CLIE PEG-N750C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 4.1 ストレージ容量:8MB メモリ容量:8MB CPU:Dragonball VZ/33MHz CLIE PEG-N750Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-N750Cの価格比較
  • CLIE PEG-N750Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-N750Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-N750Cのレビュー
  • CLIE PEG-N750Cのクチコミ
  • CLIE PEG-N750Cの画像・動画
  • CLIE PEG-N750Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-N750Cのオークション

CLIE PEG-N750CSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月13日

  • CLIE PEG-N750Cの価格比較
  • CLIE PEG-N750Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-N750Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-N750Cのレビュー
  • CLIE PEG-N750Cのクチコミ
  • CLIE PEG-N750Cの画像・動画
  • CLIE PEG-N750Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-N750Cのオークション

CLIE PEG-N750C のクチコミ掲示板

(203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-N750C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-N750Cを新規書き込みCLIE PEG-N750Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Air-H"でClieを使いたい

2001/11/07 02:46(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N750C

現在、PowerBookG4(マックです)でAir-H"つなぎ放題をしてます。
移動に不便なのでPDAの購入を考えてますが、Air-H"とClieをつないで使っている方がいましたらその使い心地を教えてください。
メールとwebブラウジング(簡素なページ)を考えています。

書込番号:363028

ナイスクチコミ!0


返信する
はむむさん

2001/11/07 14:26(1年以上前)

http://www.cliecafe.com/



http://www.cliecafe.com/hello/airh/

で 簡単な設定方法と使った感想などありましたよー

書込番号:363523

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/11/08 04:57(1年以上前)

>はむむさん
返信ありがとうございました。
早速見てきました。
つなぎ放題はちゃんと使えるようですね。
後、問題はTDKのAir-H"で無事使えるかどうか?
パッケージに「Air-H"にも対応」とシールが貼ってあるアダプターを買えばよさそうですね。
Clie購入検討してみます。
後はどのバージョンを買おうか??
750までの機能はなくても手軽な値段で買いたいです。

書込番号:364636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

仕様?

2001/11/07 20:26(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N750C

スレ主 トリスタンさん

質問なんですが、CLIEってバッテリーが切れると、
データがぶっ飛びますよね。
(RAMに書き込んでいるから)
これって、Palm OSの仕様なんでしょうか?。
独自のOSを乗せてるザウルスなんかは、フラッシュに
書き込むから大丈夫みたいですが・・・。

カタログの注意書きを見て買ったから、データが飛ぶのは
理解していますが、OSの仕様なのかCLIEの仕様なのか
ご存知の方が居れば、教えて下さい。

書込番号:363904

ナイスクチコミ!0


返信する
Luc-yさん

2001/11/07 20:46(1年以上前)

OSの仕様ですよ。PPCやHPC等のマシンも保護用バッテリーが切れればデータは消えます。ラジェンダやザウの方が特殊といえるかもしれませんね(^^;

書込番号:363932

ナイスクチコミ!0


スレ主 トリスタンさん

2001/11/07 21:58(1年以上前)

Luc-yさん、素早いレスありがとうございます。
OSの仕様なのか・・・それじゃどうしようも無いですね。

Palmって基本的には毎日クレードルに載せて充電&データのバックアップして使うのが
本来の使用方法なんでしょうね。
HotSyncしたら、強制的にPCにバックアップ取っているし。
パソコン持ってる人が、補助的に使う事を前提に設計されてるんでしょうね。

書込番号:364036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CLIEDE

2001/11/03 14:42(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N750C

スレ主 百太郎さん

ノートパソコンの代用として、出先でメール+Webがしたいのですが、
Webは実用的に使えますか?
CLIEの購入を検討していますので、教えてください。

書込番号:357098

ナイスクチコミ!0


返信する
うーん???さん

2001/11/03 22:58(1年以上前)

メールのチェックならまだしも、
webは期待しないほうがいいと思います。
PalmはやっぱりPIM機能のみに期待したほうがよいのでは。
PIM機能は本当に素晴らしいですよ。
ソフトにもいっぱい選択肢があるので
自分専用マシンを作れておもしろいですよ。
あとメールとある程度のweb閲覧であれば
Zaurusをオススメします。
ホント、このサイズを考えると最強ですよん。

書込番号:357707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Macとの連携について

2001/10/22 09:13(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N750C

スレ主 東京ジョーさん

現在iBookを使用しており、750cの購入を検討している者ですが、Macとの連動は現在どのくらい実現されているのでしょうか?
また、今後の見込みはどんな感じでしょうか?
さらにズバリiBookユーザーにお奨めのPDAとは?

書込番号:339381

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/10/24 01:34(1年以上前)

ほい http://www.iris.dti.ne.jp/~ymizu/macusb/#kanou

書込番号:342096

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/10/24 02:58(1年以上前)

あらためて読んでみたがPEG-N750CとOS-Xじゃと苦労しそうじゃな。もっともiーBOOKにOS-Xはちと重いかの。

書込番号:342179

ナイスクチコミ!0


うーん???さん

2001/10/24 22:52(1年以上前)

うちの事務所の子もiBook買いたいとか言ってこんなの見つけてきたよ。

http://macfannet.mycom.co.jp/news/0108/01/0801crosstalk_commandi2.html

これをつかってZaurusでいってみよう!

書込番号:343172

ナイスクチコミ!0


やだまさん

2001/11/01 20:48(1年以上前)

こんなのがでたようですね。

http://www.markspace.com/missingsync.html

書込番号:354450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

韓国語環境で使えますか?

2001/10/30 15:49(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N750C

スレ主 T.Nさん

はじめまして、、、
私は仕事上、韓国語ウィンドウ2000を使っています。
そのような環境でクリエを使いたいのですが、可能なのでしょうか?
ディスクトップ側に入れるソフトは日本語かと思うので、おそらく文字化けしてしまうと思っています。それともクリエのソフト集には英語バージョンも入っているのでしょうか?以下のアメリカサイトから
http://www.sonystyle.com/micros/clie/
自由にダウンロードはできないものでしょうか?どうも英語は苦手でして、、、
日本にて英語版のクリエはありませんよね、、、?

書込番号:351272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。

2001/10/28 14:12(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N750C

スレ主 ケソマソさん

CLIE PEG-N750Cの話で、この機種はフリーズする頻度が高いと聞いたのですが
使っている方どうですか?多いですか?よろしくお願いします。

書込番号:348157

ナイスクチコミ!0


返信する
ななしさんスーパーさん

2001/10/28 16:43(1年以上前)

他社のPalmも使ってきましたが特にフリーズしやすいというのは無いですね。
おそらくその方の使い方が不適切なのではないでしょうか?
(Hackソフトを入れまくってるなど)

クリエだけに言えることではないですがPalmは普通の使い方ではソフトにバグがない限りフリーズはまずしないですね。

書込番号:348327

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケソマソさん

2001/10/28 18:44(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
この話を聞いたのが量販店勤務の友人だったので、いかがなものかと
思ったのですが、、、。
実際にお使いの方の話が聞けて大変参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:348496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-N750C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-N750Cを新規書き込みCLIE PEG-N750Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-N750C
SONY

CLIE PEG-N750C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月13日

CLIE PEG-N750Cをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング