CLIE PEG-NR70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 4.1 ストレージ容量:10MB メモリ容量:16MB CPU:Dragonball Super VZ/66MHz CLIE PEG-NR70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-NR70の価格比較
  • CLIE PEG-NR70の中古価格比較
  • CLIE PEG-NR70のスペック・仕様
  • CLIE PEG-NR70のレビュー
  • CLIE PEG-NR70のクチコミ
  • CLIE PEG-NR70の画像・動画
  • CLIE PEG-NR70のピックアップリスト
  • CLIE PEG-NR70のオークション

CLIE PEG-NR70SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月23日

  • CLIE PEG-NR70の価格比較
  • CLIE PEG-NR70の中古価格比較
  • CLIE PEG-NR70のスペック・仕様
  • CLIE PEG-NR70のレビュー
  • CLIE PEG-NR70のクチコミ
  • CLIE PEG-NR70の画像・動画
  • CLIE PEG-NR70のピックアップリスト
  • CLIE PEG-NR70のオークション

CLIE PEG-NR70 のクチコミ掲示板

(229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-NR70」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NR70を新規書き込みCLIE PEG-NR70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新機種について

2002/07/28 22:12(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70

スレ主 ヘッジホグさん

はじめまして、
NR70Vの方でも書き込みしたものですけど、今日パソコン専門店に行ったら在庫処分になっていたので店員さんに聞いたところ、お盆明けあたりに新機種が出るとのことでした。
すぐにでも欲しかったのですが、ここの書き込みを見るとけっこう不具合が多いようなので次機種に期待しているんですけど、どなたか情報をお持ちの方がいましたら、教えてください。

書込番号:859371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

いろいろと難しいですね。

2002/07/26 02:31(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70

スレ主 マキハラさん

マキハラと申します。
CLIEを購入してもう2ヶ月ほど経ちますが、問題が多すぎてもうお手上げです。先ず、購入1週間後にMSのスロットが壊れ販売店とかなりかなりもめてやっと新品交換をしてもらいしばらくしてまたMSが読み込まなくなりました。
また、Wordとの互換ソフトでも文字化けをして使い物にならないし、本体のキーボードも反応は1文字につき2秒くらいかかってほとんど通常に使用できるとはいえません。CLIEっていろいろな機能がありますがちゃんと使える機能ってほとんどないです。(壊れるているか以上に遅いか)他にシフトボタンが解除されないとかアプリが使いづらいとか問題が多すぎてもう使うのをやめようと思っています。あぁあ高い買い物でしたがいい勉強になりました。

書込番号:853991

ナイスクチコミ!0


返信する
パスワード忘れたさんさん

2002/07/26 17:46(1年以上前)

私もメモリースティックが何度も認識されなくなりました。ほかの機種では認識されるので、NR70の問題のようですね。フォーマットすれば認識されると思うんですが・・・
http://www.nccl.sony.co.jp/download/C-W008-006-01/index.html
からパッチをダウンロードすればなおる?

書込番号:854823

ナイスクチコミ!0


桂木 弥生さん

2002/07/27 14:07(1年以上前)

そんなにひどいんですか?いいところはないんですかね?
出来ればもう少し教えていただけませんか?

書込番号:856587

ナイスクチコミ!0


スレ主 マキハラさん

2002/07/28 01:21(1年以上前)

はい、
そうこうしているうちにまたメモリースティックが認識しなくなりました。
月曜日に修理にだそうと思っています。いままで通常に使えていた状態がありませんでした。正に現役のプロスポーツ選手のようにどこかが調子よければどこかが故障しているという状態です。多分修理して返ってきてもきっと同じなんでしょうね。がっかりです。

書込番号:857828

ナイスクチコミ!0


gen2002さん

2002/07/28 02:58(1年以上前)

僕もいろいろありました。まず、マックワールドでCLIEを購入して、持ち帰って箱を開けてみたら本体が入っておらず、後日秋葉原まで取りにいかされました。その後一週間くらいで画面との接続部分がぐらぐらになってしまって修理に出し、さらに戻ってきて2週間くらいでメモリースティックとキーボードが認識しなくなって、原因がわからずにしばらく放置していたら、WEBで同じような症状の人がたくさんいることを知り、またメーカーに修理(もちろん無償)に出して、ようやく最近普通に使えるようになりました。ここまで苦労するPDAは初めてです。コンセプトは魅力的なんですけど、問題が多すぎですね。200LXのような打ちやすいキーボードと携帯電話機能が付いたハイレゾ表示、音楽再生可能なPALMが早くでないもんですかね。

書込番号:857979

ナイスクチコミ!0


パスワード忘れたさんさん

2002/07/28 05:14(1年以上前)

今N700Cでメモリースティックをフォーマットしました。でも、NR70Vで音楽を再生するとエラーがでて、メモリースティックが認識されなくなります。どうなってんの?

書込番号:858076

ナイスクチコミ!0


パスワード忘れたさんさん

2002/07/28 06:26(1年以上前)

どうもPCとクリエをつなぐドライバーに異常があったみたいで、インストールしなおせば直りました。正常に音楽が再生されます。
MSをフォーマットしてパッチを当ててからは、大丈夫そうです。
MSが認識されなくなると焦りますが、いろいろやってると直りますよ。

書込番号:858105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いい機種なんでしょうか?

2002/07/20 16:53(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70

スレ主 桂木 弥生さん

初めまして。今度PEG−NR70を買いたいと思っています。ですが、
今までは、バイザーデラックスを使っていて、それと同じ位に使えるか
少し不安です。HACKソフトやDAランチャーなどは動くんでしょうか?それと音楽再生なんですが、SONYのホームページにノイズの修正ソフトがあるのを見つけました。これを入れるとよくなるんでしょうか?よろしく御願いします。

書込番号:843162

ナイスクチコミ!0


返信する
なおくりさん

2002/07/20 22:59(1年以上前)

僕もバイザーデラックスにHACKソフトなどを入れ日常使用していましたが、最近NR70を使い始めました。「ハイレゾの綺麗さ」「画面の広さ」「音の良さ」などの面だけを見ても、利用の仕方によってはこの機種もとても魅力のある良い商品だと思います。ソニーの商品は壊れやすいイメージがあっていままで敬遠していましたが、「ユーザーニーズの一歩先を読んだ提案型の製品(?)」にはハード面・ソフト面両方から使っていて感動を覚えています。全然答えになっていませんね。おそらくHACKソフトなどは使えるのではないでしょうか。また音楽再生は修正ソフトは入れていないので分かりませんが、良い音がするのでびっくりしました(純正のイヤホンでも結構良いと思いましたが、僕はaudio-technicaのイヤホン[2,000円位]を使ってます)。

書込番号:843772

ナイスクチコミ!0


なおくりさん

2002/08/06 19:15(1年以上前)

報告です。HACKソフトやDAランチャーは問題なく動きました。

書込番号:875274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NRの動画再生

2002/06/28 17:20(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70

スレ主 夏はCLIEですよねさん

NRやT650は以前CLIEに比べてかなり(gMovieの)動画再生がよくなったと聞いているのですが、どうなのでしょうか。僕が使っているN750だと、動画というよりもパラパラ漫画のようで見るに耐えません。
 それと、音声なしとありだとどのくらい違いますか?750だと、音ありだとパラパラがさらにひどくなったので。

書込番号:798741

ナイスクチコミ!0


返信する
Xbakoさん

2002/06/30 04:07(1年以上前)

良くはなっているけど、動画再生ならSonyStyleで売っているKinoma Producer がお勧めです。ハイレゾの高画質動画で15フレームぐらいの動画が見れます。(容量食いまくり!)ソニーさん、メモリースティックの大容量出して。

書込番号:802278

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏はCLIEですよねさん

2002/07/01 02:35(1年以上前)

ありがとうございます。
ほんとに出してほしいですよね、せめて256MBくらいのメモリースティック。

書込番号:804456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

hotmail使えますか?

2002/06/23 16:15(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70

スレ主 m( . _ . )m オネガイさん

購入を考えておりまして・・・・ひとつ疑問あり教えていただけないでしょうか? webメール(hotmail)ってクリエのブラウザで見ることは可能なのでしょうか?

書込番号:788580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Document To Go で文字化け

2002/06/15 20:26(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70

スレ主 マキハラさん

マキハラと申します。
CLIE初心者です。Document To Go というソフトでワード文書をCLIEに
転送しているのですがどうしても記号(')が文字化けしてしまいます。
フォントをいくつか変えてみたのですが直りません。どなたか解決法を
ご存知ですか?

書込番号:773988

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CLIE PEG-NR70」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NR70を新規書き込みCLIE PEG-NR70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-NR70
SONY

CLIE PEG-NR70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月23日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング