CLIE PEG-S500C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

詳細OS種類:Palm OS 3.5 ストレージ容量:4MB メモリ容量:8MB CPU:Dragonball EZ/20MHz CLIE PEG-S500Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-S500Cの価格比較
  • CLIE PEG-S500Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-S500Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-S500Cのレビュー
  • CLIE PEG-S500Cのクチコミ
  • CLIE PEG-S500Cの画像・動画
  • CLIE PEG-S500Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-S500Cのオークション

CLIE PEG-S500CSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月19日

  • CLIE PEG-S500Cの価格比較
  • CLIE PEG-S500Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-S500Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-S500Cのレビュー
  • CLIE PEG-S500Cのクチコミ
  • CLIE PEG-S500Cの画像・動画
  • CLIE PEG-S500Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-S500Cのオークション

CLIE PEG-S500C のクチコミ掲示板

(101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-S500C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-S500Cを新規書き込みCLIE PEG-S500Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新クリエ

2001/03/14 17:11(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-S500C

以下のリンクにソニーの正式発表があります。
音楽再生機能付きで、4月7日発売のようです。
反射型TFTなので画質も向上してますね。

http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200103/01-0314/

書込番号:123164

ナイスクチコミ!0


返信する
MONO99さん

2001/03/14 22:24(1年以上前)

暗い液晶とははやくおさらばしたい!ドット数も増えるみたいだしPalmscapeのCLIE専用版とかでないかしら?SONYらしい、いい製品になっているみたいで非常に楽しみです。これは売れるぞキット!!

書込番号:123345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

待ちですか。

2001/02/04 10:44(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-S500C

彩さん>
アドバイスありがとうございます。
そうですよね、安いってことは何かあるって事かも。
少し待ってみようかなあ。

書込番号:98604

ナイスクチコミ!0


返信する
wanさん

2001/02/19 11:45(1年以上前)

http://www.sony.co.jp/sd/CLIE/info/index_0126.html
この2月10日発売のやつは、単にケーブルなどが無いだけで、液晶が改善されているようにはみえないのですが。。。

ほんとに新しいCLIE(画面の明るさが改善されてるやつ)でるんでしょうか。
希望的観測なんでしょうか。

というか、PEG-S500C/Dを買った方いらっしゃったら、ぜひレポートしてください!

書込番号:107828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

大本命が...

2000/10/01 06:32(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-S500C

スレ主 うむー。さん

 年末発売に向け開発中らしいです。
 液晶が明るいらしいです。
 電気屋さんの話。だから、今は買っちゃいけないらしいです。

書込番号:44853

ナイスクチコミ!0


返信する
18歳@夏休みさん

2000/10/01 10:16(1年以上前)

まあ、そういうもんでしょ。携帯でも、パソコンでも、なんでも。

書込番号:44884

ナイスクチコミ!0


mikioさん

2000/10/01 10:31(1年以上前)

最初から完成形を出しちゃうと開発費を回収できないから
でしょう。

書込番号:44887

ナイスクチコミ!0


まてんさん

2000/10/06 22:01(1年以上前)

この情報って、どのくらいの確度でしょうか。
(Palm関連のどのページにも出てこない話題のような...)

初Plamを買いたくて仕方が無いのですが、カラクリが
あのような出来だったので次回作に期待していました。
#買った人、ごめんなさい。
#少なくともあの液晶では買う気になれなかった。

海外での発売や開発サイクルを考えると、ましてや
初代を買った人からひんしゅく買いそうだしまずあり
えないだろうと思っていたのですが。

Visorのカラー(年末?)や、PalmのSD対応(来春?)など
今は我慢しどきだと思っているのですが、値崩れしている
50Jか無難なVisorあたりで妥協してしまおうかどうしよう
かと悩んでいる今日このごろです。

カラクリ改良版が年内発売なら待ちたいなぁ。

書込番号:46224

ナイスクチコミ!0


四代目菓子屋さん

2000/10/20 08:21(1年以上前)

このウワサが本当だと先日買ったボクはショックです。
これでバッテリーのスタミナも同じなら・・・くうう・・・

書込番号:49518

ナイスクチコミ!0


小鳥遊(たかなし)さん

2000/10/28 10:48(1年以上前)

私の友人がソニーに勤めていますので、確認?してみます。
確かに現状では画面が暗く、解像度が良くありません。他社から
高解像度で画面の明るいPalmが発売になったので、対抗上年末商
戦に新製品を持って来るというのは、あり得る話だと思います。
ちなみにPSUは、一般発売前日に届きました。定価ですが、コント
ローラが1ケついてきました。

書込番号:51879

ナイスクチコミ!0


万馬券師きんぐ2さん

2001/01/30 00:37(1年以上前)

秋葉原のT−ZoneのPDA売り場にいた男性店員に聞いたんですが、
非常にブッチョウ面で「そんな情報ないでしょ、メーカーの人もいってなかったし・・・」
とのこと。
本当は、違うのかも。発売してみないと何ともいえないってことなのかな?

書込番号:95359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

いったいぜんたい

2000/09/10 11:51(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-S500C

スレ主 長七朗さん

待ちに待ったsonyのCLIEが届いた。
買うんじゃなかった。
画面が異常に暗い。
友達にいくらで売ろうか考えている。

書込番号:39017

ナイスクチコミ!0


返信する
redzoneさん

2000/09/10 12:37(1年以上前)

設定で画面の明るさを変更できないのでしょうか?

書込番号:39026

ナイスクチコミ!0


DBZさん

2000/09/10 15:30(1年以上前)

画面が異常に暗いという情報はあちこちのPC系HPや雑誌で
すでに掲載されていたのと、反射型液晶であるため屋外では
十分明るいが屋内では暗いというのは必然的である。
その証拠がゲームボーイカラーであるから。
CLIEはゲームボーイカラーと同じシャープ製反射型液晶を
搭載している為十分確認できたのでは?
ただバックライトの輝度の少なさまでは確認できないから
しょうがない点もあるのも事実。
今なら速攻で友人への売却かヤフーオークションにだせば
ダメージも最小限で済む為、売却後はモノクロモデルを
購入することを推奨。

書込番号:39085

ナイスクチコミ!0


redzoneさん

2000/09/10 15:54(1年以上前)

>反射型液晶
なっとく。

書込番号:39095

ナイスクチコミ!0


にこらす刑事さん

2000/09/11 22:03(1年以上前)

私は、予約してまだ届いていないのですが、ちょっとブルーにな
りました。
ところで、
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PEG/PEG-
S500C/spec.htmlに掲載されているスペックではモバイルコミュ
ニケーションアダプターや8MBメモリースティックが付属品とな
っていますが、sony styleでは、オプションで追加のお金が必要
ですが、どういうことなんでしょうか?(別のセットなんでしょ
うか?)
知っている方教えてください。

書込番号:39466

ナイスクチコミ!0


ozonさん

2000/09/12 22:21(1年以上前)

>にこらす刑事さん
sony styleでは好みに合わせてオプションを選択できるということ
です。例えばモバイルコミュニケーションアダプターはいらないから
ナシで・・・とか、8MBじゃ足りないと感じればもっと大容量のメモ
リースティックを選択・・・といったことができます。

書込番号:39790

ナイスクチコミ!0


ゾロさん

2000/09/12 22:53(1年以上前)

今日、さくらやで、本物を手にとってみましたが
私見ですが、速攻で売りたくなるほど画面が暗いという印象はうけま
せんでした。
自宅やオフィスの照明では、もっと暗くなるのでしょうか?

書込番号:39796

ナイスクチコミ!0


うむー。さん

2000/09/23 23:54(1年以上前)

暗いぞ。
輝度調整しても暗い。

日中にそとで使ったらあかるくなるのか?
それと、実機は意外とチャチな印象。

書込番号:42828

ナイスクチコミ!0


あいうえさん

2000/10/04 02:17(1年以上前)

ゲームボーイカラーは全反射液晶だから
CLIEの半透過液晶と比べるのはそもそも間違いでしょう。>DBZ

はっきり言って全く輝度が異なります。個人的には
ゲームボーイカラーの方が色がはっきり認識できます。
CLIEのカラーはしばらく白黒だと思っていたほど見づらいと
思います。それに対して、ゲームボーイカラーのカラー液晶は外か
ら取り入れた光を全反射する為それなりに明るい場所なら(夜間の
自動車内とかは不可)蛍光灯程度でも充分快適に見る事ができま
す。同じ場所でバックライトをつけないCLIEとゲームボーイカラー
を見比べるとそれがわかると思います。

そう思いません>CLIE Userの皆様

書込番号:45597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パームクリエは液晶が暗い

2000/09/23 19:42(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-S500C

スレ主 ジャッジさん

クリエの液晶は非常に暗いです。販売店の明るいところで見ると使えそうな気
がしますが、自宅で見てみるとショックを受けます。ソニーのホームページで
はクリエの液晶がパームVCのように綺麗なカラー画像のような掲載がされてい
ますが、こんな表示は出来ません。これって誇大広告ではないでしょうか。

書込番号:42772

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CLIE PEG-S500C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-S500Cを新規書き込みCLIE PEG-S500Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-S500C
SONY

CLIE PEG-S500C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月19日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング