このページのスレッド一覧(全277スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2007年5月18日 22:27 | |
| 0 | 10 | 2007年7月3日 10:29 | |
| 0 | 4 | 2007年5月22日 02:49 | |
| 0 | 2 | 2007年5月18日 01:58 | |
| 0 | 5 | 2007年5月22日 02:52 | |
| 0 | 1 | 2007年5月14日 18:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
さてさて3D Boxはいつはじまるんだろうか
全く予告もないし・・・と言うか
準備中ということすらEMホームページには記載がない(見落としかも)
問い合わせても決まり次第お知らせしますと言うことで
全く回答が得られないようです。
極端な話、今年中に可能なのかという話です。
何か解決できない問題でも発生したのか?
0点
EM・ONEのホームメニューから
→ネットウォーカー
→(ダイヤルをくるくる回して)コンテンツダウンロード
で、3D Boxダウンロードページが開きます。
http://3dbox.eaccess.net/external/download/pages/download.html
>何か解決できない問題でも発生したのか?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20070220/127914/
の下に書いてあるコメントの通りだと思います。
初心者受けはするかもしれませんが、ネットウォーカーですらモッサリですから・・・・
書込番号:6347727
0点
ごめんなさい書き方が悪かったですね。
ありかは分かってました。
>初心者受けはするかもしれませんが、ネットウォーカーですらモッサリですから・・・・
初心者受けするならサービス提供しても良いのに・・・
まったく始まらないし予定も無いところを見ると
売り文句のために使い物にならないの承知の上で売り文句にしていたのかな・・・・・。
まあ、別に3DBoxさほど興味ないけどメーカーとしてはちょっと問題だよな
書込番号:6348332
0点
タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
既に何度かお話が出ている内容で申し訳有りませんが,
既に利用している方などの意見を頂ければ幸いです。
題記の通り,PCモデムとしての利用をメインに購入を
検討しています。
ある程度の時間を経過すると接続不良するとの報告が
あるようですが,逆にトラブル無く使用できている方
は,いらっしゃいますでしょうか?
また,○○したら対応可能です...。のように対処されて
いる方などいらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。
0点
モデム使用がメインであるならば、カードタイプをおススメします。
都内23区では、極めて快適です。速度も安定して1.5M〜2.5Mが出ています。
emoneをモデムとした場合は1M出ないことの方が多いようです。
書込番号:6347732
0点
burns 様
早速のご回答ありがとうございます。確かにカードタイプが
理想なのですが,当方使用しているPCの事情で,カードタイ
プが選択できないという事がありまして,事前に説明できず
に...すみませんでした。
書込番号:6356767
0点
それなら、USBタイプが出るのを待つのも一つの手だと思います。
外でPCを頻繁に使う環境ならば、EMONEの必要性は低いと感じました。
書込番号:6359594
0点
PCモデムとして使用しています、以前はエッジを使用していましたがもう戻れませんな!EM-1をモデムとして使用して都内で電波状態にもよりますがとても良好なところでは2M近くでています(新宿区新宿御苑)
がだいたい400K〜1Mが平均的な?ところでしょうか・・・(中野区中野坂上)
ただ確かに電波状態が悪いところだと、勝手に?接続不良?切断されてしまい、
いちいち切断してUSBポートからモデムを抜き再度接続しなければならない?(再認識させないと何故だかだめ?)こともあります。
通信エリアや使い勝手は断然エッジのほうが勝っていますが、私はスピードをとりました。ブルーツース(無線)でつなげると、スピードは50%ぐらいに落ちますがそれでも我慢できる範囲と感じています。あとは通信エリアがもっと広がってくれることを願います。あと安定性もね♪
書込番号:6359774
0点
burn 様
ご回答ありがとうございます。USBタイプ...理想ですね。
メーカーさん早く出してくれれば嬉しいのですが...。
発売予定など,イーモバイルさんに聞いてみます。
育児パパ様
貴重なアドバイスありがとうございます。電波状況さえ
よければ,勝手に切断?の可能性は低くなるようですね。
電波状況さえよければ,長時間使用しても接続不良は起
きない時もあったりしますでしょうか?
【参考】
エリアとしては問題無い台東区(鉄筋コンクリートビル
3階窓際)で6〜8時間程度連続使用を考えています。
うーん本当に悩みますね...イーモバイルさんに確認した所,
機種変更(EM-1→USBタイプなど)はできないらしいですか
ら...(笑)
書込番号:6362775
0点
ほぼ毎日、朝1時間(中野坂上)夕方1時間(新宿御苑)にて使用しておりますが中野坂上ではしばしば「勝手に切断」!!されてしまい、そのたびにEMの電源を切って(1秒以上電源ボタンを!!)再接続しなくてはなりません。一時間で運がよければ?「勝手に切断」なし、悪ければ2回ほどです^^;私の経験では電波状態の良い窓際であれば大丈夫なのですが、少し奥まったところに座ると最悪です。やはり電波強度とリンクしているような気がします。事実新宿御苑(2Mでる!)では「勝手に切断」の経験はありません。
書込番号:6362867
0点
育児パパ 様
返信遅れて申し訳有りません。度々の貴重なアドバイス
ありがとうございます。
イーモバイルさんに確認した所,USBタイプは発売
未定らしいです...。
電波状況が良ければ,「勝手に切断」の可能性が低くな
るという事であれば,早急に購入検討ですね(笑)
とりあえず,使用予定箇所での電波状況確認してみます。
書込番号:6369970
0点
世田谷のコジマ電気で聞いたところ、USBならびにEXPRESSカードタイプは7月に出るらしいとのことです。
書込番号:6381936
0点
バブルコップ 様
貴重な情報ありがとうございます。
他店になりますが,当方でも確認してみます。
もちろんイーモバさんにも...(笑)
書込番号:6385725
0点
報告遅れまして、すみませんでした。
6/23?に発売されました「D01HW」を先日購入しま
した。すぐに、PCに接続しての動作状況確認した
ところ問題なく、使用できています。
皆様にアドバイスいただきまして、本当に助かり
ました。
改めて、お礼申し上げます。
書込番号:6496305
0点
タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
この掲示板にもあったようにTranscend802GBを使ってます。
最初は、問題なく使えてたのですが突然認識しなくなってしまいました。
パソコンでは認識できるのでminiSDの問題じゃないようです
みなさんはこんなことありました?
解決方法ってないでしょうか?
宜しくお願いします
0点
相性問題なので決定的な解決策はないでしょうね
相性の合わない物は使わないのが解決策かも
書込番号:6345974
0点
パナソニックの配布している「SDメモリーカード フォーマットソフトウェア」でフォーマットしても駄目な場合は諦めかも。
http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html
書込番号:6346129
0点
前にも書いたのですが、電源を入れた状態でminiSDカードを差し込むとき、失敗して何度もガチャガチャやると認識しなくなることがあるようです。
抜き差しするときは電源を切ってからが良いですね。
書込番号:6359454
0点
タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
S01SHをノートPCに接続し、主にモデムとして使用してるのですが
15分くらい経つと接続できなくなります。調子のいいときは2時間くらいは大丈夫なのですが、ひどい時には5分に1度くらい接続できなくなります。その度にUSBを外し一度電源を落とし、再接続してるのですが、これは初期不良なのでしょうか?
速度も1.3Mくらいでるだけに手放したくないのですが、どうぞご指導お願い致します。
0点
私も全く同じ症状です。
不良品かと思ったら、他の方からも同様の
指摘があるようです。
アップデートなどで対応できるものなら
早急に対応していただきたいです。
書込番号:6340219
0点
結構ありますよ
とにかくリセットして
対応するしかないのが今の現状
ファームアップを静かに待ってます
6時間つなぎッ放しって1回しかなかった・・・
平均1時間程度でパケットが流れてこなくなります。
書込番号:6345971
0点
タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
EM-ONEに保存した画像を、テレビに表示させたいと考えています。
少し調べた限りでは、できるかどうかわからなかった(標準的な方法は用意されていなさそう)のですが、何かよい手段はありませんでしょうか?
0点
表示させたいTVにRGB(D-sub)端子があれば、オプション品のRGBアダプタ購入だけです。
http://emobile.jp/products/s01sh/option.html
表示させたいTVにRGB(D-sub)端子がなければPC-TVコンバータを別途購入すればいいでしょう。
http://plusd.itmedia.co.jp/products/0309/03/rj01_sc1r.html
書込番号:6336715
0点
(注意!)
EM・ONEの出力解像度は800×480ドットなのでPC-TVコンバータ購入時メーカーにその解像度で表示が乱れないかよく確認して下さい。
書込番号:6336726
0点
ヨドカメ アキバで実演してますので
見に行ってみては?
面白いと言えば面白いけど(笑)
書込番号:6336900
0点
お返事遅くなりました。
みなさん、情報ありがとうございます。
10年前の古いテレビしかないので、難しそうですね。
PC-TVコンバータ買う、というのもちょっと大げさな感じです。
とりあえず アキバに行くことがあったら 見に行ってみたいと思います。
書込番号:6342719
0点
タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
質問させてください。
EM・ONEのブラウザ機能は、https(セキュリティサイト)やcookieには対応していますでしょうか。会員サイトなどへのログイン時にどう動作するか、教えていただけると有難いです。
0点
見れるサイトと見れないサイト(うまく動くサイトと動かないサイト)がある、としか言えないです。
(理由は以下のURL見ればなんとなく分かってもらえるかな?)
http://hikaku.fxtec.info/emonewiki/wiki.cgi?page=%C2%D0%B1%FE%A5%A6%A5%A7%A5%D6%A5%B5%A1%BC%A5%D3%A5%B9
また、このサイトの上に書いてあるとおり、「どうしても利用したければリモートデスクトップ」という最終手段もありますよね。
書込番号:6334651
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





