CLIE PEG-NR70V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 4.1 ストレージ容量:10MB メモリ容量:16MB CPU:Dragonball Super VZ/66MHz CLIE PEG-NR70Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-NR70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NR70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NR70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NR70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NR70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NR70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NR70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NR70Vのオークション

CLIE PEG-NR70VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月13日

  • CLIE PEG-NR70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NR70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NR70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NR70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NR70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NR70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NR70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NR70Vのオークション

CLIE PEG-NR70V のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-NR70V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NR70Vを新規書き込みCLIE PEG-NR70Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オプション

2002/04/25 21:10(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 ヤまのすけさん

T600からNR70Vへ買い換えを考えています。
昨日、ソフマップへ見に行ったとき、通信系のオプションの在庫状況を訪ねたら、いずれもなし。入荷時期も未定とのこと。
ちなみにT600の通信アダプターって、NR70Vで使えないでしょうか?

書込番号:675965

ナイスクチコミ!0


返信する
雑誌ではさん

2002/04/25 22:29(1年以上前)

最新号のPALM.MAGAZINEでは、CFカードアダプタは流用できないと。掲載されてました。

書込番号:676137

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤまのすけさん

2002/04/26 00:04(1年以上前)

残念。
とりあえず、お店に実物持って行ってみて、聞いてみます。

書込番号:676392

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤまのすけさん

2002/04/26 20:57(1年以上前)

小生も雑誌見ました。おっしゃるとおりのことが書かれていました。
どなたか、都内でNR70の通信アダプターを速攻ゲットできるお店をご存じでしたら教えてください。
明日にでも行ってみようと思います。

書込番号:677601

ナイスクチコミ!0


shinobiさん

2002/04/27 03:30(1年以上前)

池袋のビックP館で売ってましたよ。
僕は、25日に購入しました。装着感はやっぱり大きいですね。残念・・・。

書込番号:678390

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤまのすけさん

2002/04/29 20:20(1年以上前)

ありがとうございます。
早速ゲットしました。
それにしてもSONYさんの商売上手には頭が下がります。
ザウルスみたいに本体内蔵型にならないものなのでしょうかねえ。

書込番号:683510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MSimportが使えない

2002/04/22 23:10(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 s-4さん

皆様はじめまして
こちらでの皆様の書き込みを拝見させて頂き、先日ついに購入してまいりました。質問ですが、MSimportでMP3ファイルをメモステに転送しようとしたところUSBドライバが読み込まれMS−SCSIだったかな?が読み込まれるといきなり青画面でエラー、マイコンピュータにはドライブ表示なし、MSexportではメモステが認識されず、HOTSYNCやその他は問題ないのに何故なのでしょう?一応、ソフトリセット、ハードリセット、本体での初期化、USBの直接接続とあらゆるパターンを試しましたがやはり同じところでエラー、どなたか同様の症状の方や改善された方がいらっしゃいましたらご教授願います。ちなみにマシンはPC/AT、WIN98SEです。

書込番号:670971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶について

2002/04/22 04:46(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 Masacさん

はじめまして。
早速質問なんですが、液晶の上部(開いたままの状態)にタバコのススみたいな黒いものが5mm間隔くらいで表示されるのですが、そのようなものなのでしょうか?
下から覗き込むと、オレンジの発行するものが見えるのでその影かなとも思えるのですが違うような気もします。
皆さんも同様なのでしょうか?
購入したばかりなので落ち込んでます。
そのようなものなのでしょうか?

書込番号:669694

ナイスクチコミ!0


返信する
HAZAMACKさん

2002/04/22 07:26(1年以上前)

はじめましてこんにちは 僕も同じような症状が出てます 多分僕も影だと思いますよ でもあまり気にしてません 大丈夫ですよ

書込番号:669768

ナイスクチコミ!0


Puchanさん

2002/04/22 09:07(1年以上前)

僕も同じです。
最初は気になったけど、欠陥品じゃないことを祈ってます。
(使用暦:2日)

書込番号:669835

ナイスクチコミ!0


Masacさん

2002/04/23 08:54(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
一応、SONYサポートに問い合わせてみました。
向こうでも実機で影を確認していただきました。
そういう仕様らしいです。
バックライトの影が映りこんでいるようです。
しょうがないですね。

書込番号:671520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3のダウンロード

2002/04/16 16:00(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 kyokokyokoさん

SONYのCLIE PEG−NR70Vを購入したいのですが、その前にご存知の方
教えてください。32MBのメモリステイックで何曲くらい入るものですか?

書込番号:659598

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/04/16 16:08(1年以上前)

サンプリングレートとビットレートによって入る曲数が変わると思いますが一般的にはサンプリングレートを44.1KHz、ビットレート128kbpsで計算すると1曲5分くらいで5MBほど消費します。これで考えると6,7曲と考えた方がいいでしょうね。サンプリングレートとビットレートがどのタイプが再生可能かはメーカーのホームページなどで調べてください。

書込番号:659606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PHSは使えますか??

2002/04/16 03:14(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 名無しさん@CLIEさん

PEG-NR70Vですが、ドコモのp-in comp@ctを挿して
標準で使えるのですか?
使えないとしたら、オプション購入で使用できるようになりますか?
AIRエッジでもいいのですが。

書込番号:658926

ナイスクチコミ!0


返信する
脳みそついてんのかさん

2002/04/17 00:04(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-NR70V/index.html

このURL、価格.comにも貼ってあるNR70Vのオフィシャルページだけど、
これ入れて2or3クリックで到達できるページに結論は載ってる。

つーか、なんで自分が欲しい商品の紹介ページすら見ようとしないん
だ?俺がここで「バッチリ使えますよ!」って書いたら確認しないで
5万以上の金をポンと出すんか?信じられんわ。

書込番号:660445

ナイスクチコミ!0


だね。さん

2002/04/17 00:43(1年以上前)

脳みそついてんのかさんの言う通り。やはりまずは自分で色々調べてからの方がよいかと。脳みそついてんのかさんが親切にURL教えてくれてるんでまずはそこから。自分もPDA購入考えてるんで雑誌読んだりカタログ見たりして勉強してるんで買ってから満足出来るものが買えるようにがんばって下さい。

書込番号:660561

ナイスクチコミ!0


通りすがりの者です**さん

2002/04/17 10:16(1年以上前)

でも、初心者相手に、ちょっときつくないですか?

書込番号:661030

ナイスクチコミ!0


きついと言うか、さん

2002/05/17 05:29(1年以上前)

「脳みそついてんのか」なんて、質問者に対して失礼ですよ!
口のきき方も知らない人がいるようで、困ったものです。

書込番号:717415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドキュウメンツトゥゴー

2002/04/15 21:09(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 たけパパさん

ドキュウメンツトゥゴーを使って早速文書をクリエで使ってみました。エクセルはまあよくできました。しかし、ワード文書はクリエで呼び出してパソコンに戻しただけで、表がグチャグチャ、バラバラになっているではありませんか。しょうがないのでしょうか。ポケットPCのポケットワードはもっといいのでしょうか。

書込番号:658155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-NR70V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NR70Vを新規書き込みCLIE PEG-NR70Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-NR70V
SONY

CLIE PEG-NR70V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月13日

CLIE PEG-NR70Vをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング