このページのスレッド一覧(全277スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2007年4月6日 01:25 | |
| 2 | 5 | 2007年4月6日 01:24 | |
| 1 | 2 | 2007年4月5日 22:19 | |
| 2 | 3 | 2007年4月4日 01:04 | |
| 4 | 8 | 2007年4月3日 22:03 | |
| 0 | 2 | 2007年4月3日 20:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
昨日商品を手に入れまして、早速証券会社等で株価のチェックをしてみましたが、チャートを開くことができません。
JavaVMをインストールしないといけないみたいなんですが、EM ONEではインストールできないみたいです。
どなたか株価チャートが開ける方法を知っている方がいましたら教えてください。
0点
申し訳ありませんが、私はS01SHのユーザーではありません。
WMでJavaバーチャルマシンと言われると、ここ数年ネフロのJV-Lite(現JV-Lite2)しか聞いた事が無いのですけど。
かと言って、
そもそもNetFront v3.3が問題なく使えるかも現時点では分かりませんよね?(こんな特殊な構成の機種ですから)
CE5.0ベースのWM5.0なのに、WM6.0のWVGA等を部分的に先取りする等、かなり特殊な構成だけに。
私もこれだけ変った構成だと、怖くて手が出ません(秋までにWM6.0機が出たら、S01SHはどうする気なんだろう・・・購入するにしてもユーザーレビュー待ちですね?今のところ購入する気は全くありませんが。国産WM6.0機だけは先月正式に発表済みですし)
幾らネフロがJava VM標準サポートでも、
貴方がおっしゃるサイトで利用出来る保障は無いわけですけど(試してみないと。ブラウザにIE Mobileを前提としてらっしゃるのだと思いますが、ユーザーエージェントもIE Mobileでは問題あるんじゃないんですか?)
ちなみに、Macromedia Flashプラグイン(Flash7)は関係ないんですね?(別に、必要なら自分でインストールすればいいだけの話ですが。IE Mobileならインストールすれば自動で認識しますし)
書込番号:6186411
0点
続けてすいません。
NetFront V3.3については、S01SHユーザーの方でお持ちの方に確認頂きたいと思います。
インストール自体はトラブルは無いそうですが、
Just-Fit Rendering等の各表示モードでもVGA機と差異が無いのか等、詳細は把握していません(V3.4テクニカルプレビュー版で確認出来るかも知れませんが、当然Java VMの確認にはなりませんものね?)
と、言うのも・・・
S01SHのIE Mobileについても
「現時点では唯一S01SHのみのWM6.0用IE Mobile」
ですから、
実機で確認された方でないと正確に把握出来ないかと。
メニュータブからしてWM5.0の物とは一部異なりますよね?
S
01SHの場合、Macromedia Flash Player 7すらプレインストールなのか、今まで同様個人でインストールかも私には分かりません。
設定・プログラムの削除に既に存在しているか確認下さい。
インストール済みなら、
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=0101
等は、これまでのWM5.0機同様、WinPCと差異無く表示&操作可能ですよね?(これはJava VMではなくFlashのサンプルですが)
S01SHのOperaは、今まで同様Flashに対応していないはず?
書込番号:6188489
0点
タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
どうなったんでしょう?
試作品のレビューの時には,Today画面で「EM」のロゴをタップすると出てくるとあったんですが..
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/04/03/emone2/001.html
それから,1分も放っておくとすぐにパスワード画面に戻ってしまうのは,なんとかなりませんかね..
0点
リセット押した後もそうですね
イチイチ パスワードなんて設定しないから
あの画面ウザすぎ
窓の手モバイルなら出来るかな?
書込番号:6199944
1点
3dboxはまだ準備中ですよね?
ネットウォーカーからDLじゃなくて?
パスワードは初期に設定しなかったので私は出てきません。
書込番号:6200652
0点
おおおおおお
できました!!
ありがとうございました.
>> ocmagic さん
> 設定
> 個人用タブ
> ロックからでした
書込番号:6201507
0点
タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
あれこれ使ってみた結果
Gmailにしました。
http://gmail.google.com/
まず無料だし
フィルターもあるし容量も大きいし
2GBあれば全然OK
転送設定も可能
(PCでもよこまで使ってないのにw)
死角無くなって来たなぁ・・・。
本当にエリアの問題だけ
1点
なるほど〜、無料で、2ギガ。
Gmail、名前もいい・・・・・・ヵ?
ほんとアナハイムみたくなってきた。(笑)
書込番号:6199673
0点
私も当初からgmailです。
ただフォルダーが作れないんですよね?
私の勘違いかな
書込番号:6200722
0点
タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
埼玉県所沢市在中です。
圏外表示にほとんどなってますが、ネットできます。
USBとACアダプターの同時接続時は、カバーを開けて十字にねじって(回す)OKです。
ソフマップ(秋葉原)で購入しましたのでおまけに貰ったハードフィルムには「EM・ONE」と右下に入っているだけで「ソフマップ」などは入っていません。
10%ポイント還元です。
通信エリアが扇型に拡大して行くと思っていましたが、全体的にアンテナを立てていってるのかな?
考えてみれば当たり前の拡大手段ですね。
オレンジエリアの皆さんで悩んでる人は試してみてください。
0点
>カバーを開けて十字にねじって(回す)OKです。
みんな同じ事考えるものですね(笑)
自分もそうするようにしてます
自分の所は緑になったりオレンジになったりで不安定ですね
USBの延長ケーブル良い物に交換したらマシになったので
その辺も手を加えた方がいいかも知れませんね
書込番号:6188415
1点
>USBとACアダプターの同時接続時は、カバーを開けて十字にねじって(回す)OKです。
ありがとうございます。私はまったく気がつかず、カバーを外して使っていました。早速付け直しました。
書込番号:6190532
0点
結局、ゴムどっかいっちゃたw
(多分、家の中だろうけど9
無くてもさほど支障ないのでそのままで使用(笑)
書込番号:6194722
1点
タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
新宿ビックでEM・ONEさわってきました。。
そっちょくな感想としては、きてますねM1
操作は微妙ですが基本的にいい(’3’)!
なのでちょっとした感想をレポります
よかった点w(’3’)b
・大画面(WVGA)・・・これいい。若くして近眼の私には尚いい
・HSDPA・・・やはり早いぉ
・マウスポインタ・・・こいつを使えばザウルスのようにマウスが使えるのでは??
・ワンセグ・無線LAN・Bluetooth・・・試せなかったんですが、あるだけ何かと便利でしょう。
・CPU・・・まぁいいかの範囲内
・メモリ(ROM)・・・1Gは高望みか!?
・メモリ(RAM)・・・これだけあれば十分^^
・グラフィック・・・↓これだけできればN64エミュれるのでは
http://www.youtube.com/watchv=8kLFPfaxQ6U&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watchv=8kLFPfaxQ6U&mode=related&search=
微妙な点("⊥"))!
・スクロール・・・サウスポーの私ににはいいのだが縦画面に適さない
・カメラまぁおまけ程度と考えればいいか
・os・・・WM6じゃないのかよ!!!!!!!!!!
・バッテリ・・・ぅ〜む
・通話・・・03ユーザーてきには、当て干しいぉ/汗”
ダメな点(`〜`)
・SIM・・・ぬくと全く通信できないらしい芋氏ね芋氏ね
ん〜〜やっぱりひとまず様子見ですかこりゃ
1点
あっURLつうじませんね
YOUTUBE nVidia Go force5500 動画
http://qrl.jp/?256248
http://qrl.jp/?247751
すいませんでした(、。・)¥
書込番号:6176019
1点
すみませんが、同様のトピックス(?)はすでに存在しています。
そちらに書き込むのではダメですか?
トピックスが重複・乱立すると情報が混乱すると思いますが。
書込番号:6178358
0点
(少し)混乱を誘発する可能性のコメントの書き込みや、返信の遅れなどの件につきましては、誠に遺憾に思っており、ここのクチコミ掲示板が(ほんの少し)見にくくなったことを掲示板の住民の皆様に対し、ここに謝罪をいたします。今回このようなことが起こってしまったわたくしの(ちょっとした)観察力不足のためであり、これを(ぶっちゃけ)真摯にうけとめ、コメントの向上と再発防止策の徹底に(少しだけ)尽力して参りたいと思っております。
皆様、誠に申し訳ありませんでした。
書込番号:6187729
0点
そーなの?
何だ間だ言って、みんな全部見るよ。
見るでしょ?あなたも。
書込番号:6188229
0点
タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
付属のCD−ROMから簡単にドライバをインストール出来、すぐに使えるようになり楽でした。帰宅時に上野駅から常磐線の特急に乗り、つなぎっぱなしにして確認しましたが、100km/h超の車速でも、ややパフォーマンスは落ちるものの、受信出来ていました。柏駅付近まで受信出来ましたので、「6月までに国道16号線圏内まで開通」というのは、現時点でほぼ工事完了しているという印象を持ちました。
0点
いま常磐線、北千住〜松戸間を120km/h位で走行中にスピードテストしましたが、3回計測して1.1〜1.3MB/sでした。
書込番号:6193482
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





