タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
はじめまして。
Google Maps for Windows Mobileや、ランチャーなどの
アプリをインストールできるそうなのですが、どうやる
のかがイマイチわかりません。
例えばGoogle MapsをPCでダウンロード後、解凍し、
S01SHのプログラムフォルダに転送しているのですが、
exeが見当たらず、インストすることができません。
PDAなどでは、多分初歩的なことなんだと思いますが、
どなたかご教授願えないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:6213414
0点
Google Maps for Windows Mobile入れてみましたが快適ですね。
これネット上で検索するより使いやすかったです。
インストール方法はメモリーカードにコピーして行いました。
方法はかんたんです。
ますminiSDカードをPCに差し込んで適当なフォルダをつくり(私はアプリと言うフォルダを作っています)そこにダウンロードしたGoogleMaps.CABファイルを入れます。
そして日本語化するのであればGoogleMaps.exe.0411.muiも同じフォルダに入れておきます。
ここまで完了したらPCよりminiSDカードを抜き取り、エムワンに挿します。
エムワンのファイルエクスプローラーを起動してminiSDカードを選んで先ほどつくったフォルダを開くとコピーしたCABファイルが見えるかと思います。
そのファイルをダブルタップしてインストール開始します。
本体かメモリーカードか、インストトールする先を聞いてくるので選びます。
私は本体にしました。
すぐにインストール完了します。
あとはプログラムファイルにアイコンが表示されているはずなのでそれをタップすれば起動できます。
ほとんどのソフトはこの方法でインストール可能です。インストールするファイルは.exeファイルではなく.CABファイルなので注意してください。
CABファイルはタップするとインストールが始まります。インストール後は削除してもいいのでProgram Filesに入れることはしません。
.exeは実行ファイルなのでそのまま起動できます。Program Filesに入れてもいいのですが、本体メモリーを減らしたくないので私は主にメモリーカードに置きっぱなしで起動しています。
日本語化する場合はコピーしたminiSDカードの中のGoogleMaps.exe.0411.muiファイルをコピーして本体のProgram Filesの中のGoogleMapsフォルダにペーストするだけです。
次回起動時から日本語になります。
書込番号:6213783
1点
>>BH2000さん
とても詳しく、わかりやすくご紹介いただいて
ありがとうございました!!
とても助かりました。
本日さっそくインストールして、楽しみたいと
思います!
書込番号:6213827
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/06/21 6:01:26 | |
| 0 | 2022/10/14 0:26:09 | |
| 5 | 2020/12/10 8:13:57 | |
| 1 | 2014/04/11 23:23:35 | |
| 1 | 2011/02/23 23:55:35 | |
| 0 | 2010/01/31 20:46:49 | |
| 2 | 2009/12/19 11:57:37 | |
| 0 | 2009/12/08 13:44:37 | |
| 2 | 2009/08/07 22:21:50 | |
| 3 | 2009/07/29 1:13:24 |







