EM・ONE S01SH イー・モバイル のクチコミ掲示板

2007年 3月31日 発売

EM・ONE S01SH イー・モバイル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.1インチ 画面解像度:800x480/(65536色) 詳細OS種類:Windows Mobile 5.0 ストレージ容量:512MB メモリ容量:128MB CPU:PXA270/520MHz EM・ONE S01SH イー・モバイルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの中古価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのスペック・仕様
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのレビュー
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのクチコミ
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの画像・動画
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのピックアップリスト
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのオークション

EM・ONE S01SH イー・モバイルシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月31日

  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの中古価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのスペック・仕様
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのレビュー
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのクチコミ
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの画像・動画
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのピックアップリスト
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

EM・ONE S01SH イー・モバイル のクチコミ掲示板

(2032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EM・ONE S01SH イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
EM・ONE S01SH イー・モバイルを新規書き込みEM・ONE S01SH イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件

現在、W-ZERO3[es]で使用しているソフトのうち、「これがなかったら実用にならない!」というソフトがいくつかあるのですが、その中でも予定表をTODAY画面に表示するソフトは必須です。

そこで質問なのですが、W-ZERO3[es]用に作られたソフトをWVGA機種であるemoneにそのまま流用できるものでしょうか?

書込番号:6186350

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/01 20:54(1年以上前)

ほとんど流用できてるかと
何本か入れてみたけど
問題なく動いてます。

書込番号:6186536

ナイスクチコミ!2


Smily2004さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/01 21:34(1年以上前)

burnsさん、こんばんは。
私はW-ZERO3で、「Spb Diary」というToday画面にPIMの予定やToDoを表示するソフトを使っていました。
EM-ONEにもインストールして、W-ZERO3と同じに問題なく使えています。画面が縦長になったので、一覧できる情報量が増えて快適です。
ただ1点、日付の表示が以前と違ってしまっています。
W-ZERO3だと、「4月1日 月」と曜日まで表示されるのですが、EM-ONEだとなぜか4月1日とだけ表示されて、曜日は表示されません。設定の違いかと思って見比べているのですが、見る限り設定に違いはなく、そこだけよくわからない状態です。

書込番号:6186733

ナイスクチコミ!1


スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件

2007/04/01 23:07(1年以上前)

なるほど。参考になります。ご回答、ありがとうございます。

ということは、原則、ソフトの互換性はそこまで気にしないでいいようですね。同じWM5端末ですし…

ソフトを入れてみてダメなら別のソフトを探す…といった感じで現在の環境を維持したままem.oneに移行できそうだと感じています。

書込番号:6187202

ナイスクチコミ!0


Smily2004さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/01 23:28(1年以上前)

[6186733]の件、解決しました。
スタート→設定→システム→地域で、「日付」タブの「長い形式」を「yyyy'年'M'月'd'日 dddd」にしたら、曜日が出てきました。

ここに載っていました。
http://w-zero3.oshietekun.net/index.php?FAQ

これで日付表示をTodayから消せるので、ますます画面が広く使えます。

書込番号:6187328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

PIMデータの移行について(Pocket Informant)

2007/04/01 18:31(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

スレ主 Smily2004さん
クチコミ投稿数:161件

W-ZERO3で、Pocket Informantを使っています。今回、EM−ONEを購入したので、そちらにデータを移し変えようと思っています。
スケジュールや連絡先等、Outlookにある項目は母艦のパソコンとシンクロして、再度それをEM-ONEとシンクロすることで移行できましたが、日誌(デイリーノート)についてはPocket Informant独自のデータのようで、この方法が使えません。
移行する方法をご存知の方がいれば、お教えいただけないでしょうか。

(当製品の項目があるのを知らず、W-ZERO3の[6184913] に書き込んでしまいましたが、改めてこちらでお尋ねいたします)

書込番号:6185985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2007/04/01 18:39(1年以上前)

zero3にて
設定がレジストリならファイルへ書き出してメモリカードへ
ファイルならメモリカードへコピー
データファイルが本体にあるならメモリカードへコピー

EM ONEにて
メモリカードで持ってきた物を逆方向で取り込み

これで動かないかい?

書込番号:6186017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/01 18:48(1年以上前)

ネットのお気に入りなど
ほとんど移行できましたよ

書込番号:6186045

ナイスクチコミ!1


スレ主 Smily2004さん
クチコミ投稿数:161件

2007/04/01 18:48(1年以上前)

ウォルフさん
ありがとうございます。
日誌(デイリーノート)を管理しているフォルダーがどこかにあるのだとは思いますが、どのフォルダーやファイルをコピーしたらいいかがわかりません。もしPocketInformantをお使いでご存知であればお教えください。
当方、W-ZERO3で初めてPDAを使い始めたのですが、皆さん機器を買い換えたときはどうやってPIMデータを移行されているのでしょうか?

書込番号:6186048

ナイスクチコミ!0


スレ主 Smily2004さん
クチコミ投稿数:161件

2007/04/01 18:55(1年以上前)

K’sFXさん

ありがとうございました。
お気に入りは予定表と同じくActiveSyncでパソコン経由で移行できました。IEとかOutlookとか、MS系のものはActiveSyncで大丈夫みたいですね。その他MagicButton等個別に入れていたソフトは、W-ZERO3から移さずに改めてEM-ONEにインストールしなおしたのですが、このPocketInformantの日誌だけは、W-ZERO3側にのみ存在するデータだけに移し変えせざるを得ず、どうしたらいいか悩んでおります。

書込番号:6186071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

株価チャートの見方

2007/04/01 18:28(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

スレ主 orasasukeさん
クチコミ投稿数:7件

昨日商品を手に入れまして、早速証券会社等で株価のチェックをしてみましたが、チャートを開くことができません。
JavaVMをインストールしないといけないみたいなんですが、EM ONEではインストールできないみたいです。
どなたか株価チャートが開ける方法を知っている方がいましたら教えてください。

書込番号:6185977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/01 20:26(1年以上前)

申し訳ありませんが、私はS01SHのユーザーではありません。

WMでJavaバーチャルマシンと言われると、ここ数年ネフロのJV-Lite(現JV-Lite2)しか聞いた事が無いのですけど。

かと言って、
そもそもNetFront v3.3が問題なく使えるかも現時点では分かりませんよね?(こんな特殊な構成の機種ですから)

CE5.0ベースのWM5.0なのに、WM6.0のWVGA等を部分的に先取りする等、かなり特殊な構成だけに。
私もこれだけ変った構成だと、怖くて手が出ません(秋までにWM6.0機が出たら、S01SHはどうする気なんだろう・・・購入するにしてもユーザーレビュー待ちですね?今のところ購入する気は全くありませんが。国産WM6.0機だけは先月正式に発表済みですし)

幾らネフロがJava VM標準サポートでも、
貴方がおっしゃるサイトで利用出来る保障は無いわけですけど(試してみないと。ブラウザにIE Mobileを前提としてらっしゃるのだと思いますが、ユーザーエージェントもIE Mobileでは問題あるんじゃないんですか?)

ちなみに、Macromedia Flashプラグイン(Flash7)は関係ないんですね?(別に、必要なら自分でインストールすればいいだけの話ですが。IE Mobileならインストールすれば自動で認識しますし)

書込番号:6186411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/02 11:04(1年以上前)

続けてすいません。
NetFront V3.3については、S01SHユーザーの方でお持ちの方に確認頂きたいと思います。
インストール自体はトラブルは無いそうですが、
Just-Fit Rendering等の各表示モードでもVGA機と差異が無いのか等、詳細は把握していません(V3.4テクニカルプレビュー版で確認出来るかも知れませんが、当然Java VMの確認にはなりませんものね?)

と、言うのも・・・
S01SHのIE Mobileについても
「現時点では唯一S01SHのみのWM6.0用IE Mobile」
ですから、
実機で確認された方でないと正確に把握出来ないかと。
メニュータブからしてWM5.0の物とは一部異なりますよね?
S
01SHの場合、Macromedia Flash Player 7すらプレインストールなのか、今まで同様個人でインストールかも私には分かりません。
設定・プログラムの削除に既に存在しているか確認下さい。
インストール済みなら、
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=0101
等は、これまでのWM5.0機同様、WinPCと差異無く表示&操作可能ですよね?(これはJava VMではなくFlashのサンプルですが)

S01SHのOperaは、今まで同様Flashに対応していないはず?

書込番号:6188489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/04/06 01:25(1年以上前)

私は松井証券ですが,Operaで普通に見れていますよ (^^

書込番号:6201510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワークエリア128MBのWM機と言う事で

2007/04/01 17:19(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

クチコミ投稿数:1840件

質問させて下さい。
元々PPC(と言うかWM機)をお使いでS01SHユーザーの方にお聞きします。

「ファイルシステムを一新したCE5.0ベースのWM5.0のままなのに」
「WM6.0のWVGAを先取り」
と言うかなり特異なもので、

「WM5.0機としてはHTC Universal系を除くと現時点ではS01SHだけになってしまった?」
と言うかなり特異なこの端末は、
既存のWM5.0で使えるアプリの使い勝手は如何でしょうか?

IE Mobileやネフロv3.3で、
ヘルパに(と言うかプラグインに)Macromedia Flash Player7プラグインをお使いの方。
ワークエリアが64MBから128MBに拡張されてどの程度違いが出ますでしょうか?(元と比較してかなりサクサク動くとか・・・固まったりしないとか・・・)

あくまで元々PPC(と言うかWM機)をお使いの方に質問させて頂きたいと思います(他のARM系MPU機については比較し難いと思いますので、元々ZERO3やX51v等、S01SHと同じCE5.0ベースのWM5.0機で、
XScale搭載機をお使いだった方に限定してお聞きしたいと思います。

書込番号:6185748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

横スライド硬い(着荷不良)

2007/04/01 09:27(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

スレ主 dopyuさん
クチコミ投稿数:1件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

昨日届きましたが、横スライドが硬くとても指のみではスライドできませんでした。ジョグダイヤル側から本体横を見ると本体下部(キーボード)がU字に湾曲していました。これが要因と思います。早速サポセンにTELし事情と良品への交換希望を伝えたところ快く交換に応じてくれました。
明日か明後日に自宅へ配送にて物々交換との事です。着荷不良は残念でしたがサポセンの丁寧/迅速な対応に満足しています。

書込番号:6184553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

私も買いましたレポートです

2007/03/31 22:26(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

クチコミ投稿数:489件

こんばんは。
第一弾、気付いた点をいくつか。

1.スタイラスがふにゃふにゃ
 軟質樹脂製でしょうか?金属性のモノが欲しい。
 早くどこかで出してください。

2.起動スイッチが硬い。
 普通スイッチ入れる時って、上から下に下げませんか?
 下から上に上げる際、ちょっと硬いような・・・

いずれ店頭じゃ気付かなかったです。

書込番号:6183078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/01 00:06(1年以上前)

W−ZERO3やZERO03esの物より細いんですよね
買う前から実機でわかってましたが・・・・・・・・。
一応指摘はしときました(笑)

2:まぁまぁですね
逆に弱いふにゃふにゃよりはいいかも

書込番号:6183561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/01 00:19(1年以上前)

どうしても類似したW−ZERO3との比較になったりしますが

3:頂けなかったのがスライタスペンの収納口が左側にあって
取り出しが面倒

左で書く人は少ないでしょと・・・・。
設計部署が違うにしても
もう少し考えろよと・・・・。

決して不可能ではないでしょ?シャープさん

書込番号:6183618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件

2007/04/01 00:35(1年以上前)

>K’sFXさんこんばんは。
 今もいじってますが^^

 クレードル購入されました?
 私は買ってないのですが、ACアダプターとUSBを同時に
 差し込むと、ホントギューギユーです。
 ゴムパッキンが厚すぎるのかな?改良を希望しますねぇ。
 クレードル買えばいいのかなぁ・・・

 ACアダプターはどこか別のが使えそうですか?
 ZERO3用とか。

 あと、USBでの充電ってどうなんですかね?>

 予約特典で液晶フイルムもらいましたが、
 しっかりヨドバシのロゴ入りでした。

書込番号:6183693

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/04/01 00:57(1年以上前)

>スタイラスがふにゃふにゃ

私そんなに違和感ないです。

>スライタスペンの収納口が左側にあって

K’sFXさんご指摘のとおり私も使いにくいですね。
これは何だろう・・・・開発者が左利き?
左手で抜いて右手に持ち替えて使う・・・
持ち替えながら本体も持ち替える・・・あ〜面倒だし本体落としそう。

>しっかりヨドバシのロゴ入りでした。

私も・・・・びっくりwww.yodobashiですもんね。

ACとUSBはちょっとゴム硬すぎですね。
両方いっぺんに挿せませんね。
W-ZERO3使ってるかはUSBから充電できるケーブル持ってます。
(USB〜ACジャック)

書込番号:6183787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/01 02:06(1年以上前)

>しっかりヨドバシのロゴ入りでした。


あまりにダサダサなので結局対応品を別に買いました
意味がない(笑)

書込番号:6184003

ナイスクチコミ!1


Mr.QQQさん
クチコミ投稿数:1件

2007/04/01 02:27(1年以上前)

3.スタイラスの収納位置は縦画面にしたときに、
 上から引き抜けるようにする為でしょうね。
 確かに横位置で使うには不便ですね・・・。

書込番号:6184039

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/04/01 09:18(1年以上前)

>縦画面にしたときに、

W-ZERO3は、たて画面で使う操作性も考えてあったけど、EM・ONEは縦画面でも使える程度という感じがします。
メーカーのホームページ見ても縦画面での操作を宣伝する様なページが無い。
たぶん配置の関係上犠牲にされたのだと思います。
まあどちらにしろ使いにくい。
W-ZERO3使った人は相当使いにくく感じるでしょうね。

書込番号:6184536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EM・ONE S01SH イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
EM・ONE S01SH イー・モバイルを新規書き込みEM・ONE S01SH イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EM・ONE S01SH イー・モバイル
シャープ

EM・ONE S01SH イー・モバイル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月31日

EM・ONE S01SH イー・モバイルをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング