EM・ONE S01SH イー・モバイル のクチコミ掲示板

2007年 3月31日 発売

EM・ONE S01SH イー・モバイル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.1インチ 画面解像度:800x480/(65536色) 詳細OS種類:Windows Mobile 5.0 ストレージ容量:512MB メモリ容量:128MB CPU:PXA270/520MHz EM・ONE S01SH イー・モバイルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの中古価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのスペック・仕様
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのレビュー
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのクチコミ
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの画像・動画
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのピックアップリスト
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのオークション

EM・ONE S01SH イー・モバイルシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月31日

  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの中古価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのスペック・仕様
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのレビュー
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのクチコミ
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの画像・動画
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのピックアップリスト
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

EM・ONE S01SH イー・モバイル のクチコミ掲示板

(2032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EM・ONE S01SH イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
EM・ONE S01SH イー・モバイルを新規書き込みEM・ONE S01SH イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

EM・ONEα(S01SH2) について

2007/10/27 19:42(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

クチコミ投稿数:20件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

当方EM・ONE(S01SH)を使用している者ですが、EM・ONEα(S01SH2)から付属
になったJAJAHPHONEの使用感はどうでしょうか?
以前にEM・ONE(S01SH)にてSKYPEを使用した際は使えた物ではありませんでしたが、
今回のJAJAHPHONEはE−MOBILEからの提供しているソフト(付属しているだけですが・・)
という事で使用感は期待出来るのでは?と思っています。それによってEM・ONE(S01SH2)α
へのバージョンUPも検討しています。

書込番号:6912652

ナイスクチコミ!0


返信する
FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/10/31 21:20(1年以上前)

soulmate936さん、こんばんは。

残念ながらSkype Outより酷いですね。
「音が割れている」と相手に言われ、どうやっても
改善できませんでした。
HSDPAの上りスピードの限界(下りが3.6Mbpsと謳って
実質0.5〜2Mbps程度なので上りの実行値はかなり厳し
いはず)かJAJAHのシステムの問題でしょう。

イーモバイル正式サポートでかなり期待しましたが、
「現段階では会話はなりたちにくい」です。

Skype Outも無線LAN下では上りの弱点がカバーできて
そこそこ使えます。

書込番号:6928187

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/10/31 23:47(1年以上前)

実際に自分の声をケータイで聞いてみました。

イヤホンマイクも2種類変えてみても、アナログ
ノイズが乗った感じで話は伝わりますが、かなり
気になりますね。(昔のアナログ携帯っぽい音質)

EM・ONE本体のマイクで話すとノイズは出ません
でしたが、声はかなり小さくなってました。

イヤホンマイクにも左右されるのかな?
安価な通話代金とEM・ONEをどこでも電話に
出来る可能性があるだけに、もう少し研究してみます。

書込番号:6928988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/11/14 22:09(1年以上前)

JAJAHPHONE使ってみました。

電話を掛けた相手を呼び出すときに聞こえるリングバックトーンがないため、接続できた
のかどうかわからず、相手がしゃべる、あるいは名のってはじめて接続できたと分かりま
す。電話に出た相手が無言だとずーっと分かりません。ビジトーン(話中)はあり。

通話は携帯電話用のイヤホンマイク使用ですが、音質、明瞭度は実用上問題なし、声が少
し小さいと言われましたけど。
1分2.5円の通話料を考えたら携帯を使うよりJAJAHPHONEを積極的に使います。なおイヤホ
ンマイク無しでも本体マイク、スピーカーで通話可。
彼女や奥さんの美しい声が聞きたい人は携帯や加入電話で話しましょう。

JAJAHPHONEを起動させてダイヤルパッドが出るまで時間がかかります。またイヤホンマイ
クを接続したりすると携帯のようにパカッと開いてすぐ使うというわけには行きません。
JAJAHPHONEソフトは、あらかじめ起動させておくと早いかもしれません。
電話帳をクリックするとはアウトルックの連絡先が開きます。再ダイヤル、ダイヤルメモ
リーや短縮ダイヤル等の便利機能は一切ありません。1分2.5円の通話料ですから。

車で移動中、電波表示アンテナ1から2本位の所でにダイヤル発信をすると番号を確かめの
うえお掛け直しくださいと画面に表示され、つながらないことが多いです。また通話も途
切れるようです。電波の弱いところでは車を停車させて使いましょう。アタリマエ。

通話に関してはいろいろな制約があるようですが、通話料が安いので携帯とうまく使い分
けています。

書込番号:6984018

ナイスクチコミ!0


liktoさん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/19 07:27(1年以上前)

モデムとして使うと予想以上のスピード。でも単体で使うとどうしてももっさりしてんの?ワンセグも予約録画できるとよいのに。。。ペンやアンテナが右だったらなじむけどなんかまだ左ではなじめなくて。あと、インタフェイスのふたをするゴムや、スライドのグラグラ感が木になります。ほとんどモデムとして使うので、総合的には満足してますが。。。もう少しがんばって。あと二年しばりがなぁ。。。

書込番号:7001476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth 周辺機器

2007/10/27 12:41(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

クチコミ投稿数:579件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度1 Motto!! へにゃへにゃしなさい 

こんにちは

Bluetooth のキーボードとマウスの購入を検討しています。
キーボードはイーアクセス公認の「RBK-2000BTII」を予定しています。
http://www.reudo.co.jp/rboardk/rbk-2000bt2.html
キーボードは 動作確認がイーアクセスからお墨付きをもらえているので
特に 心配はありませんが

マウスは とくに「お墨付き」のものがないようで
ソニー製のバイオ向けの「Bluetooth レーザーマウス VGP-BMS33」
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/VGP-BMS33.html
を検討しています。

ところが 色々しらべてみると 
 http://search.yahoo.co.jp/search?p=VGP-BMS33+EM+ONE&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1
Bluetooth レーザーマウスはEM・ONEでは たまに繋がらなくなる症状が
複数のブログなどで指摘されています。
ちゃんと安定してつながってくれるBTマウスがあれば そのほうがいいのですが
「繋がらなくなる症状」も どの程度深刻なのかにもよるので
もし すでにマウスや他のBT周辺機器をお使いの方おりましたら
どんな感じか教えていただけると非常にありがたいです・・。

よろしくお願いします。

書込番号:6911261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:579件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度1 Motto!! へにゃへにゃしなさい 

2007/10/30 13:24(1年以上前)

エレコムのBT-MH1は M1本体のBT設定で認識してくれましたが
音声の送受信はまったくできませんでした。

さっきイーエムのサポートに電話して聞きましたが
M1は無線のヘッドセットの使用を想定していないのか
「本体の音量をOFFにすると すべての音量がオフになる」
らしく BTで無線で飛ばしてヘッドフォンから
音を聞く場合は 本体の音量をあげないとダメだそうで
つまり、本体からも音がでるとのことです。。。

・・と私は見事に「撃沈」しました。

M1でBTのヘッドセットを無事に使えている方いましたら
レポって頂くと幸いです。。よろしくお願いします。

書込番号:6923125

ナイスクチコミ!0


NEPPEさん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/15 11:43(1年以上前)

こんにちわ

SONYのDR-BT50を使ってますが特に不具合はありません。

「本体の音量をOFFにすると すべての音量がオフになる」はそのとおりですが、
Bluetooth接続していれば本体からは音は出ません。
ただし、ワンセグを起動すると勝手に切断されます。
要はアプリが無線出力に対応しているかどうかです。

個人的にはワンセグ視聴は携帯電話を使っているので不自由はないですが
ワンセグ機をEM・ONEしか持ってない人にとってはワンセグ音声が無線出力できないのは
痛いと思います。

ちなみにOSは6にバージョンアップ済みです。


書込番号:6986039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使ってもパケット利用数が増えない

2007/10/27 00:56(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

スレ主 yukidonさん
クチコミ投稿数:39件

はじめまして。
使用して3ヶ月くらいになります。

バージョンは1.03aに変えました。

前からですが、本体の中にある、パケットカウンタと、
実際の使用したパケット数がかなり差がでてます。
みなさんはそういうことないでしょうか?

今月はかなりそれが大きく出ており、
現在、本体のパケットカウンタでみると26万パケットくらい
行ってますが、
WEBの請求情報照会からご利用パケット数照会をすると、
3万くらいでおさまってます。

サポートセンターに聞いてみましたが、WEBで出ているのが正しいパケット
であり、それをもとに請求されますとのことでした。

まあ、少ない分にはいいんだけど、なんか変です。
ここ数日はインターネットで使っていたにもかかわらず、
WEBのパケット利用数は変化なしが続きました。

もちろん、無線とかは切ってます。

同じような現象が出ている方いますでしょうか?

書込番号:6909972

ナイスクチコミ!0


返信する
FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/10/27 13:00(1年以上前)

基本設定「1パケット128バイト」「締日 月末」
は問題ないですよね?

〔メニュー〕→〔起動設定〕は
「電源ON時にパケットカウンタを起動する」
になっていますか?

モデムとして使用した場合はカウント値は
増えません。(でもこれは今回の質問と
逆パターンでしか当てはまらないですね)

上記で問題ないならアップデータの不具合か
もともとその程度の精度なのでしょうか?
(何度もアップデートしてたりするので俺は
まともにカウンタ使ってないんで。。。。)

本人努力で変えれるのは「1パケットあたりの
バイト数」で概算値を強引に近づけること
くらいかな?

あと、Sprite Backupは使わずに手動でバックアップ
して完全消去(フォーマット)して、手動でデータを
戻してみるともしかしたら直るのかも?(可能性として)

書込番号:6911320

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukidonさん
クチコミ投稿数:39件

2007/10/28 10:31(1年以上前)

FlatPickさん、お返事ありがとうございます。

基本設定の「1パケット128バイト」「締日 月末」は
確認したところ、この通りになってます。
パケットカウンタの起動設定も、
「電源ON時にパケットカウンタを起動する」
になってました。

1.03aに変える前も、パケットカウンタは8万くらいなのに
請求上は2万7千と、かなり違ってました。

今月はかなり差があり、現在パケットカウンタで40万超えくらいですが、
WEBのパケット利用数は4万となっており、10倍も差があります。

他の方が同じような現象出てないようであれば、
私の機器だけなのですよね。。。
個人的には不利益な不具合でもないので
かなり使っても請求がライトデータプランの3,480円を超えないのは
有難いは有難いですけどね。。。。。

もう少し検証してみます。
FlatPickさんありがとうございました。

書込番号:6915055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

EM・ONE 有償アップグレードα化(wm6)完了

2007/10/24 22:17(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

発送から返却到着まで約10日間
TCPMP、無線LAN接続切替ツール、GSFinder+
インストールして色々弄って見た。
wm5からのバックアップデーターは使わない。
とりあえず無線LAN(公共無線も含む)でのフリーズなし
HSDPAでのフリーズも現段階ではなし
モデムでの使用はないので評価できない。
まだ1日ですが、wm5の時必ずフリーズする状況を再現してみたがフリーズなし。

wm5の時にフリーズが多かったので快適とはいえなかった状況と比較すると
私のem・oneは非常に快適になった。

書込番号:6902346

ナイスクチコミ!0


返信する
FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/10/24 22:27(1年以上前)

よかったですね。
今までのアップデートでもocmagicさんの
不安定は残っていただけに、9980円出費は
大きかったですが、これでやっと「普通に
フリーズしないマシン」でモバイル生活を
満喫できそうですね!

イーモバイルの出した無料アップデートは
ユーザーを混乱させたものとなってしまって
ましたよね。

画面の切り替えなどはどうですか?
1.03aの安定性+切り替えスピードアップ+
さらなる安定性=有償アップグレードサービス
って感じですが。

今後のWM6の無料アップデーターにはお互い
注意しましょうね(^^;

書込番号:6902400

ナイスクチコミ!0


スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/10/25 11:19(1年以上前)

>ユーザーを混乱させたものとなってしまって

悪気が有ってやったわけじゃないだろが・・・・検証不足というか
アップデートがどうこうより、問題が出たときの会社の対応が問題と言うか
まあ社歴に浅さが出てしまいましたね。まあ今後に期待しましょう。

>画面の切り替えなどはどうですか?

画面の切替など全てに関して向上していると思います。
(これが快適だとかは、個人レベルでの判断なので)
今朝一度フリーズしましたが、これは使うほうが無理した使い方のせいだと思います。
もちろんリセットで復旧しました。

>今後のWM6の無料アップデーターにはお互い注意しましょうね(^^;

そうですね。
あえて不都合を感じていなければ様子見てからでも十分ですね。
BIOSの書き換えなども問題が無ければ、普通やりませんからね。
ソフトでの不都合はフォーマットで改善されるけど、ROM書き換えはでの問題は
ユーザーレベルでは対応できませんからね。

書込番号:6904061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/26 17:49(1年以上前)

ocmagicさん。こんにちは。

>画面の切替など全てに関して向上していると思います。
WM5.0(CE5.1.476)をお使いだったocmagicさんが、体感的に向上していると感じられるのであれば、きっと「それなりの」改善があるのでしょう。
WM6機を購入しようとしている私には朗報だと感じます。

>今朝一度フリーズしましたが、これは使うほうが無理した使い方のせいだと思います。
これは"ちょびっとだけ"気にはなりますが・・・
何で起きます?(それとも不特定のアプリで?)

タスクマネジャーをお使いの状況で・・・(つまり実行中タスクは把握した上で)
定期的にソフトリセットもして・・・
初めてのアプリを試すのに追加、削除を繰り返し、ハードリセット&クリーンインストールもせずレジストリが汚くなっているわけでもなく・・・

であれば、お使いのアプリの何れかがメモリーリーク(タスクを終了してもワークエリアを開放しない)している?
※別にメモリーリーク自体は、新しいアプリでは珍しくもありませんが。フリーウェアの修正履歴に「メモリーリークの対応」はつきものですし。

書込番号:6908458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/26 18:08(1年以上前)

ocmagicさん。続けてごめんなさい。
もう一つ質問が。
S01SHの板では「フォーマットで」と言う言葉が出てきますが、
「フォーマット」とは、WMで言うハードリセット(NAND Flashの圧縮ファイルからシステムエリアを展開して工場出荷状態に戻す)の事なのでしょうか?
S01SHでしか「フォーマット」と言う言葉は聞いた事がないのですが。

S01SHの取説では「フォーマット」と言う表記に?
※それで統一されているのであれば、特に問題とも思えませんが。

書込番号:6908505

ナイスクチコミ!0


スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/10/26 21:53(1年以上前)

そそいねさん こんばんわ

>体感的に向上していると感じられるのであれば

EM・ONEwm5よりは明らかに向上が体感出来ます。

>何で起きます?(それとも不特定のアプリで?)

これは現段階では特定できません。
実は、3DBOXと言うEM・ONE独自のソフトがあり
そこからWindowsMedia起動後フリーズが一度あります。
これは、バッテリーを抜かないと復旧できませんでした。
OperaとSHmailと3DboxとWinMediaとソフトは起動していたと思います。

ただ今(wm5)までのフリーズは完全に特定の動作(特定のソフトではなく)でフリーズしていましたので
別な問題だと思います。

フォーマットは、そそいねさんの言うとおり工場出荷状態に戻すことを言ってます。
取説には、完全削除(フォーマット)と書いてあります。
もちろんフォーマットをかけると画面にもフォーマット中と出ます。

書込番号:6909220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/26 23:36(1年以上前)

ocmagicさん。早速のお答え有難うございます。

>実は、3DBOXと言うEM・ONE独自のソフトがあり
>そこからWindowsMedia起動後フリーズが一度あります。

頻発しないのなら救われますよね?
頻発したら最も怪しいヤツの中から犯人探ししなきゃならない話でしょうけど。
メモリーリークの件も
「タスクを終了したのにワークエリアの空きが殆ど変ってない!この数十MBは一体何だ?」
「テンポラリーはタスク終了でユーザーエリアに格納済みのはずだし、ロードしたライブラリにしては数十MBなんてサイズでか過ぎ!」(とか言いつつ、プロセスとメモリー使用量をチェック出来るタスクマネジャーで犯人探し)
なんて事が無い限り、極端な問題はないはずですし。

3Dbox。
所謂ランチャー・・・ですよね?(一般的なランチャーと違って専用機能を拡充している分、ランチャーとしては見るからに相当重そうですが)

Opera(S01SHも8.65?Flash 7プラグインが使えるのに軽いOpera 8.65は私も好きだったのですが、少々問題ありで結局ずっとNetFront v3.3しか使っておらず)とMedia Playerは、ファイルの関連付けでブラウザと同時起動されている事も多いわけですから、それが原因とも思えないのですが・・・(言い切れませんけど)

どうなんでしょう。
3Dboxを起動させず(スタートアップから一時的に外す)、他の一般的なライトなランチャーを使って再現しなかったら原因は3Dbox・・・だったりして?


>フォーマットは、そそいねさんの言うとおり工場出荷状態に戻すことを言ってます。
了解です。
でしたら問題ありませんね?
有難うございました。

書込番号:6909664

ナイスクチコミ!0


スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/10/27 00:13(1年以上前)

>3Dboxを起動させず(スタートアップから一時的に外す)、

これはランチャーと言うより単独のソフトです。
もちろんスタートアップの部類でもありません。
重い3DboxからMediaPlayer起動してストリーミング再生しますので
ちょっと荷が重いような気もします。
ただ頻発しませんので、今のところは指名手配はかけていません。

書込番号:6909818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/27 09:52(1年以上前)

ocmagicさん。
購入前からぐだぐだと長文で質問してしまい申し訳ありませんでした。
情報を頂くばかりで・・・
有難うございました。

何にせよ、新Verの出だしからデグレードもなく、しかも安定しているだけでも間違いなく朗報。

「カーネル自体、ファイルシステム自体変ったWM5.0」の出だしなんて、さも当たり前の様にデグレードの山でしたが(デグレードだけでなく、最初のパッチリリースまでは同じハードでWM2003SEより明らかにモッサリ。「買い換えた意味が・・・」涙出ました。)

やっぱり、安定しててストレスなく長く使えるプラットフォーム(とハード)が、当然の話の様でいて実はしみじみ有り難い気が。

サポートは・・・
以前のWM2003SE、WM5.0までのキャリアのロックがないPPCユーザーにしてみれば、メーカーサポートなんて「あって無きが如し」(電話なんて殆ど繋がらないし、メールも催促しないと返って来ないし)
それに比べたら、サポートが受けられるだけでも有り難い様な気さえしたりするんですが(ははは!)
逆を言えば、
ロックされてる分(他のキャリアを選べない分)、
料金払い続けて、更にユーザーに無駄な時間投資までさせてトラブりまくられたりしたら、そんな悠長な事言ってられませんわね。
特に、今はデータ通信が主体のイー・モバイルは。

書込番号:6910776

ナイスクチコミ!0


スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/10/27 10:28(1年以上前)

HTCのSIMロックフリーも出ますが、P3600はwm5なんですよね。
でもロックフリーは確かに、サポートについて面倒になるでしょうね。
通話の不都合、通信の不都合、OS不都合・・・・何処にサポート打診するのか?
少し脱線しました^^;

書込番号:6910862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/27 10:48(1年以上前)

ああ、今日発売でしたね?

日本を主体で使う方には・・・どうなんでしょうね?
「いくらSIMロックフリー&アプリロックフリーでも、データ定額が使えない」のは、私には遠いお話・・・

サポートはHTC Nippon株式会社が。
しかし・・・たった3年で変るもんですね?
Palm TreoをODMしてた台湾HTCが、今はWM。
そして欧米、香港、台湾、シンガポールだけでなく日本でも・・・
しかも05年からは自前のブランドで。更に毎年よくこんだけのバリエーションを!

書込番号:6910943

ナイスクチコミ!0


thinkproさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/27 21:35(1年以上前)

いろいろ情報ありがとうございます。今日アップグレードのためにEM・ONE をだしました。あまり期待してなかったのですが、1.03で結構変わったので、みなさんの口コミをみて決心しました。ただうらやましかっただけですが!今から楽しみです。

書込番号:6913138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しようか迷っています

2007/10/23 00:23(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

スレ主 欧米かさん
クチコミ投稿数:43件

仕事中、喫茶店でネットみたり、会社のPC宛てのメールチェックを
気軽にできたらと思い電気屋さんに行ったところ、これを勧められました。

例えば、初めて訪問する会社に行くときに、向かいながらその会社のHPを
チェックしたり、時間が空いたときにmixi更新やワンセグ見たり、
出先でもメールチェックできたり・・・と、こんな程度で十分なんで
確かにこれでいいのかな〜と。名刺リーダーもあると便利?!

ちなみにデータプランはやはり2年契約のほうがお得なのでしょうか?
また、ライトでも十分なんでしょうか??(使い方によると思いますが・・)
こんな初心者に果たして使いこなせるのか・・どなたかご助言お願いします。

書込番号:6896005

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/10/23 04:59(1年以上前)

まずはマニュアルを読んでみては?
http://emobile.jp/support/online/dll.html#sec2
そして、以下から「0411\Windows Mobile 6 Professional Images (JPN).msi」をダウンロードしてWindows Mobile 6の操作感を体験してみては?
http://windows-keitai.com/?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%2FWindows%20Mobile%206#ec1c762c
インストールするとPCのデスクトップ上にWindows Mobile 6マシンの画面が表示され、各機能を操作可能になります。
但し、スタイラスペンでの操作はPC上では再現出来ませんが。
立ち上げ、終了や、各機能を操作した後の「間」(反応時間)も実機での操作感に近くなるように工夫されています。

PCのWin機が使える頭脳があれば、十分使いこなせる筈。

書込番号:6896521

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/10/23 09:59(1年以上前)

用途としては十分だと思います。
windowsが使えていれば別に悩むところは差ほどありません。
但し、同じwindowsと言う名前でも全く別物ですので過剰な期待も禁物です。
(ホームページでも見れないページもあるし、その他色々違いも有ります。)

データープラン2年が一番手ごろ
2年縛り位使っちゃいましょう。
ライトプランには途中でも変更できます。
使用目的にあわせて切り替えれば良いと思う。

書込番号:6896856

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/10/23 21:43(1年以上前)

ocmagicさんが書かれているように
見れないページもあるし、今のパソ
コンが良くなっている分、「画面が
狭い」「光ファイバーなどに比べれ
ば遅い」というのは納得して「モバ
イルをするためにはこういう制約が
ある」という雰囲気を店頭実機で確
認してから買うべきだと思います。

・実は自宅がエリア外だった

・実はノートパソコン+データカード
 の方が目的に合っていた

と後悔する人も多いので、人の意見
は参考程度で、自分でとことん確認
して「滅多に変更できない2年間」を
決断ください。

書込番号:6898548

ナイスクチコミ!0


スレ主 欧米かさん
クチコミ投稿数:43件

2007/10/23 22:28(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました!
普段使ってるPCより劣るのは承知の上です。でも事前にチェックできることはしておきたいです。
一週間くらいお試しレンタルとかできたらいいんだけど…。
ありがとうございました!

書込番号:6898772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/10/25 01:24(1年以上前)

すでに購入されてしまったのでしょうか?
大手量販店で「イーモバイル直売店頭コーナー」ではなく
違うフロアーでのパソコン販売コーナーでも
置いております。
そちらの店員は大抵事細かに「イーモバイル」の
良い点悪い点を把握しております。
そちらでじっくり質問攻めにしていくと
よりよく購入できると思います。

私が購入した際に無料アップデートは
やめたほうがよい等事細かに
応対して答えてくれました。
何を目的にこの機種を使いたいのか
じっくり質問攻めにし
購入されたほうが良いと思います。


「イーモバイル直売店頭コーナー」では
質問攻めにしていくと
タジタジちょっぴり汗だく店員が多いです。
(?と答えられない店員が多かったです)

私はこのようにして購入しました。

購入した後が、高い買い物です。
(使って数日・1ケ月での解約料金も大きいので)
よりよく考えて購入されたほうが良いと思います。

(私は9月下旬にEM・ONE S01SH を購入しました。)




書込番号:6903229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/25 15:45(1年以上前)

外でフルサイズのネットが出来ることに価値を見いだせるなら買いかもしれないが
特別高性能なCPUを持ってる訳でもないので期待値以上にはならないと思われ


薦める事は出来ないので一度 転倒でいじくり倒すべきでしょうね


書込番号:6904639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/10/25 22:08(1年以上前)

K’sFAさんへ

購入してしまった後に
このクチコミサイトで知ったので。

2年間かーー!!とかなりプラス思考で
気長に使っています。(笑)(笑)

購入した日に3名解約・・それを目の前で
見ました。(解約理由は知りません。)

都心の公共施設 LAN完備はばっちりですので
そこでなら難なく使えます。
ただし、スクロールの音がうるさいような・・・
ペンタッチがうるさいような・・・ぎろりとにらまれます。
(単に激しい使い方だったりして・・・(笑))

正直 都心の自宅であっても通信エリア内であっても途切れます。
家の外に出ても途切れることがあります。
ホームページ検索とテレビ機能しかあらかじめ使っておりません。
それも固まることが多いです。
自宅のパソコン2台が壊れたときの修理期間・・・。
ホームページ検索を主とした
予備機能と考えた使い方を購入目的にしておりました。
メールは最初からあきらめて使用しておりません。
EM/ONE S01SHは、年間支払金額を考えれば。
初期投資は大きいですが、小さいサイズのノートパソコン
を購入すればよかったと思っています。

(本音を述べてすみません)
人それぞれ使い方や使用感は異なります。
良いと思って購入し、使い続けているかたも
いるかもしれません。
私は、
バージョンアップされたEM・ONE S01SHUを
使用しておりませんし。
EM/ONE S01SHは購入したままで
まったくバージョンアップしておりません。

自分の使い勝手を正直に述べてみました。



書込番号:6905806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/26 10:36(1年以上前)

>K’sFAさんへ

FAじゃなくFXね


FA宣言w

書込番号:6907429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/10/27 00:03(1年以上前)

K’sFXさんへ

あーーー!!!
すみません。
スポーツ選手に仕立てあげてしまいました。
(FA宣言がんばってください!!なんて・・・)

真剣にクチコミする場を「芸人コント道場」
にしてしまいました。(ごめんなさい)

書込番号:6909776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ファイル共有について

2007/10/22 03:40(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

クチコミ投稿数:2件

ご教授お願いいたします。

Windows2000(SP4)パソコンAの、あるフォルダAを「共有」設定し、別のパソコンBから「NetUse」して接続しています。
同様のことを本機でもしようと、「BizzDEV NETUSE v0.11」というソフトウェアをインストールしてフォルダAをアタッチしようと試みました。が、LocalNameとRemotePathを入力して「OK」ボタンをタップしてもアタッチできませんでした(何か起きていると考えるが、何も起きていないように見える)。
懲りずに「GSFinder+ v1.04」から「ファイル→ツール→ネットワーク接続の割り当て」を試みましたが、「リソース接続エラー:53」というエラーが出てアタッチできませんでした。

試したこと
・「vxUtil」というソフトウェアで、パソコンAをWakeOnLAN起動させた。
・同ソフトウェアでパソコンAにping、パソコンAから本機にping。双方通りました。
・パソコンBから「netuse」で接続確認して、「netuse /del」で切断。
・「BizzDEV NETUSE」、「GSFinder+ v1.04」で共有フォルダをアタッチ(できませんでした)。
・なお、NECの無線ルータを使用し、パソコンAおよび本機は固定IPを設定しています。
・また、本体バージョンは、WM5で1.03a にアップデートしています。

教えていただきたいこと
・本機環境(WM5 1.03a)において、Windowsパソコンでファイル共有された当該フォルダAにアクセスできるのかどうか教えてください。
・当該フォルダAへのアクセスが成功している方がおられたら、ぜひ手順を教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:6892870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/22 10:06(1年以上前)

S01SHユーザーではなく、PPCからネットワーク接続でフォルダ共有もやってないので大変申し訳ないのですが。

特に記載がなく、少々気になった点が。まさかとは思いますが念のため。
関係ない場合はどうかお許し下さい。

以下、GSFinder+ Ver 1.04の変更点から引用。

・「ネットワーク」フォルダ表示設定(レジストリ変更)(※1)

※1 H/PC Pro,H/PC 2000,PocketPCにて、
デフォルトの場合「ネットワーク」フォルダが非表示となっている為
その場合「ネットワーク接続の割り当て」を実行した際に表示する設定に変更します。
(変更後にソフトリセットを行うと「ネットワーク」フォルダが表示されます)

当然レジストリの変更が必要だが、
ソフトリセットしてないのでレジストリに書き込まれていないだけ・・・
なんて事はありませんよね?まさか。

もう一つ念のため。
WMはリセットボタンでのソフトリセットはレジストリの更新に失敗する悪癖が未だにある様な・・・
タスクマネジャーのソフトリセットや、
ソフトリセットのみのツールからソフトリセット掛けた方が確実かと。

書込番号:6893295

ナイスクチコミ!1


leisurelyさん
クチコミ投稿数:8件

2007/10/22 21:19(1年以上前)

BizzDEV NETUSE v0.11はすごく古いリリースなのでは ダウンロードしたファイルのタイムスタンプはいつです?
PocketPC2002の時代のソフトじゃないのかしら

書込番号:6895016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/10/23 22:47(1年以上前)

こんばんは、鶏口牛後です。

そそいね様、leisurely様
早々のコメントありがとうございました。

結論は、パソコンA側の設定に問題があったようで、
 [NetBIOS over TCP/IP]を有効にしましたところ、
無事にアタッチできました。

そそいね様のレジストリに関するご指摘は、「GSFinder+」で「ネットワーク接続の割り当て」を初めて行った際に「レジストリを設定したから、再起動して」のように表示がされましたので、その際にレジストリ設定は行われていたと考えます。
ご指摘により、レジストリ設定が必要なことを認識できました。
また、リセットボタンによるソフトリセットの癖も、勉強になりました。ありがとうございました。

leisurely様のご指摘通り「BizzDEV NETUSE v0.11」はリリースが古いですから、このソフトウェアはアンインストールしました。
インストール領域の節約ができました。ありがとうございました。

ご報告と、お礼まで。

書込番号:6898868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/24 19:58(1年以上前)

鶏口牛後さん。こちらこそ見当違いなレスで御免なさい。

ソフトリセットの件は・・・PocketPC2002の頃から、今使っているX51vと支給品のh5550でも状況により発生します。
ツールでソフトリセットすれば一発解消・・・
S01SHでもあるかも?
まあ、初めてのアプリを複数追加削除してレジストリが汚くなって動作が不安定になったり固まったりの時しかリセットボタンなんて使う事はないと思いますが。

leisurelyさんの指摘は当然の事ですが、BizzDEV NETUSEってXScale(ARM v5TE)に完全対応したWM2003からも使われてたはずなので問題視してませんでしたが(それとも元々ARM版しかないのか)

WM5.0からはファイルシステムだけでなく共通ライブラリまでSDKから廃止されたものが。
古いものは使ってみないと何とも言えないわけですね?やっぱり。

書込番号:6901763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EM・ONE S01SH イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
EM・ONE S01SH イー・モバイルを新規書き込みEM・ONE S01SH イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EM・ONE S01SH イー・モバイル
シャープ

EM・ONE S01SH イー・モバイル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月31日

EM・ONE S01SH イー・モバイルをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング