『yahooメールの利用ができません』のクチコミ掲示板

2007年 3月31日 発売

EM・ONE S01SH イー・モバイル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.1インチ 画面解像度:800x480/(65536色) 詳細OS種類:Windows Mobile 5.0 ストレージ容量:512MB メモリ容量:128MB CPU:PXA270/520MHz EM・ONE S01SH イー・モバイルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの中古価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのスペック・仕様
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのレビュー
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのクチコミ
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの画像・動画
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのピックアップリスト
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのオークション

EM・ONE S01SH イー・モバイルシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月31日

  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの中古価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのスペック・仕様
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのレビュー
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのクチコミ
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの画像・動画
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのピックアップリスト
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

『yahooメールの利用ができません』 のクチコミ掲示板

RSS


「EM・ONE S01SH イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
EM・ONE S01SH イー・モバイルを新規書き込みEM・ONE S01SH イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

yahooメールの利用ができません

2008/02/07 10:54(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

スレ主 T.R.C.Oさん
クチコミ投稿数:16件

こういった商品について初心者なもので、教えていただければ
幸いなのですが。

会社のメールは社内LANで、セキュリティーが厳しくメールの
転送などは出来ません。
なのでyahooメールを取得して、そちらを活用して行こうと思ったのですが、
EM ONE S01SHα の outlookのアカウントを何度設定しても
送受信のログインが出来ません。

何か根本的に設定が間違っているかもしれません。
又はyahooメールに関しては対応していないのでしょうか?

どなたかご存じでしたら教えていただけませんでしょうか。

書込番号:7354405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2008/02/07 11:16(1年以上前)

T.R.C.O さん、こんにちは。

Yahooメールはブラウザから利用するWebメールなので、利用するにあたってOutlookなどのメールソフトは必要ないですよ。

ブラウザからYahooのトップ画面を表示して、「メールアドレスを取得」のリンクから設定を入力していけば大丈夫です。

メールの作成・送受信や確認も、ブラウザの画面から行います。Yahooメールのアドレスを取得したらメニューに入って確認してみてください。



書込番号:7354458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20353件Goodアンサー獲得:3398件

2008/02/07 11:59(1年以上前)

Yahooメールは、オプションでPOPアクセスを有効にしないとOutlookでは使えません。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-01.html

書込番号:7354570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2008/02/07 12:05(1年以上前)


もしかして私勘違いしてたかもしれません。

YahooメールからOutlookへ転送されたいということでしたら、

ヤフーメールトップページの右上にある[メールオプション]⇒「メールの管理」⇒[POPアクセスとメール転送]と進んで、「ブラウザアクセスとPOPアクセス」でメールサーバーや転送先アドレスなどの必要事項を設定すればOKですね。

それでも転送ができない、という現象でしたらOutlookの設定確認が必要だと思います。(「POP3」でなく「IMAP4」になっていないか、メールサーバ名が違っていないかなど)

書込番号:7354591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2008/02/07 12:06(1年以上前)

↑かぶっちゃいました。失礼しました。

書込番号:7354596

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.R.C.Oさん
クチコミ投稿数:16件

2008/02/07 12:22(1年以上前)

フォア乗りさん
ひまJINさん

有難うございます!
そんな設定が必要だったんですね。なるほどなるほど。
今社内なのですが何故だか圏外なので、Yahooの方の設定だけして
後で試してみます!

5日に購入したばかりなので、今後も色々と?が出てきそうですので
その時はまたよろしくお願いします!(←あつかましい)

書込番号:7354640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20353件Goodアンサー獲得:3398件

2008/02/07 13:01(1年以上前)

YahooメールのPOPアクセスはYahoo!デリバーとバーターですね。
いわゆるメルマガなので、余分なメールが増えるのが難点です。
興味のあるジャンルのチェックはなるべく少なくするのがポイントかと。

書込番号:7354781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20353件Goodアンサー獲得:3398件

2008/02/07 13:13(1年以上前)

あと、GoogleのGmailもお勧めします。
Yahoo同様無料で使えますが、利点は送信メールに余分な広告が入りません。
Yahooの場合は、無料だとメール本文の後に広告とかurlが入り、人によっては迷惑メールと判断され受けれない場合があります。
Yahoo同様WEBメールが主体ですが、結構使いやすいです。
http://www.google.co.jp/webhp

書込番号:7354824

ナイスクチコミ!0


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2008/02/07 23:23(1年以上前)

GoogleのGmailも長年使っていると、
どこでわかるのか怪しい迷惑メールが結構きて
とても来て困まってます。

Yahooメールだとすぐにアドレス変更できますが、Gmailですとどこで変更できるか
いろいろ見ているのですがわかりません。

書込番号:7357228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/02/08 02:10(1年以上前)

yahooだけはすべてが優柔不断です。
一見何も変わっていないようでも、システムを頻繁に変更しているようです。
これはW−ZERO3での話ですが、IEで行うとログインできなかったり、ログインしても削除ボタンが操作できなかったり。昨日はログインできても今日は出来なかったり。
オークションも入札できたり、できなかったり。
こんなに頻繁に変わるのはyahooだけです。
IEで駄目でしたらオペラでやるとうまくいくことがあります。
例えばUFJのネットバンキングはIEではOKですが、オペラではダメ。
新生銀行のネットバンキングはIEでは駄目で、オペラはOKです。

たしかEM.ONEもオペラ搭載でしたよね?

現在、私はIEモバイル5でyahooメールを使用していますが、削除ボタンだけは一度も作動したことがありません。
読むのはちゃんと読めます。
アドレス作製はパソコンでやりましたので、IEモバイルでの作製はやったことがありません。
アウトルックなどは必要無いと思います。
パソコンで行う場合もアウトルックは使用しませんので。
あとhotmailもIEモバイルで使用できますよ。

迷惑メールはyahooの場合、オークションに参加し、落札しなくても入札暦があればすぐに来ます。
オークション参加暦がなくても、辞書に載っているような言葉でしたらそのうち来ます。
例えば[ringo2000]など。
例えば[utinoanewaasigakusakuteiyada]のような面倒なIDを作り、知人だけとのメールのやりとりでしたら、めったなことでは迷惑メールは来ません。

書込番号:7358059

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.R.C.Oさん
クチコミ投稿数:16件

2008/02/08 09:24(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

おかげさまでYahoo,Gmailともに上手くいきました。
ただGmailで受信したメールがサーバーと同期されると
EMのOutlook受信フォルダから消えてしまうので、
わざわざ別フォルダを作って移動させるのが面倒ですね。

それと、このクチコミをEM(Explorer,Opera両方)で
見ようとすると、画面表示されるまで相当時間がかかってしまいます。
皆さんはそんな事ないですか?
サクサク見れる良い方法があれば教えてもらえませんでしょうか。

書込番号:7358553

ナイスクチコミ!0


toykittyさん
クチコミ投稿数:81件

2008/02/09 11:34(1年以上前)

モバイル版のサイトをご存じですか?例えばこちらであれば、http://kakaku.com/mobile/bbs/bbs_view.asp?pid=7354405&page=11#contentです。極めて軽快です。ちなみに私はZaurusユーザーです。

書込番号:7363475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/09 15:12(1年以上前)

現状のWMのブラウザは・・・丸5年経っても本質的には大きく変ってないんですよね。
やっぱり・・・
未だにサイトによってブラウザを使い分けたり、
未だにサイトによってユーザーエージェントを切り替えたり。
サイトによってスクロールバーの表示も違いますし、使えないコントロール(ボタン)も当然ある。
で、勢いリモートデスクトップクライアントに頼る事に・・・

WMで使えるFlash Playerプラグインは未だにFlash7まで(SymbianではFlash8なのに!)
リナザウ(pdaXrom)でFirefoxが使えても、Flash PlayerプラグインはGPLFlash止まり・・・


>それと、このクチコミをEM(Explorer,Opera両方)で
>見ようとすると、画面表示されるまで相当時間がかかってしまいます。
ロードのスピードについては・・・

WM5.0(Magneto)やWM6(Crossbow)、そして今年のWM6.1のCE5.xベースのWindows Mobileは、
システム側が提供する機能はカーネルとは別のサービスモジュールで提供。
実行するプロセスをスロットに格納しこれを切り替えて実行させるためにプログラムモジュールとして分離してる。
故に、API呼び出しには、オーバーヘッドが存在。
だからWindows Mobileは(CE5.xベースのWMは)、無線LANなど接続速度は遅くないネットワークであっても、それほど速度が出ない・・・
訳なんですけど、

それが、
先月のskyfire
http://japanese.engadget.com/2008/01/29/flash-windows-mobile-skyfire/
の出現で、この常識は変るかも知れませんね(当然まだ製品化されていません。各方面で話題に。だってここ5年で初めてですもん!こんなの。)

同時に発表されたMSのDeepfish
http://japanese.engadget.com/2007/03/29/microsoft-deepfish-preview/
もまだ(期待もしてませんが)


とりあえず、
明日リリースのネフロv3.5コンセプト版(NetFront Browser v3.5コンセプト版)でも試してごらんになりますか?
http://www.jp.access-company.com/news/press/2008/080207_1.html
多分これまで通り、色々と問題が出ると思いますが。
※「ネフロv3.4すらリリースされてないのに?」と言われそうですが、ACCESSはこれまでの5年間もこうやってオーバーラップしながらやってるんで。

後は、Opera9.5がどれだけ早くなったかですけど(何時リリースなんだろう)

書込番号:7364305

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.R.C.Oさん
クチコミ投稿数:16件

2008/02/12 08:54(1年以上前)

toykittyさん
さっそくやってみました。
なるほど快適ですねえ。これでまたサクサク投稿出来そうです。

そそいねさん
うむむ・・・。おじさんには何やら難しそうですが。
「ネフロ」なるものを時間を見つけてやってみようと思ってます。

皆さん、本当に色々とありがとうございます!

書込番号:7379354

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.R.C.Oさん
クチコミ投稿数:16件

2008/02/19 08:55(1年以上前)

またまたすみません。

Gmailでずっと受信ばかりやっていました。
ところが昨日初めて送信を試みたのですが、何度やってもダメです。
おそらくSMTPの設定部分でなのでしょうが、全く分かりません。

どなたかご存じの方、教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:7414524

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EM・ONE S01SH イー・モバイル
シャープ

EM・ONE S01SH イー・モバイル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月31日

EM・ONE S01SH イー・モバイルをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング