-C3200のクチコミ
  • SL-C3200の画像・動画
  • SL-C3200のピックアップリスト
  • SL-C3200のオークション

SL-C3200シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月17日

  • SL-C3200の価格比較
  • SL-C3200の中古価格比較
  • SL-C3200のスペック・仕様
  • SL-C3200のレビュー
  • SL-C3200のクチコミ
  • SL-C3200の画像・動画
  • SL-C3200のピックアップリスト
  • SL-C3200のオークション

『PDA購入を考えています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C3200」のクチコミ掲示板に
SL-C3200を新規書き込みSL-C3200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PDA購入を考えています。

2006/10/17 00:53(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3200

スレ主 なお猫さん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして。
PDA購入を考えています。

もともとPDA購入を考えたのは仕事上で情報整理をしておきたいと思ったことです。たとえば仕事での事例や自分のしたことを、その場で記録し、自宅のPCに保存しておきたいと思いました。

また デジカメの写真の一時的な保存もできること、
   ネットやメールが可能であること、
   スケジュール管理できること、
   簡単な図が描ける
などのことに魅力に感じて、購入を考えています。

インターネットで色々調べたのですが、なかなか用語や書かれている意味がわからず質問させていただきます。

@WindowsのPowerPointとどの程度互換性があるのでしょうか?
A英語、英会話などの使用目的がない場合、このPDAの付属のソフト は削除し、容量を空けることはできるのでしょうか?
B機械音痴な私でも、上記の使用用途なら使いこなせて行くのでし ょうか?

大変お手数ですが教えていただければと思います。
よろしくお願いします。


書込番号:5544072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/17 02:11(1年以上前)

私はOutlookを使用していないのでOutlookに関しては詳細に語れないので、その他の部分について書きます。

>>デジカメの写真の一時的な保存
標準機能でできます。

>>ネットやメールが可能であること
可能です。プロバイダは以下などを参照ください。http://support.ezaurus.com/sl-c3200/peripheral/cardphs_sl.asp

>簡単な図が描ける
可能です。以下のサイトを参考に。
http://www.nurs.or.jp/~tanapan/toybox/

>>2.英語、英会話などの使用目的がない場合、このPDAの付属のソフト は削除し、容量を空けることはできるのでしょうか?

可能です。以下を参照ください。
http://www.sharp.co.jp/products/pc_mobile/zaurus/prod01/slc3200/s_slc3200.html

>>3.機械音痴な私でも、上記の使用用途なら使いこなせて行くのでしょうか?

基本機能は直感的にPCのような使い方をすることができますが、応用的な使い方は、オペレーティングシステム(OS)がLinux(リナックス)という見慣れないものなので、Linuxが使える人にはいいでしょうが、初心者向きとはいえません。上記のサイトにあるソフトはインストールすると使えるようなものばかりですから、あまり気にしなくてもいいと思います。お役に立てば幸いです。

書込番号:5544221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/10/17 10:26(1年以上前)

なお猫さん
ZAURUSで使える、Power Pointと互換性のあるプレゼンソフトは私は知りません。
Power Pointとの互換性とのことですが、どの程度の互換性を求めていらっしゃるのでしょうか?
プレゼンソフトはたいがい独自フォーマットのデータを持ちますから、互換性はあまり考えていないんじゃないかなと思っています。
ザウルスでテキストを編集し、グラフィックスソフトで挿絵をJPEGで書いておいて、後でパソコンに転送してから Power Point に読み込んで仕上げるということなら可能ですが、完全にPower Pointと互換性のあるデータをZAURUSで最初から最後まで仕上げるのは無理じゃないかと思います。
グラフ作成も優秀なソフトが有るのですが、使ったことが無いので汎用のグラフィックスフォーマットで出力できるかどうか知りません。これができるとプレゼンの作成では威力を発揮してくれると思うのですが・・・必要が有ればお調べください。

書込番号:5544631

ナイスクチコミ!0


とまほさん
クチコミ投稿数:53件

2006/10/17 10:41(1年以上前)

・WindowsのPowerPointとどの程度互換性

そのまま手を加えずということであれば、期待できませんが....。

以前、このサイトの書き込みでBasiliskというエミュレータを入れてマッキントッシュの古いソフトを使えるようにし、マック版のPowerPointを使ったという方がおられました(でも、私自身は使ったことがありません)。

書込番号:5544661

ナイスクチコミ!0


スレ主 なお猫さん
クチコミ投稿数:14件

2006/10/17 21:51(1年以上前)

皆さん、さっそくわかりやすくお教えいただきありがとうございます♪とても感謝してます。

> joeblow2006さん
  Linuxっていうのは初心者向きではないんですか・・。
  このPDAの関係書類を読むと、当然のごとくLinuxというのが
  出てくるのでWindowsと同種程度に考えておりました・・・

> ダブクリさん
  詳しい解説ありがとうございます。すごくわかりやすかったで  す。PowerPointそっくりそのままの互換性は無理がありそうで  すね。
  では、自宅のPCで作ったPowerPointのものを見たりするのも無  理でしょうか? 
  また、単に、自宅のPCで作ったPowerPointのものを職場のPCに  移すためにザウルスに入れてもっていくというのも無理でしょ  うか?

> とまほさん
  皆さんのように詳しい方でもやっておられないようなことは私  には無理かもしれません。。

皆さんはすごく色々な使い方をされてますね!すごくかっこいいと思います。やはり皆さんも仕事上の管理メインでお使いなんでしょうか。やはりSL-C3100とのスペックの差は大きく感じられますか?

書込番号:5546035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/10/18 02:15(1年以上前)

こんばんわ。はじめまして。
機会音痴で、呼んで字のごとくリナクスの素人な私でも、半分仕事、半分遊びに使用しています。
なお猫さんの、はじめのスレにある使用なら特にリナクスの知識がなくても大丈夫かと思われます。
その他の質問は他の人の回答をお待ちください。

書込番号:5546980

ナイスクチコミ!0


m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2006/10/18 18:17(1年以上前)

> 自宅のPCで作ったPowerPointのものを見たりするのも無理でしょうか? 

■ PCで作ったPowerPointの文書を名前をつけて保存を選択して、
  ファイルの種類を[JPEG ファイル変換形式(*.jpg)]にして全スライドを保存すれば、
  フォルダに全スライドがスライドxx.jpgという名前で保存されます。
  作成されたフォルダをZaurusにコピーすれば、プレゼンテーションソフトや画像 Viewerで
  PowerPointの内容を見ることができます。

  ZaurusSL-C860でプレゼン練習
  http://easyrider.air-nifty.com/pocketbook/2005/09/zaurusslc860_8f17.html  
  ・プレゼンテーションソフトはSL-C3200ではCD-ROMに収録されているのでインストールが必要です。

  また、aBookReaderを使っても表示することができます。
  Zaurus-aBookReader - ザウルスで本を読む。
  http://www.polysoma.net/poly/wiki.cgi?Zaurus%2daBookReader

  また、次のようなソフトを使えば見ることができるかもしれません。
  Presentation to Video Converter
  http://www.geovid.com/presentation_to_video_converter
  デモ版を使って変換すると日本語も動画として表示されています。

> また、単に、自宅のPCで作ったPowerPointのものを職場のPCに
> 移すためにザウルスに入れてもっていくというのも無理でしょうか?

■ ZaurusをUSBケーブルで接続して、PCリンクの接続方式を[USBストレージ方式]にすると
  Zaurusを大容量ストレージとして認識されるので、USB接続のHDDと同様に
  家で作成したPowerPointを保存して、
  同様に会社でPCに接続してそのファイルをコピーして利用することが可能です。

■ Zaurusに標準で搭載されているものを使うだけなら
  Linuxをあまり意識しないで使えると思います。

書込番号:5548314

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SL-C3200」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C3200
シャープ

SL-C3200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月17日

SL-C3200をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング