CLIE PEG-NR70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 4.1 ストレージ容量:10MB メモリ容量:16MB CPU:Dragonball Super VZ/66MHz CLIE PEG-NR70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-NR70の価格比較
  • CLIE PEG-NR70の中古価格比較
  • CLIE PEG-NR70のスペック・仕様
  • CLIE PEG-NR70のレビュー
  • CLIE PEG-NR70のクチコミ
  • CLIE PEG-NR70の画像・動画
  • CLIE PEG-NR70のピックアップリスト
  • CLIE PEG-NR70のオークション

CLIE PEG-NR70SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月23日

  • CLIE PEG-NR70の価格比較
  • CLIE PEG-NR70の中古価格比較
  • CLIE PEG-NR70のスペック・仕様
  • CLIE PEG-NR70のレビュー
  • CLIE PEG-NR70のクチコミ
  • CLIE PEG-NR70の画像・動画
  • CLIE PEG-NR70のピックアップリスト
  • CLIE PEG-NR70のオークション

CLIE PEG-NR70 のクチコミ掲示板

(229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-NR70」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NR70を新規書き込みCLIE PEG-NR70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再度の質問<JPG

2002/05/18 16:49(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70

クリエNR70で受信したメールのJPGを保存、あるいは閲覧する方法ご存知の方ご伝授ください。JPG対応の閲覧ソフトは入れましたがクリエメールで受信したものを添付の保存あるいは開こうとすると取り扱えないファイルと言うエラーが出て、JPG対応の閲覧ソフトを使用する以前の問題で足止めです。メール目的で買ったのにこれではトホホです。

書込番号:719896

ナイスクチコミ!0


返信する
MM−MMさん

2002/06/06 12:39(1年以上前)

ほんと使えないPDAですよまったく。

液晶部分をバッキリ逆に折ってポイ捨てしたいくらいですよ。ったく!!

JPEGはフォーマットが何種類かあって?ある1種類しか展開できない
だとか・・・ってどこかで読んだような・・

書込番号:756492

ナイスクチコミ!0


たこBさん

2002/07/25 18:53(1年以上前)

はじめまして。たこBといいます。よろしくお願いします。

Asukalさん>使われているのであれば本当に失礼になるかもしれませんが参考程度に
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/crspalm/
とうところで配布されているフリーウエアーCrs-ImageView(高橋 大樹さん製作)というのはJPGファイルも展開できるようです(使ってみましたら)。一度メモステ(メモリースティック)に移して展開しなければなりませんが…メモステを持っていらっしゃるのであれば一度転送してみてはいかがでしょうか。
どうしても解決できない、というときは
http://www.clie-net.com/
で質問されてみてはいかがでしょうか?

ちなみにいつも使っているメモステにはjpgファイルで保存されているものはデジカメでとったもののほかはなぜか展開できなかったです。
またいろいろやってみて報告できればしたいと思います。
(現在は修理のため手元にないのです、悲)

書込番号:853207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ったばかりなのに…

2002/05/13 22:23(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70

スレ主 しゃむ〜さん

ポケピから乗り換えて初めてのパームです。グラフィティの入力のしやすさ、まさに”パーム”!!手に馴染む感覚で使えて素晴らしいですね〜!ただ…@購入して2日目で2日ともフリーズ…→どういうことなんでしょー?ASonicStageからCLIEへMP3ファイルをチェックアウトしようとしたら”外部メディアが認識されません”のメッセージ…。トラブルシューティングのとおりやり直してもまた同じメッセージ…。こんな症状の僕のCLIEくん。なにせパーム歴2日目なので、諸先輩方に教えを請いたくて書き込みしました。どうぞお助けください。。

書込番号:711558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

家計簿がわりに。。

2002/05/09 15:41(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70

スレ主 ばぶあやさん

新婚1ヶ月です。
独自で作ったエクセル表を使って、家計簿管理をしたいなと
思っているのですが、案外レシートをくれないお店が多く
細かにつけるために、簡易的なエクセルデータが打ち込める
PDAを探しています。エクセルデータさえ簡単に打てれば、
と思っているのですが、クリエ・クリエ以外にお薦めの
PDAはありますでしょうか?
できるだけ安いものが良いのですが、入力のし易さも
重点を置いています。
どうぞ、よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:702882

ナイスクチコミ!0


返信する
ななんんさん

2002/05/09 21:50(1年以上前)

普通のパームで十分でしょ。
http://kakaku.com/sku/price/003027.htm

書込番号:703425

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/05/10 03:32(1年以上前)

ちなみに、「レシートを渡さない。」って、厳密に言えば
商法違反なんですよ。
お店からすれば、レシートは渡すのは当然で、コンビニの
本部でもフランチャイズ店にはそう指導しているはずです。
遠慮せずに「レシート(領収書)下さい。」と言いましょう。(笑)

書込番号:704097

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/05/10 03:52(1年以上前)

手書きメモが一番。
空き時間に入力するという目的じゃないから、手帳持ち歩くか、音声メモでしょう。
PocketPCを買ってやってみたけど面倒だったので、すぐに止めました。

書込番号:704102

ナイスクチコミ!0


おらふさん

2002/05/11 11:45(1年以上前)

同じく手書きが一番だと思います。
PDAの目的は逆の用途がメインでPCの内容を持ち歩いて
外出先で見る。必要に応じて、たまーに補正 or 暇なときに入力する程度が良いかと…

書込番号:706519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PEG−NR70の付属ソフトについて

2002/05/09 15:05(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70

スレ主 ちも3さん

教えて下さい
PEG-NR70の付属ソフトDocuments To Go(R) Ver.4.0 Standard Editionは
エクセルの読み込みセルの数(縦、横)最大どれくらいまで、読み込み出来ますか?

書込番号:702834

ナイスクチコミ!0


返信する
おらふさん

2002/05/12 10:28(1年以上前)

面倒で同期は試してませんが
最大64シート、横256、縦8192です。

#こんな巨大なシートPDAで見る気にもなりませんが…

書込番号:708535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お教えください

2002/05/09 03:52(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70

どなたかメールで受信した添付のJPGを保存、あるいは閲覧する方法ご存知の方ご伝授ください。

書込番号:702332

ナイスクチコミ!0


返信する
ははーさん

2002/05/09 04:02(1年以上前)

『メニュー』→『ツール』→『オプション』で
『セキュリティー』タブの『うぃるすの可能性が…』のチェックが外れていますか?
またはセキュリティソフトが添付ファイルをブロックしていませんか?

書込番号:702336

ナイスクチコミ!0


ははーさん

2002/05/09 04:13(1年以上前)

OutlookExpressのつもりで投稿してしまいました。
違うソフトお使いでしたら、すみませんでした。m(_ _)m

書込番号:702337

ナイスクチコミ!0


スレ主 Asukalさん

2002/05/11 02:35(1年以上前)

すいません言葉不足で。WindowsではなくClieのNR70での話でした。再度お詫びします。誰かご存知の方教えてください!

書込番号:706032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースはありますか?

2002/05/07 13:10(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70

スレ主 キャプテンEOさん

買っちゃいました。NR70、初のPDAですが満足してます。
ところでこのPDAって専用ケースって発売されてないでしょうか?
ご存知の方よろしくお願い致します。

書込番号:699131

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/05/08 02:23(1年以上前)


スレ主 キャプテンEOさん

2002/05/08 12:26(1年以上前)

EBI様、有難うございます。
参考にさせて頂きます。感謝感謝

書込番号:700970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-NR70」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NR70を新規書き込みCLIE PEG-NR70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-NR70
SONY

CLIE PEG-NR70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月23日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング