CLIE PEG-NR70V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 4.1 ストレージ容量:10MB メモリ容量:16MB CPU:Dragonball Super VZ/66MHz CLIE PEG-NR70Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-NR70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NR70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NR70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NR70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NR70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NR70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NR70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NR70Vのオークション

CLIE PEG-NR70VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月13日

  • CLIE PEG-NR70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NR70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NR70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NR70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NR70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NR70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NR70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NR70Vのオークション

CLIE PEG-NR70V のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-NR70V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NR70Vを新規書き込みCLIE PEG-NR70Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AirH"の128kが利用できない

2002/10/25 20:08(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 あひるドダックさん

実際に確認した訳ではありませんが、AirH"の128kが利用できないそうです。32kでは、利用できます。(ソニーのブースでデモをやってた。)
新ブラウザがフルスクリーン対応になって、旧CLIEと比較してCPU性能が向上したのに「AH-N401C」や「AH-H401C」で128k接続ができないとメリットが無いじゃん。

書込番号:1023904

ナイスクチコミ!0


返信する
いえてるさん

2002/10/27 18:23(1年以上前)

私も買う気でいたのですが
WPC EXPO 2002で「AirHの128k通信は使えますか?」と質問したところ

現在、128kでは使用できません。128k端末を認識できませんのでドライバ待ちになります。
ドライバは現在作成中です。

という返答でした。
AH-N401Cに機種変更した直後だったのでショックでした・・・
まさか対応していないなんて予想もしていませんでしたから。(^^;

書込番号:1028417

ナイスクチコミ!0


閑々さん

2003/01/05 13:27(1年以上前)

128は必要でしょうか?
T600でモバイルした経験では32Kでも処理に困ってるようでしたが?

書込番号:1190758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NX70V

2002/10/02 22:37(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 ラリーさん

グラファイトグレーモデルは精悍なイメージで、決定!買おう!

書込番号:978707

ナイスクチコミ!0


返信する
fujiiさん

2002/10/03 08:12(1年以上前)

私も発注かけちゃいました

書込番号:979271

ナイスクチコミ!0


スクランブル!さん

2002/10/11 17:37(1年以上前)

ソニーブースで現物見てきました!

従来色のシルバーを買おうと思っていたんですけど
グラファイトグレーはシルバーよりも更に高級感あってGood!

限定じゃなくて普通に買えるようにしてくれればいいのにねー
給料前で発売日には買えないけどモタモタしてたら売り切れちゃうだろうなー(涙

ほのぼのレイク号発進!?(爆)

書込番号:994802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NX70V

2002/09/30 12:28(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

返信する
VAIO-MANさん

2002/10/01 22:16(1年以上前)

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/01/m05.html
明後日まで待ちましょう♪

書込番号:976994

ナイスクチコミ!0


PSSさん

2002/10/02 07:33(1年以上前)

新機種魅力的ですよね〜♪
動画も撮れるみたいですし、CFLANカードが直接使えるみたいです。
これで、やっとクリエもLANに繋げます。

http://www.pdalive.com/showarticle.php?threadid=1932
http://www.pdalive.com/showarticle.php?threadid=1941

書込番号:977603

ナイスクチコミ!0


systoricさん

2002/10/02 18:50(1年以上前)

詳細はクリエホームページへ
新機種出てますよ

http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-NX70V/index.html

書込番号:978403

ナイスクチコミ!0


*アスタさん

2002/10/05 01:39(1年以上前)

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/02/n_cliephoto.html
ここの記事によると、CFスロットで使えるのは通信系CFカードのみ
(メモリカードは未サポート)しかも、無線LANカードも
純正品のみ使用可能といういかにもソニーな仕様とのこと。

書込番号:982589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新型情報

2002/09/18 17:23(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 海外放浪者2さん

今ヨーロッパに長期出張しています。昨日BBCのニュースにソニーがクリスマスにかけて新型のPDAを出すといっていました。それによればカメラはもちろんモバイルすなわち電話機能を搭載させるということでした。Treoなど一部のPDAが電話機能を搭載したものが登場していますが、いよいよソニーも出すようですよ。でもGSMのみの規格なのかはわかりませんが

書込番号:951013

ナイスクチコミ!0


返信する
fujiiさん

2002/09/18 17:53(1年以上前)

PalmOS5の話でしょう

ネット機能強化
CPU機能強化

なかなか期待できそうです

書込番号:951048

ナイスクチコミ!0


ides0907さん

2002/09/19 14:16(1年以上前)

それって「P800」のことでは?

http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/09/13/638618-001.html?

書込番号:952689

ナイスクチコミ!0


スレ主 海外放浪者2さん

2002/09/19 15:53(1年以上前)

おっしゃるとおりですね。おそらくBBCで言っていたのはこれだと思います。以前からPDAと携帯が一体になったものを探しているのですが、現在はParm系TREOとPC系の(名前は忘れました)の2つしかなく、どれもPDAのスペックとして物足りないものですから、ソニーあたりから出たらいいなぁと思っていました。P800の詳細をまた調べてみます。

書込番号:952795

ナイスクチコミ!0


南国学生さん

2002/09/26 11:45(1年以上前)

http://www.palminfocenter.com/view_Story.asp?ID=4231

新型は「NX」だそうです。

書込番号:966304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新型clie

2002/09/16 01:31(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 なまさんさん

SONY DREAM EXHIBITIONでうわさの新機種を眺めてきました。

ケースの中に入っているだけなので、さわれもしなかったんですが
os5とARMの威力をまざまざと見せつけられました。

説明員の方にいつ出るのかと尋ねても
「未定と言うことにしてください」の
一点張りでした。

でも、ちょっと待ってもいいかも知れないくらい
速度は向上していましたよ。

書込番号:945743

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/09/16 02:23(1年以上前)

レポートを見ましたがかなり良さげですね。
動画も滑らからしいし。

書込番号:945842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫整理に入った?

2002/09/08 09:49(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 どんたこすどんどんさん

ここの価格よりメーカ通販のほうが安いなんて・・
http://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Clie/nr70v.html

新製品間近ですね。いま買うのは得策でないですな。

書込番号:931165

ナイスクチコミ!0


返信する
かぶんさん

2002/09/13 01:28(1年以上前)

多分OSの変更じゃないかな〜

書込番号:940008

ナイスクチコミ!0


パパンパさん

2002/09/14 07:45(1年以上前)

ヨドバシカメラ町田店でも49800円だったと思う。

書込番号:942103

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CLIE PEG-NR70V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NR70Vを新規書き込みCLIE PEG-NR70Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-NR70V
SONY

CLIE PEG-NR70V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月13日

CLIE PEG-NR70Vをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング