CLIE PEG-N750C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 4.1 ストレージ容量:8MB メモリ容量:8MB CPU:Dragonball VZ/33MHz CLIE PEG-N750Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-N750Cの価格比較
  • CLIE PEG-N750Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-N750Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-N750Cのレビュー
  • CLIE PEG-N750Cのクチコミ
  • CLIE PEG-N750Cの画像・動画
  • CLIE PEG-N750Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-N750Cのオークション

CLIE PEG-N750CSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月13日

  • CLIE PEG-N750Cの価格比較
  • CLIE PEG-N750Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-N750Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-N750Cのレビュー
  • CLIE PEG-N750Cのクチコミ
  • CLIE PEG-N750Cの画像・動画
  • CLIE PEG-N750Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-N750Cのオークション

CLIE PEG-N750C のクチコミ掲示板

(203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-N750C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-N750Cを新規書き込みCLIE PEG-N750Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ISTUDY

2001/11/30 10:58(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N750C

スレ主 たいたい1031さん

CLIEでIstudyを使えますか?どなたか教えてください。

書込番号:399911

ナイスクチコミ!0


返信する
FAHRENHEITさん

2001/12/01 00:59(1年以上前)

他のサイトでも書き込まれているようですね・・・。

まず、「iStudy」が何であるかを知っているのはITベンダー資格試験を
受験している方ぐらいだと思いますけど。

どこまで自分で調べられたわかりませんが、
書き込みされる前に、販売元のSystem Technologyのサイト見ましたか?
システム要件が記載されていますよねえ・・・。

書込番号:400937

ナイスクチコミ!0


スレ主 たいたい1031さん

2001/12/02 12:31(1年以上前)

他のサイトで教えていただけました。
ベンダー試験をこれから受けるのですが、ハードの知識は全く無く勉強不足でした。
結局無理なようなのでC1の購入を考えてみます。

書込番号:403267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

むだ!?

2001/11/22 22:02(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N750C

スレ主 ネットワークウォークマンさん

4月にSONYのネットワークウォークマンを買ってしまったのですが、N750Cを買ってしまって無駄にはならないでしょうか?教えてください。

書込番号:387961

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/22 22:04(1年以上前)

どういう無駄になるのでしょうか?

書込番号:387964

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/22 22:33(1年以上前)

ならないと思います。
CLIEで音楽聞くと電池(じゃないか)が切れやすくなるし、
ちょっとかさばりますし。
音楽はウォークマンで、他のことはCLIEでやって、ウォークマン
がないときにCLIEでちょっと音楽を楽しむってするのがいいんじゃ
ないでしょうか。

私もCLIE持ってますけど、外で音楽を聴くのは別のMP3プレーヤー
使ってます。

書込番号:388004

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネットワークウォークマンさん

2001/11/22 22:41(1年以上前)

サムソンさん、返信ありがとうございます。再生時間についてはまったく考えていませんでした。とても参考になりました。

無駄になってしまうというのは、ネットワークウォークマンを使わなくなってしまうのでは?ということです。

書込番号:388014

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/23 12:25(1年以上前)

2個になるんだから無駄じゃないでしょ。
片方は親しい人にあげたりも出来るし。
今あるものを没収されちゃうんじゃ、無駄っていう気になるけど。

書込番号:388811

ナイスクチコミ!0


バイオマンさん

2001/12/02 06:25(1年以上前)

二個あるのが無駄なのでは?w>きこり

書込番号:402977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが・・・・

2001/11/24 17:47(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N750C

クチコミ投稿数:7件

クリエ750を持っているのですが,このクリエでワードの文書を読む事ができるのでしょうか?
ドキメントなんちゃらで読めると聞いた事があるのであすが,どのようにすれば,クリエにインストール出来るのか教えて下さい。
お願いします。

書込番号:390734

ナイスクチコミ!0


返信する
DK東京さん

2001/11/25 02:09(1年以上前)

Palm端末に関しては、まず付属のマニュアルを隅から隅まで読み、そしてむっちいさんのサイトでさらに勉強してください。
http://www.muchy.com/

書込番号:391574

ナイスクチコミ!0


ktm52さん

2001/11/29 03:06(1年以上前)

私は、QuickWordというソフトを使っています。PCの方にQuickOfficeデスクトップというアプリをおいて、そのアイコンにワード文章をドラッグ&ドロップすると次回HotSync時にCLIEに取り込まれ、QuickWordで閲覧、編集することができるようになります。シェアウェア円換算で2000円くらいだったかな・・・うろ覚えです。
ちなみに、シリーズでQuickSheetというのもあって、これはEXCELのデータを取り込むことができます。
詳しくはこちらで
http://www.cesinc.com/

書込番号:398116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最新機種と迷ってます。

2001/11/27 00:40(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N750C

スレ主 hioki122さん

T600Cが出ますが、ハード的には、N750Cに惹かれています。
問題は、クリエにつくソニーのオリジナルアプリ何ですが、
旧機種を購入しても、最新のバージョンのアプリを手に入れることは
可能なのでしょうか?
クリエを購入するのは初めてですので、よろしくお願いいたします。

書込番号:394830

ナイスクチコミ!0


返信する
CARAさん

2001/11/29 02:33(1年以上前)

多分ここ
 http://www.nccl.sony.co.jp/download/index.html
で出来るような気がします

Tシリーズがどうなるかはわかりませんが、
私のS500はNavin'YOU Pocketが動いてます

書込番号:398090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽が聴きたくて

2001/11/11 17:19(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N750C

スケジュール管理もできて音楽も聴けると、念願の750を購入しました。デスクトップがVAIOなので、メモリースティックがあるしと安心してました。
が、やり方が分からずSONYカスタマーセンターに問い合わせしたら(超初心者)CD-RWが搭載されてない機種なので別途購入するか、マジックゲートを利用してくださいと言われんちゃいました。
やはり、この方法しかないのでしょうか?
どなたかお詳しい方、教えてください。

書込番号:370235

ナイスクチコミ!0


返信する
CLIE検討中さん

2001/11/11 18:03(1年以上前)

はじめまして。
それって、CLIEで音楽を聴きたいということですよね?
お手持ちの音楽CDの曲を聴きたいのでしたら、CD-RWは必要ないと思いますよ(CD-RWは音楽をCDに記録する場合に必要なもの)。VAIOの内蔵CD-ROM/DVD-ROMとRIPPINGソフトで、MP3形式のファイルにRIPすれば可能だと思います。
また、MP3でしたら必ずしもマジックゲート対応でなくとも、普通のメモリースティックでいいと思います(マジックゲート対応メモリースティックはMP3ではなくATRAC3形式のファイルを記録する場合に必要)。

なにぶんまだCLIEを持っていない身なので、間違っていたらごめんなさい。

書込番号:370290

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/11 19:58(1年以上前)

ん?MP3なら青メモリーステイックで大丈夫でしょう。

書込番号:370465

ナイスクチコミ!0


Luc-yさん

2001/11/11 20:14(1年以上前)

MP3ならメモリースティックに直接コピーして聴けませんか?僕は付属のソフトは使ってませんがMP3はコピー出来てますよ。

書込番号:370488

ナイスクチコミ!0


bazzさん

2001/11/23 17:49(1年以上前)

ビットレートが96kbpsでしかCLIEで再生できないんですが、
他のビットレートでもいけてますか?
ソフトは標準添付のものを使っています。

書込番号:389117

ナイスクチコミ!0


inokiさん

2001/11/26 21:18(1年以上前)

128kbpsで聴いてますよ。
もちろんソフトウェアは標準です。一応、マニュアル通りに96kbpsで
試したんですが音が悪くて・・・。
聴き方は、MS Import+Explorerを使ってリムーバブル・ディスク(メモステ)
にコピーするだけです。ぜひぜひお試しください。

書込番号:394448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品

2001/11/25 19:17(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N750C

スレ主 ネリー・サインフェルドさん

こんにちは。クリエの新商品 T600Cについてですが、大きさ意外に750Cと大きく違うところは何なのでしょうか??

書込番号:392679

ナイスクチコミ!0


返信する
@西園さん

2001/11/25 20:08(1年以上前)

反射型TFT液晶フロントライトとTFT液晶バックライト、標準で音楽再生と外付けリモコンによる音楽再生、ボタンの形状ってとこですかね。
OSもチューニングが施されてるみたいです。

書込番号:392760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-N750C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-N750Cを新規書き込みCLIE PEG-N750Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-N750C
SONY

CLIE PEG-N750C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月13日

CLIE PEG-N750Cをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング