EM・ONE α S01SH2 イー・モバイル のクチコミ掲示板

2007年10月 5日 発売

EM・ONE α S01SH2 イー・モバイル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:4.1インチ 画面解像度:800x480/(65536色) 詳細OS種類:Windows Mobile 6 Classic ストレージ容量:512MB メモリ容量:128MB CPU:PXA270/520MHz EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルの価格比較
  • EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルの中古価格比較
  • EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのスペック・仕様
  • EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのレビュー
  • EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのクチコミ
  • EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルの画像・動画
  • EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのピックアップリスト
  • EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのオークション

EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月 5日

  • EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルの価格比較
  • EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルの中古価格比較
  • EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのスペック・仕様
  • EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのレビュー
  • EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのクチコミ
  • EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルの画像・動画
  • EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのピックアップリスト
  • EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > シャープ > EM・ONE α S01SH2 イー・モバイル

EM・ONE α S01SH2 イー・モバイル のクチコミ掲示板

(284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EM・ONE α S01SH2 イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルを新規書き込みEM・ONE α S01SH2 イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > EM・ONE α S01SH2 イー・モバイル

クチコミ投稿数:82件

最近、購入しましたが、あまり使いこなしておりません。(何せ衝動買いに近い状態でしたから・・・)とりあえず今、気になることを解消できるものならば解決サイトにて解消したいと思っております。
【ワンセグを通勤時間に見たい】
作業をしながら、ちょこっと見たいのに、プログラムをすべて停止しないと起動できない。画面の大きさから無理ですね。電波を拾いにくいのかエリアの問題か分かりませんがモザイク状の画面によくなります。録画できない。
【ワードにてレポートを電車の中で使いたい】
キーボードの右手のエリアと左手のエリアの境目が普通のキーボードは左よりだと思いますが真ん中なので違和感がある。キーボードを打ち込むたびにミシミシ音がする。(板チョコを割る感じに力が加わるからだと思います)変換するときに文節を変えるときにどうしたらよいか?分からない。カーソルが途中から素早く進みすぎる(設定変更していないので)
【通勤中にインターネットで情報をキャッチ】
ウィンドウズモバイルは表示が結構めちゃくちゃになる。ヤフーは調整モードでも表示が変です。ヤフーのメールは削除の動作ができない。
【他に】
意外と重い。かなり電池の減り方が早い。スタイラスが左の下に入っていて右手で抜きにくい。本体の小さな足が近くにあって、邪魔になっており、そのうちスタイラスを抜こうとした右手の人差し指の爪で取ってしまいそう。上にスライドさせるときは軽いが左にスライドさせるときは硬い。しかも下がガバガバがたついていて開きそう。よく見ると磁石でくっつけている。イヤホンはどうしたらつけれるの?付属のケースは乗せて台にできるようになっているがうまく乗せれないつくりになっている。
(苦情でなく、買う前の不勉強、説明書の不読が原因によるもの、及び感想や疑問であります。)

書込番号:7639844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/04/06 22:50(1年以上前)

このサイズと能力で、出来るだけPCと同様の能力を持たせようとした結果だと思います。

EM・ONEに関する書籍もかなり出ていますので、とりあえずチェックしてみてはいかがでしょうか?

今時のパソコンと違って、使い込みや使いこなしを考えながら使うというのも、また一興かと・・・

書込番号:7639893

ナイスクチコミ!0


pctamaxさん
クチコミ投稿数:369件

2008/04/07 04:14(1年以上前)

http://hikaku.fxtec.info/emonewiki/

書込番号:7640984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2008/04/07 07:20(1年以上前)

かっぱ巻さん、pctamaxさん 早速ありがとうございます。
がんばって、使い込みます。

書込番号:7641190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

買い増しについて。

2008/03/27 00:31(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE α S01SH2 イー・モバイル

クチコミ投稿数:33件 EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのオーナーEM・ONE α S01SH2 イー・モバイルの満足度2

今、自分はEM ONEαを持っていて、
今度発売するEMONSTERに買い替えようと思うのですが
本体だけを変えることはできるのでしょうか?

今、2ねん契約でEM ONEαを使っているのですが
その2ねん契約を適用しつつ、機種変更みたいな形での
買い増しはできないものかと・・。

その買い替えの時に契約解除料がかかってしまうのが
疑問です。
EM ONEα→EMONSTERへ。

書込番号:7592281

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/27 01:23(1年以上前)

現状希望するような方法はなく二回線持つか解約しか手がない
もちろん解約時に違約金は発生します。

方法は3点

ケータイデータセットプランでEMONSTERを買い増しする。
この場合は、αはデータプランでないと駄目
5980+データ通信0〜3980+音声通話分+アシスト1000

EM割(期間限定)で単純にEMONSTERを買い増しする。
αはどんなプランでも可能
αプラン+データ通信0〜3980+音声通話分+アシスト1000

買い増し=二回線契約すると言う意味です。

αを解約してオークションで売って違約金に当てる。

上記しか手がありません。

αとEMONSTERを二回線持つ利点がありませんので解約すると言う方法しかないと思います。

書込番号:7592515

ナイスクチコミ!1


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/27 01:34(1年以上前)

EM割は、EM・ONEユーザーがEMONSTERを買い増しするための専用プランです。

αをスーパーライトデータプランにする
月2000円
そしてEM・ONEの本体のみオークションで売ってしまいEMONSTERの頭金にする。
2年経つまで解約しない。

EMONSTERをEM割で購入する。
月0〜3980円
アシスト1000円

この方法で、最高でも6980円でデータ通信は使い放題にはなる。

計算あってるのかな・・・・・

書込番号:7592552

ナイスクチコミ!1


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/27 01:37(1年以上前)

違約金しだいでは解約したほうが安いかも
検討してみてくさい。

書込番号:7592564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのオーナーEM・ONE α S01SH2 イー・モバイルの満足度2

2008/03/27 08:14(1年以上前)

ocmagicさん、何度も返信ありがとうございます^^
スゴく参考になりました。
簡単には変更できないみたいですね・・今の所は。

なかなか自分たちが思っているようにはまだなりませんね。

≫今のところ、教えて頂いた「EM割で2回線契約」という方法が一番ベストじゃないかと
思います。

参考になりました、ありがとうございます^^

書込番号:7593049

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/27 09:06(1年以上前)

http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=528
簡単な制約がありますが↑参考に
期限が、4/30までのキャンペーンです。

EMONSTERは音声通話対応なので音声通話すると6980円超えてしまいます。
SIMカードに互換性があればEM・ONEのSIMをEMONSTERに挿せば
EM・ONEをデータ定額のままでSIMだけ差し替えれば5980円で使えるが
多分互換性はないと思われる。明日にはネット上で報告があるでしょう。
もしあせらなきゃ2〜3日情報を見た方がいいと思います。

でも.comに板ないんですよね・・・・・EMONSTER(S11HT)

書込番号:7593180

ナイスクチコミ!1


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/27 09:07(1年以上前)

あ訂正
5980円+EMONSTERのアシスト1000円がかかるので結局6980円か

書込番号:7593186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/27 09:46(1年以上前)

ocmagicさんの言っておられる
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=528
のキャンペーンを利用したら、実質無料にできそうです。

EMONEをスーパーライトデータプランにしてキャンペーン利用でEMONSTER契約し、
EMONEの通信を一切使わなければ、EMONEに全く料金がかからないのと同じ状態になるようです。
(EMONE使用料1000円/月固定でEMONSTER使用料が1000円/月割り引かれる)

その後EMONEの解除料がなくなってから契約を解除すればいいでしょう。

書込番号:7593277

ナイスクチコミ!1


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/27 10:06(1年以上前)

実は、スーパーライトプラン1000円が

yuuyastar2008さんは、「にねん」で契約しているようなので

スーパーライトプランは、2000円なのです。

EMの料金体系は安い方ばかり強調しすぎて分かりにくい

書込番号:7593322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/27 13:10(1年以上前)

そこ考慮してませんでした^^;
訂正ありがとうございます。

初期費用割引で増えた月額分は、ある意味ただのローンと同じように思っているので、
そこが0になるということはなくて当然と思いますけどね。

イーモバイルの料金体系は他キャリアと多少視点が違いますよね。
個人的には自分の使ってないSoftbankやDocomoのほうがわかりづらかったりするのですが。
紛らわしい表記はどこにも多少ありますしw

まぁ、わかりやすいこともわかりにくいこともないのに『わかりやすい』というから反発を買うんですよね。

書込番号:7593905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのオーナーEM・ONE α S01SH2 イー・モバイルの満足度2

2008/03/29 11:19(1年以上前)

きょ〜ちゃんさん、ocmagicさん、大変参考になりました^^
丁寧な回答ありがとうございます。

≫そうですよねw
まだEMOBILEはできたばっかりだし、
ちゃんとしたシステムが成り立っていないのかもしれませんね。

きょ〜ちゃんさんのおっしゃるとおり、料金体制もなんか分かりづらいですよね・・^^;

EM ONE(α)→携帯機種への格安乗換キャンペーンみたいなものを
行なってくれたら、なによりなんですけどねw

いちいち、違約金が発生するのがうっとうしいですね。
EMOBILEには、その部分を改善してもらいたいです^^

本当にありがとうございましたm(^-^)m


書込番号:7602154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

白ロムについて

2008/03/26 23:40(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE α S01SH2 イー・モバイル

クチコミ投稿数:33件 EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのオーナーEM・ONE α S01SH2 イー・モバイルの満足度2

yahooオークション等で白ロムのEM ONEα本体が売られているのを
よく見かけるのですが、わざわざ契約して購入した商品を白ロム状態に
して売るというのは、果たしてどのような意味があるのでしょうか?
(中には、未使用品まで売られているので・・どうしてかな?と。)

そもそも、本体の購入にも相当な金額がかかるし、
白ロムにして売ることで、売り手に利益があるのでしょうか?

≫最近、あまりEM ONEαを使う機会がなかったので
 白ロムにして売ろうかなと考えているのですが、その部分が少し
 気になったので、投稿してみました。

 宜しくお願いします^^

書込番号:7591973

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/27 00:00(1年以上前)

本当のところは分かりませんが
未使用の場合は何かの方法で、本体だけ手に入れてるのではないでしょうか?
横領みたいなものではないでしょうか?

普通考えるとαの場合
19800円で契約
即解約で違約金48000円
オークションで売っても利益は出ないでしょうね。

中古で違約金が減ってる場合は売ってしまえば違約金分くらいにはなると思います。

書込番号:7592110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのオーナーEM・ONE α S01SH2 イー・モバイルの満足度2

2008/03/27 00:18(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます^^

≫そうですか、裏ルートってことですねw

書込番号:7592212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/14 09:30(1年以上前)

便乗質問失礼します。
本機には無線LAN機能(IEEE802.11g)が付いていますよね。
例えば白ロム(?)を入手したとして、それで電話回線につなぐことは出来ないでしょうけど、無線LANでルーターにつないでネット機能は使えますか?
(無線LANの電波が届くところ限定でしょうけど)
良かったら教えてくれませんか。

書込番号:7671905

ナイスクチコミ!0


chillyさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/14 12:51(1年以上前)

契約しないと無線LANも使えませんよ。

書込番号:7672424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/14 16:23(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

>契約しないと無線LANも使えませんよ。

使えないんですか。
それじゃあ、買う人は何が目的なんでしょうかね。
何かメリットがあるのでしょうか?

書込番号:7672988

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/14 18:02(1年以上前)

EMの他の端末(データカードも含む)で契約がある人なら
SIMを差し替えれば使えるわけで・・・・
2回線契約しなくても使えるし安上がり
新規で契約すれば安く買うには2年縛られるので手持ちの契約のSIMを挿して使うのです。

書込番号:7673256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電車内でのWebアクセスについて

2008/03/26 22:02(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE α S01SH2 イー・モバイル

スレ主 ぺぺ2007さん
クチコミ投稿数:68件

EM・ONE αの購入を考えていますが、東京の地下鉄内(駅)では利用できるのでしょうか?また、田園都市線や山手線などで走っている最中にネットを利用できるか、知りたいです。

加えて、ワンセグが利用できるとの事ですが、電波は携帯のワンセグと比較して、入りやすいでしょうか?私が現在利用しているドコモの携帯では、電車内(地上)で利用しようとしても、入らない事が多くて困っています。EM・ONE αでその問題が解決できればと思っています。

質問ばかりで申し訳ありませんが、ご利用の方でご存じであれば、教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:7591306

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/26 23:23(1年以上前)

地下鉄は、ホームを含め全滅です。
今後の目処さえ分かりません。

地上でエリア内であれば、電車内でも問題なく使えます。

ワンセグは比べる携帯にもよるのでしょうが、悪い部類かと思います。
逆に悪くなる可能性のほうが大きいような
まあワンセグってその程度な気がしますが
EM・ONEのワンセグは、他のアプリと兼用して使えないし録画も出来ません。

目的の半分も解決できませんのでお勧めできません。

書込番号:7591871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > EM・ONE α S01SH2 イー・モバイル

スレ主 ja4164さん
クチコミ投稿数:2件

現在、この機種の購入を考えています。主な用途は、通勤中のインターネットラジオ
(イギリスBBC)視聴です。さきほど、電器店で実物を触ってきましたが、BBC
のサイトから直接ウェブラジオを視聴しようとすると、メディアプレイヤーのプラグ
インがないとかというエラーが出てしまい、断念しました。

自宅に戻り、メディアプレイヤー9のラジオチューナーで、BBCラジオのURL
を調べました。以下、そのアドレスです。

http://www.bbc.co.uk/worldservice/meta/tx/nb/live_news_au_nb.asx

どなたか、S01SH2付属のメディアプレイヤーから、直接URL指定で上記の
アドレスを入力し、BBC WORLD SERVICEのラジオが視聴可能か
どうかお調べいただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:7586921

ナイスクチコミ!0


返信する
chillyさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/26 00:09(1年以上前)

EM-ONEではないですが、WM6にしたhx4700のNetFrontでアクセスしたら、
asxファイルがダウンロードできました。それをメディアプレイヤーで開いたら、
なぜかaccess deniedと言われてしまいましたが、TCPMPで開いたら聴くことが
できました。なので、最悪でもTCPMPをインストールすれば聴けると思います。

書込番号:7587730

ナイスクチコミ!0


スレ主 ja4164さん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/26 17:55(1年以上前)

情報ありがとうございます。感謝いたします。シャープのサイトを見てみましたが、

「ストリーミング(ASF)の再生に対応」

と記載されていますね。この辺り全く詳しくないのですが、何とかなりそうな気が
してきました。今月末まで電器店に実物を見に行く時間がとれなさそうですが、思い
きって購入してみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:7590174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

後継機はでるのでしょうか?

2008/03/19 11:02(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE α S01SH2 イー・モバイル

クチコミ投稿数:512件

この機種が2年契約だとかなり安く手に入るので、欲しいなと思ってるのですが
GPSはついてないんですよね?
GPSがあれば・・・と思ってたんですが。
なんとか、1機種(1台)でうまくまとまるものがあれば・・・と思ってるのですが
なかなか「この組み合わせ」と決まりません。
何かいい機種がありませんでしょうか?
現在、
携帯(ドコモSH902i)、デジカメ、ノートPC、Eモバイルデータカードを持ち歩いてるのですが
ノートPCを移動時重いですし、あれもこれも鞄に入れるのもかさばるんで
 この機種と携帯でまかなえるかなと思ったのですが、
どうせなら、GPSがついたほうが・・や、ワンセグもあったほうが・・・とか
カメラが300万画素ぐらいあれば・・・や、7.2Mの速度が出ればなど
あれこれ注文が多くなってしまいまして。
これらが織り込まれて、後継機種がでればぜひ買いたいと思うのですが。
後継機主って出る予定はあるのでしょうか?
それか、既存で何かいい機種がありますでしょうか?
春に発売される Eモバイルの携帯のスライド型のほうに
ワンセグと7.2Mの接続速度があれば・・・
それを買ったと思うんですが、まだまだこれから Eモバイル社で
端末は発売たくさんされますかね??

書込番号:7554325

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/19 14:53(1年以上前)

使用用途が絞られていませんのでなんともいえませんが

PDAとPCはまったく別物です。
制限も多く、今までノートで見れていたようなページも回覧できない場合があります。
ノートの代役をPDAでできるかはあなたの用途しだいだと思います。
ノートPC+データカードに比べるとインターネット回覧は、相当だるいですよ。
あとEM・ONEは7.2Mbps対応していません。
後継機が出るかは不明ですが出たところで状況は変わりません。
UMPCと言う分野がありますが、こちらはPCそのものです。
EMから今後出るかは?

ノートPCをeeePC 4G-XなどかUMPCに変えて
最新携帯電話(パケホーダイ加入)とEMモデムが最善じゃないかと

書込番号:7555028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2008/03/19 15:55(1年以上前)

ocmagicさん 
ご返答ありがとうございます。

ノートPCはたまに外に持って出る程度なんで、外での使用頻度は
それほど高くないので、このサイズ(仕様)のネット環境でも耐えるかと
思いまして。
7.2M対応の EM ONE(GPSつき)が出ればいいなと思ってるんですけどね。
やっぱり、最新携帯との組み合わせがいいんでしょうね。
携帯も最新に変えるとなると結構出費がかさむもんで、悩んでました。

書込番号:7555234

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/19 19:29(1年以上前)

根本的な話しとしてEMOBILEのみでの対応はしばらく無理かと
どうしたって携帯電話と二台持ちになると思います。
PDAと携帯電話二台持ちならemoneも良いと思います。
あとは最新のイーモンスター
1segないがGPSはあります
但し携帯と使い勝手は同じようになってしまう。
音声通話には向かないと思う。
1segとGPSは携帯に任せた方が良いと思う。

書込番号:7555971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/03/19 19:51(1年以上前)

ただ携帯電話のデジカメは、本当のデジカメよりかなり画質が劣ります。
画素数の多い物は大画面テレビで見る時や、写真を引き伸ばした時には輪郭のギザギザが少ないのですが、全体的に画像がぼけているし色も悪いです。
パソコンで見る限り、現行の携帯電話の200〜130万画素は、10年前のデジカメの30万画素レベルです。
さらにストロボ付き携帯でも、本当のデジカメのストロボよりかなり暗いので、携帯では夜間は近距離でしか撮影できませんし、ハレーション(白つぶれ)を起こし易いです。
画素数が多ければそれだけパソコンに負担がかかるし、送信にも時間がかかりますので、頻繁に写真を撮られるのであれば、安い物でいいのでデジカメをお勧めします。
デジカメ機能にこだわると、選択の幅が狭まりますので。

書込番号:7556041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2008/03/21 17:36(1年以上前)

はかせちかこさん
ご返答ありがとうございます。やはり、デジカメを持ち歩いたほうがいいんでしょうね。
仕事用に小さなてさげカバンを持って歩くんですが、
携帯は服のポケット、カバンにはデジカメ、EM-ONEを持ったほうがよさそうですね。
デジカメ自体は外であまり使うこともないので、安いのにするか・・・
それかやはり高画質の携帯のを選ぶか・・・もう少し考えて見ます。

書込番号:7565288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルのオーナーEM・ONE α S01SH2 イー・モバイルの満足度4

2008/03/21 20:24(1年以上前)

いま、キャンペーン中なんでとりあえずαを買ったらどうですか。PCとモデム接続もできますし、7.2MのがでたらPDAの買い増しで対応できますよ。PDA内のEMチップ(USIMカード)を差し替えれば使うことができます。 もちろんEMチップは、7.2Mのカードタイプの製品にも使えます。αを使っていますが、結構サクサク使えますよ。日々のメールチェックは、PCを立ち上げるのが邪魔くさいので、αでやっています。

書込番号:7565940

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/22 08:53(1年以上前)

EM・ONEのネット回覧がどの程度の速度で出来るかお店でご確認下さい。
絶えられるかは貴方次第・・・・・・・(PCの用には行きませんという意味です)

デジカメでも安くて軽いのがありますからね。
でもデジカメの欠点は、そのまま画像をブログなどにアップできない事かな
その様な使い方じゃなきゃ別に問題ないですが
(もちろんEM・ONE経由なら出来ますが気軽じゃない)

一つ疑問点は、EMと契約があるのですよね。
2回線データのみで契約するわけですか?
オークションでEM・ONEを安く買えればデータカードのSIM差し替えで使えますが
そうすれば又2年縛りじゃなく済みますが

EM・ONEで何でもやろうとすると直ぐにバッテリーが切れてしまうので注意です。
基本的には、予備バッテリーやACアダプターは必要かと(まあ1日2〜30分なら不要ですが)

色々書きましたがEM・ONEを批判するわけでもないし、私自身EM・ONEユーザーです。
EM・ONEの特長を理解して契約して下さい。

書込番号:7568690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EM・ONE α S01SH2 イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルを新規書き込みEM・ONE α S01SH2 イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EM・ONE α S01SH2 イー・モバイル
シャープ

EM・ONE α S01SH2 イー・モバイル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月 5日

EM・ONE α S01SH2 イー・モバイルをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング