EM・ONE S01SH イー・モバイル のクチコミ掲示板

2007年 3月31日 発売

EM・ONE S01SH イー・モバイル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.1インチ 画面解像度:800x480/(65536色) 詳細OS種類:Windows Mobile 5.0 ストレージ容量:512MB メモリ容量:128MB CPU:PXA270/520MHz EM・ONE S01SH イー・モバイルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの中古価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのスペック・仕様
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのレビュー
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのクチコミ
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの画像・動画
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのピックアップリスト
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのオークション

EM・ONE S01SH イー・モバイルシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月31日

  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの中古価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのスペック・仕様
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのレビュー
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのクチコミ
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの画像・動画
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのピックアップリスト
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

EM・ONE S01SH イー・モバイル のクチコミ掲示板

(2032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EM・ONE S01SH イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
EM・ONE S01SH イー・モバイルを新規書き込みEM・ONE S01SH イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

新宿ヨドバシカメラ

2008/01/21 00:08(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

クチコミ投稿数:17件

本日っていうかすでに昨日ですが、1月20日に新宿のヨドバシカメラにて
S01SHを購入しました。WindowsMobile5のほうですね。
値段は9980円でクレードル付きでした。
また、同時に大容量バッテリーを購入したところ、1000円引きになりました。
店員さんの話だと、S01SHは今日までがこの価格で、
S01SH2は今月の間、29800円のようでした。こちらもクレードル付きですね。
もちろんですが、契約料などは含まれていません。

それにしても現在ActiveSyncに苦労しています。
ちっとも接続できる気配がしないですね…
デスクトップでもノートでもだめでした…
モデムとしては利用できているのでまぁなにかしら競合しているんでしょうね。
スタートアップもwindowsの標準に戻してみたり、ウィルスセキュリティは
全部きってみたりしたんですが、さっぱりです。
普段OutlookはおろかOutlookExpressも使わない人間なんでそこが原因なんかなと思ったり。
これから時間をかけて解決していきたいと思います。

書込番号:7273121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2008/01/21 00:10(1年以上前)

ついでに書いておくと購入したS01SHはバージョンが1.00でした。
現在アップデート中です。アップデートしたらつながったりするのかな…

書込番号:7273128

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2008/01/21 00:29(1年以上前)

ActiveSync最新バージョンですか?

書込番号:7273221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/01/21 01:26(1年以上前)

1.03にしても変化なしですね。
ActiveSyncは4.5を使用しています。
Windowsのファイアウォールは無効にしてあるし、そもそも990ポートは空けといたし、ウィルスセキュリティはプロセスも完全に落としてあるんですけどね…
なんかOutLook側で細かい設定なんかあるんでしょうか?

取り説だとOutLookが入ってて当たり前な書き方されてますが、自分のPCには
いまのいままで入れてませんでした。ExcellとWordで十分やがな。

書込番号:7273437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/21 19:59(1年以上前)

もう手元にEMONEがないのでうろ覚えなんですが…
EMONE側の設定が「モデムとして使用する」になっていませんか?

書込番号:7275845

ナイスクチコミ!0


DO-Sさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件

2008/01/21 22:34(1年以上前)

kaimonodaisukiさんが書かれていますが PCと接続して使うときは モデムとしてかActiveSyncとしてかでEM・ONE内で切り替えない使えません。
両方で使う場合はその時々で毎回切り替えないとなりません。
私はαなので場所が違うかもしれませんが 設定−接続−USB接続にあります。

書込番号:7276724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/01/22 00:16(1年以上前)

みなさまアドバイスありがとうございます。
情報不足で失礼しました。
接続モードはきちんとあわせて使用しています。
ActiveSyncモードにしてもだめなんです。

それにしてもうわさどおりバッテリーが持ちませんね。
通学で一時間以上電車に乗るのですが、片道で標準バッテリーを
ほとんど使い切ってしまいました。
外部になんか作っとくか…

書込番号:7277342

ナイスクチコミ!0


DO-Sさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件

2008/01/22 18:28(1年以上前)

 もしかしたら ビスタ使ってます?
 だとしたらActiveSyncではなくWindowsMobileデバイスセンターを使います。 

書込番号:7279504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/01/23 01:31(1年以上前)

どもです。
OSはWindowsXP Pro SP2 32bitとXP Home SP2 32bitでの確認になります。
ネットワークはつながってるみたいなんだけどなぁ…

書込番号:7281643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/01/24 05:41(1年以上前)

こんにちは!

>普段OutlookはおろかOutlookExpressも使わない人間なんでそこが原因なんかなと思ったり。
ご同様です
どちらもインストールしたことのないXP Pro SP2 32bit で
ActiveSync4.5とUSB接続できています
# 用なしなのでめったに繋ぎませんが

αでないS01SH/Version1.03
の条件も同じかと思います

bluetoothを使ったActiveSync接続(可能なら)をして切り分け可能かもしれません
逐一記録してくださっているページを見つけました(カシラhはずしてます)
ttp://int.tea-nifty.com/emone/2007/10/emonebluetootha_2f33.html

うまくいくといいですね
//

書込番号:7285943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/01/24 06:05(1年以上前)

ちなみに、S01SH側のActiveSyncタブで
「高度なネットワーク機能を有効にする」はチェックしたままです
インストールマニュアルに繋がらないならはずしてみろ、と書かれているようですが

あと考えられるのは、PC側のActiveSyncの ファイル→接続の設定で、
「USB 接続を有効にする」
これがデフォルトでチェックされていなかった記憶があるのですが...
//

書込番号:7285964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機 α 29800円+クレードル

2008/01/05 17:06(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

ヤマダ電機でαが、29800円+クレードル付で1月末まで
う〜ん新型まで値下げか・・・・・たぶん量販店は同じかな?
まあ9980円で買ってαにUPした方がまだ安いけどね。
(どっちもまったく同じものだし)

音声通話に向けてと、もう直ぐ1年で、1年縛りや2年縛りの方の解約者も結構出始めると思うので一生懸命なのかな?

書込番号:7207218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2008/01/13 01:39(1年以上前)

ジャジャフォンはぜひ使いたいのですが、αでは無い方は1万払ってダウンロードしないといけないと言われました。
αは最初からジャジャフォンのソフトが入っているそうです。
αでない方をIE6にバージョンアップしても、ジャジャフォンのソフトは別でしょうか?

書込番号:7239627

ナイスクチコミ!0


スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2008/01/13 23:15(1年以上前)

>αでない方をIE6にバージョンアップしても、ジャジャフォンのソフトは別でしょうか?

まったくαと同じになります。よって付いてきます。
αの取扱説明書も付いて来ます。
9980円で買えればバージョンアップのほうがお得
19800円だと送る手間などあるのでお得感も少ないかな・・・今月いっぱいは
α29800円で買えるから

書込番号:7243521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/01/14 18:16(1年以上前)

ありがとうございました。
αで無い方はヤマダでは「少なくても県内の在庫は先週の日曜日で無くなりました。」と言われました。
αの方もっと値下がりする勢いですので迷いますね。
音声端末が気になるので、毎日イーモバのホームページ見てますが、発表遅すぎますね。
EM−oneの在庫過剰とか、音声のサポートがぜんぜん間に合ってないとか?
今ならTU−KA利用者(私も)の獲得も可能だと思うのですが、TU−KAの方も3月末の集中を防止する為、3月2日までの限定で、auへの変更をかなり良い条件で提示して来ました。(最上機種でも0円だそうです。ソフトバンクの詐欺の様な料金システムの分割割引ではありません。WILLCOMも最近マネしてますが)
毎月利用明細とは別に、ダイレクトメールと電話がかかってきます。
多分、それ以上は条件は良くしないと思います。
3月1日時点でイーモバから発表が無ければ、イーモバは辞めておきます。

書込番号:7246769

ナイスクチコミ!0


スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2008/01/15 08:37(1年以上前)

正直な話音声通話は他社でもう熟成されているので
後発のEMに音声通話のみで期待出来る部分は無いですよね。
データ通信との組み合わせでの料金や速度やサービス面しか・・・。

書込番号:7249437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/01/23 02:19(1年以上前)

そうですね。
今から携帯電話事業に入り込もうとするのでしたら、よほどいい条件でなければ、契約者は少ないと思います。
TU−KAが参戦した時は、携帯電話を平社員や学生が持ち始め、所有者が急増していた時期でしたので、他社より基本料を少し安くすれば契約を取ることが出来ました。
今の状況ですと、データ通信5980円+音声は基本料無料か通話料をとびっきり安くしないと、契約は少ないと思います。
私はTU−KAとWILLCOMを使用していて、もうじきTU−KAをどこかへ乗り換えなければならず、ついでにデータ通信用のWILLCOMも変更を考えているのですが、3月1日時点でイーモバから音声通話の発表が何も無ければ、イーモバの契約は辞めておきます。

書込番号:7281722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

クチコミ投稿数:730件

今日ヨドバシakibaで”お年玉箱”と称してやってました
新規加入料、初月無料とはなりませんが
おそらくほかの量販店でもやっているのでしょう
年末から、この投げ売り状態、いったい以前の39800円を何だと思っているのか
サポート体制の不備、通信エリアの狭さ(地下鉄全滅)、あくまで次世代通信までのつなぎとしても不安は解消されていませんが
ついに買ってしまった自分が少し恥ずかしい
HTC x2501がデータ定額で使えればそっちがよかったのに

書込番号:7190169

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2008/01/02 09:00(1年以上前)

Xmasにも9980円やっていましたね。
とりあえず何か理由をつけて9980円で旧型は処分したいのでしょう。
旧型が処分終われば、αも処分が始まったりして(苦笑

>サポート体制の不備、通信エリアの狭さ(地下鉄全滅)、

サポートの件は色々問題あると思いますが
エリアについては、都内であれば地下鉄以外は遜色ないと思います。
ただ都内で働くと、地下鉄に乗る機会が多く不便を感じます。
とりあえず、HOTSPOTなどでしのいでいますが別途有料だし
何とかしてもらいたいですね。

書込番号:7192792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/01/05 04:50(1年以上前)

2日にヨドバシ仙台店に行ったら、9980円でバッテリー付でした。
まるで投げ売り。始めに買った人が可愛そう。
自分は我慢しました。
3月からのDocomoと音声ローミング開始まで、待つ事にしているので。
その頃には、7.2M対応機種も増えると思うので。
しかし9980円は安い!

書込番号:7205257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/01/06 03:44(1年以上前)

もしかしてW−ZERO3のような、音声兼用の物を発売するのでは?
αの方が29800円という情報が入ってますので、あるいはありえるかもしれません。
今日も音声端末の件に関して質問しましたが、「料金のシステムなども、まだはっきりしていません。」とのことでした。
開始が3月の予定ですので、社内では決まっていると思うのですが、ギリギリで発表でしょうか?
それまでに在庫のEM−ONEを売りさばく予定?
tu-kaも使用している為、3月までにどこかへ乗り換えないといけないので、早く知りたいのですが。

書込番号:7210165

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2008/01/06 13:24(1年以上前)

>開始が3月の予定ですので

まずこれが問題ですよね。
昨年3月には3月から音声通話という発表があったきり正確な時期について発表はありません。
ドコモとローミングは地方のみなので主要都市ではエリアの充実がどこまで出来るか?
都内では地下鉄などで音声通話がまったく出来ない状況ですので・・・・

>それまでに在庫のEM−ONEを売りさばく予定?

EM・ONE位の仕様になると相当バッテリイーの消耗が激しいです。
バッテリー容量の問題もあるでしょうが、W-ZERO3も含めて
スマートフォン1台でとなると厳しいですよね。

後はどんなサービスを用意してくるかが楽しみですね。
後発で、3Gエリアも現段階では当たり前ですが他所より狭い。
そこでユーザーを獲得するためのサービスは
価格なのか?なんなのか?これに期待しています。

書込番号:7211465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/01/06 18:34(1年以上前)

1年契約で良ければ買いなのでは?

CFカードでauもDoCoMoも
データ定額で出してきたので

パソコンにUSBでつなげて
実測6M出せる音声端末が
個人的には欲しいです

書込番号:7212716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/01/07 01:04(1年以上前)

ヨドバシの店員に「イーモバイルは将来どのくらい出せるの?」と聞いたら、「あと2〜3年には、14Mbが出るのでは」と言っていました。
だとすると実測6〜8Mbは出るかもしれません。
モバイルでこれは凄いです。
年末にDocomoと音声ローミングで、サインしたとニュースでやっていました。
詳細は発表されていませんが楽しみです。

書込番号:7214739

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2008/01/07 15:10(1年以上前)

>「あと2〜3年には、14Mbが出るのでは」

もしそうなった場合、EM・ONEタイプ(PDA)はハード性能的に全くスピードを生かせない。
USBモデムとしてはスピードが出ると思うけど・・・・・

11月末で人口カバー率40%(東京東京、大阪、名古屋の人口カバー率は90%)
08年3月までに人口カバー率を65%にして
その他エリアのみDocomoとローミングをする。(2010年10月まで)

いずれにしても後3ヶ月以内には発表があるでしょうね。
それにしても何時から音声通話始めるか位発表しても良い時期だと思うのだが・・・・

書込番号:7216188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/01/07 20:22(1年以上前)

ヨドバシでバッテリー付きで、9980円で売っていたと書きましたが、バッテリーは純正の大容量タイプでした。
かなりお得です。
今日聞いたら、バッテリー付きは終わりましたと、言われました。
本体はまだあるので、9980円ですと回答。

書込番号:7217212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

クレイドル付で9980円

2007/12/22 14:33(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

スレ主 矢牛さん
クチコミ投稿数:4件

12月22日〜24日限定ですが、ソフマップでもビックカメラでもやってます。ポイントも998p付くのも一緒。
2週間前、ヨドで19800円で衝動買いしそうになってたので、
この1万円の差ってのが、逆に来年にもなんかありそうで怖いかも。
その内「0円」になったりするかも。

書込番号:7146580

ナイスクチコミ!1


返信する
nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2007/12/22 15:33(1年以上前)

私も先ほど、新宿のヨドバシで見てきました。
ショックです!
先月中旬に買ったばかりですが、その際もあと‥**台なんていう表示にしてました。
で昨日までは、しっかり19,800円でしたが今日になって。

本当にまだ在庫がかなりあるのかということですネ。
まあユーザーが増えるということは、いいことなのですが。

書込番号:7146756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/22 16:05(1年以上前)

今し方、ヨドバシカメラで購入しました。クレードル付いて9980円
ポイント使ったので財布の中から現金流出はなし。(笑

これから使いこんでみます。W03みたいなハズレじゃないといいな、

ウィルコムは移動に弱かったから、、、

書込番号:7146849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2007/12/22 16:35(1年以上前)

買って3ヵ月で2万円も値下がりとは.....在庫処分とはいえカナシス(TдT)

書込番号:7146961

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/12/22 19:00(1年以上前)

私も新宿ヨドバシで確認しました。
期間台数限定で、19800円が、突然に9980円
ちょっとやりすぎな気もするが年末で仕方ないと言えば仕方ないか

書込番号:7147492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/22 19:16(1年以上前)

イーモバも大分焦ってきたようですね〜
本当の買い時がわからなくなってきた…

書込番号:7147555

ナイスクチコミ!1


DO-Sさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件

2007/12/22 20:51(1年以上前)

αとの差別で10000円引き    (29800円)
在庫処分考えて10000円引き   (19800円)
月末で加入月無料が生かせないで
期間限定で5000円引き      (14800円)
これくらいなら納得できたんですが 9980円って何!!!
すでに持っている人間としては・・・

書込番号:7147933

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/22 21:16(1年以上前)

auが参戦してきたので当然ですね。来年からはαが9800円もあるでしょう。
それでも0円でも2年縛りで最低12,3万は回収できますからね。

書込番号:7148049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2007/12/22 22:01(1年以上前)

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/emobile/index.jsp

ビックカメラcom
でもやってる。カナシス(TдT)

書込番号:7148301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/12/23 01:08(1年以上前)

どんな計算したら12万確定なんだろ・・・
3480円で24か月使う人もいるだろうし

自分も買ってきました。
秋葉原のヨドバシは黒しかなかったのでソフマップで。
先々週シャープのパソコン実質1万で買ったので店員も覚えてたw
イーモバイル2回線は必要か微妙だけど・・・

誰かに貸しとこ。

書込番号:7149399

ナイスクチコミ!0


K-NEOGEO さん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/23 13:25(1年以上前)

取り置きできました
今から買いに行きます

書込番号:7151095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/24 20:04(1年以上前)

今日ソフマップで買ってきました。
在庫はホワイトのみでした。
私が買った時点で売り切れました。

価格は9980円+998ポイント+店独自キャンペーン5000ポイント
合計5998ポイントつきました
なので実質3982円でした。

はたして地元でも使えるか…

書込番号:7157337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビックカメラで特売

2007/11/24 20:42(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

クチコミ投稿数:9件

古いバージョンのものだと思いますが、池袋のビックカメラで19800円でした。
iPAQを見に来たはずなのに、あまりの安さにあやうく買いそうになりましたが、何とか思いとどまりました。
あと3台と言ってたから、今頃は完売しているでしょう。

書込番号:7024266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/11/26 14:43(1年以上前)

地方都市在住ですが、ヨドバシ、コジマ、ノジマ共に
現行機種?(多分)週末限定特売19,800円やってましたね。
週末限定という印刷された販促カラーポスターが貼ってあったので
おそらくしばらくの間週末特売を実施するのではないでしょうか?
私も買いそうになりましたが地方都市ですので、エリアが不安でためらっています。
それにあまり店員もこれに関しては一生懸命じゃないですね。
私の地域じゃ持ってる人見たことないし、話題にも上りません。
使いたいけど情報不足です。
首都圏に住んでいれば迷わず買いなんですけどね〜。

書込番号:7032003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/30 22:25(1年以上前)

オンラインストアで19800で売ってるので特に週末特価ではないと思いますが・・・

https://store.emobile.jp/

書込番号:7051414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

周辺機器の値段

2007/03/30 21:59(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

クチコミ投稿数:2件

今日、ヨドバシで周辺機器の値段を聞いてきました。
クレードル 7140円
RGBアダプタ 14070円
大容量電池パック 8820円

書込番号:6179006

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/03/30 22:41(1年以上前)

>クレードル 7140円


>RGBアダプタ 14070円
超高

>大容量電池パック 8820円
高いけど一番重要か

書込番号:6179194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度5

2007/03/31 01:35(1年以上前)

更に詳しく、
クレードル 7,140円
RGBアダプタ 14,070円
大容量電池パック 8,820円
ACアダプタ 3,680円
電池パック 5,670円
スタイラスペン 525円
だそうですよ。

書込番号:6179953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/01 02:39(1年以上前)

>スタイラスペン 525円


W−ZERO3シリーズより貧弱で105円高いって・・・・・・。


書込番号:6184060

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EM・ONE S01SH イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
EM・ONE S01SH イー・モバイルを新規書き込みEM・ONE S01SH イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EM・ONE S01SH イー・モバイル
シャープ

EM・ONE S01SH イー・モバイル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月31日

EM・ONE S01SH イー・モバイルをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング