このページのスレッド一覧(全173スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年4月27日 13:21 | |
| 0 | 1 | 2008年4月23日 22:52 | |
| 0 | 6 | 2008年5月6日 14:51 | |
| 0 | 1 | 2008年4月17日 22:52 | |
| 0 | 4 | 2008年4月16日 01:04 | |
| 2 | 8 | 2008年4月17日 12:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
こんばんは。
EM-ONEαで現在の本体のバージョンが、2.01aでイーモバイルのHPから
2.02aへのダウンロードを行いましたが、ダウンロード途中でフリーズしてしまい先に進めません。
ダウンロードステイタスバーが最後の付近で、そうなってしまいます。
何度か行いましたが、同様です。
(話では30分くらいかかるそうです)
パソコンからダウンロードしてカードリーダーに落として、それからEM-ONEαで解凍
する事は可能なのでしょうか?
0点
>最新の本体アプリケーションを市販のminiSDカードにダウンロードしたとき
掛かる時間の所でこのような文が有りますが試されますか?
書込番号:7714514
0点
タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
こんにちは
実は明日から入院にすることになって、その間暇なのでこれでユーチューブとかの動画が見れたら暇つぶしができるかなと思ってトライしたのですが・・・見れません
状況は、サイトに入って動画を見るをクリックするとTCPMPが立ち上がって「RTSPのプロトコルには対応していません」ってエラー表示がでます
TCPMPはDVDを変換して見るために入れたソフトなんでできたら削除したくないんです
どうしたら見れるようになるのでしょうか?
教えてください
0点
http://hikaku.fxtec.info/emonewiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#p30
を参考にしてください。
書込番号:7701345
0点
早速の返信ありがとうございます
しかし、この通りの手順でTCPMPを設定(M3U拡張子は最初からチェックが入ってました)したのですが状況はまったく変わりません
手順には問題ないと思うのですが・・・
どこか違うところが悪いのでしょうか?
書込番号:7703161
0点
だいぶ日数が経っていますが、ようやくmobatubeで見れる方法がわかりましたので報告しておきますね。
TCPMP(072RCバージョンだったかな?)をインストールしたらとりあえずそれはほうっておきます。
mobatubeのページを開いて検索窓に適当なワードをうちます。
何個か出てきたうちの見たいファイルの画面の右側の赤文字タイトルをクリック。
「M3Uで再生」をクリック。
画面の左下、「OK]をクリック。
画面の下、「保存」をクリック。
画面上の方に英語のファイル名があります。その左側のマークがレ点に変わったらOK.
もし、小画面が出てきてなんだかんだ書いてあったら「OK(だったかな?)」をクリックしてその小画面を消して画面左下、「再ダウンロード(だったかな?)」をクリックします。
多分それでレ点になると思います。
右下「メニュー」をクリック、「開く」をクリック、静止画が出てきたら画面下の再生マークをクリック。
それで見れました。(結構カクカクしたり再生が止まったりしますけど)
もっと簡単な手順があるのかもしれませんが、私なりの「道のり」です。
書込番号:7768435
0点
追記します。
「youtube」じゃなくて「mobatube」で見れますからね。
もう退院しちゃいました?それはそれでめでたいことですが。
書込番号:7768445
0点
鳥井さんありがとうございます
根本的に勘違いしてました
>「youtube」じゃなくて「mobatube」で見れますからね。
このところ・・・
ずっと「youtube」で見ようとしてました
さっき試したら無事にみることができました
ありがとうございます
あ、それから今は無事に退院しました
「youtube」は長い通勤で楽しみたいとおもいます
ありがとうございました
書込番号:7769474
0点
タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
とりあえず 買ってEMに繋げてみたのですが設定の仕方がよくわからず困っています。。
なにかドライバをいれないとダメなんでしょうか。。
ご存知の方いらっしゃいましたら 助けて下さい(T_T)
http://search.yahoo.co.jp/search?p=WBT-201+EM&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt
0点
何の設定が分からないの?
地図ソフトは?googleマップ?
書込番号:7671007
0点
ocmagicさん>
レスありがとうございます。
googleマップと スーパーマップルデジタルの2種類ですが
とりあえず googleマップの設定からトライしてますが うまくいきません。。
EMONEの「設定」にある「External GPS」でポート設定して
繋げてみましたが googleマップではエラーになっている次第です。。
書込番号:7671332
0点
Pocket Mapple DegitalでBT接続で動作確認は出来てるようです。
ただBT接続は国内ではNGなんだけど
http://popn.cocolog-nifty.com/popns_d/2007/10/wbt201emone_bc5f.html
書込番号:7672210
0点
アクセスがあったので来てみました。
WBT-201のUSB経由での接続はWM用ドライバが無いためできないようです。
他のUSBでの接続実績のある機器を選んだほうが良いと思います。
WM5のEM ONEではUSBGPS2/WSでつなげたことがあります。
書込番号:7679992
0点
タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
昨年12月にワンセグとADSLが付いてるというので、EM・ONE S01SHを購入しましたが、ソフトの制約からかパソコンサイトに接続しても、ノートパソコンと同じようには動かないいことがあります。
自宅は圏外なので、都会で出るときだけ持って行きます。
重さが0.8kg以下で、丈夫で軽くて、画面が7インチ以下で、今は新幹線でもコンセント使えますので、電池の持ちは1時間以内でもよいので、良いノートパソコンあったら教えてください。 エクセルもワードもしません。
ネットオークションや、WEBメールの確認、ネット検索や調べ物に使うだけです。音楽を聴いたり、DVDも見ません。
1点
HTC ShiftとかLooxくらいしかないんじゃね?
LooxUなら望み通り7インチ以下の液晶サイズで600g以下だったはず(コンセントとかあわせたらもう少し上がるだろうけど)
書込番号:7651197
0点
Birdeagle さん コストパフォーマンス志向 さん ありがとうございました。
書込番号:7657558
0点
今日発表のWILLCOM D4はどうでしょう?
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/080414-a.html
W-SIM対応の小型PCです。
書込番号:7673477
0点
>HTC ShiftとかLooxくらいしかないんじゃね?
SONYの、VAIO type U もあるかと思いますが。
若干重さは重くなりますが、自分が近頃買った工人社の SA5SX12F これもスレ主さんの使用方法では(動画観賞はほぼ無理ですので)、十分使えると思いますと言うか使えてますよ、画面も思った以上にきれいで見やすいです。
でもスレ主さんの使用では、HDDは少なくオフィスも付いてない機種でもいいようですので、
工人社のホームページで新機種も出てきてるみたいなので、重さが我慢できれば、安く買えるものを選んでみるのもいいかも?
書込番号:7674198
0点
いろいろ参考となる書き込みありがとうございます。 下の子が電子辞書ほしいというので、オープンしたばかりのヤマダへ行って買ったら、レシートによるくじ引きで、パソコン展示処分品を買える抽選券(1日90台限り)が当たりました。 今、東芝のダイナブックG6X18PDEを使っていますが、なぜか、スイッチ入れてからの起動が遅く、上の子がパソコンほしいと前から言っていたので、これを子にやり、抽選券で指定のNECのPCLL750LGを10%ポイント付きで、89800円で購入しました。 広告に展示処分品とありましたが、開梱したらどう見ても手垢も付いていない新品でした。 そんなことで、資金的にモバイルパソコンの購入は1、2か月お預けです。
書込番号:7675278
0点
誤りです、すみません。工人社x、工人舎○
1、2か月まってれば、モバイルパソコンも他のメーカーから新製品が出てくるみたいなので選択肢も増え望みのものが探しやすくなるでしょうね。
良い買い物をなさって下さい。
書込番号:7676071
0点
スレ主さんへの答えではありませんが。
工人舎パソコンでの事で誤解があるといけませんので
>(動画観賞はほぼ無理ですので)
と書き込みしましたが、gigabeatで観ようと思って変換してた動画(WMV)は問題なく観れました。
またyoutubeの動画も、リアルではカクカクして観れませんが、WMV標準画質でダウンロード
取り込んだものも問題なく観れました、ご報告も兼ねまして何度もすみませんでした。
書込番号:7685440
1点






