

このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年9月20日 03:07 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月10日 01:13 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月23日 23:05 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月20日 03:25 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月19日 01:18 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月15日 14:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V


はじめまして、
今日パソコン専門店に行ったら、NR70Vが在庫処分になっていたので店員さんに聞いたところ、お盆明けあたりに新機種が出るんで在庫一掃とのことでした。
次機種の情報をお持ちの方、ぜひ教えてください。
0点


2002/09/20 03:07(1年以上前)
営業さんに聞いた所、NRの形で新機種が出ます。ただし今までのパームのよさは正直望めません・・・・。ストロングアームのCPUを積むそうですが、このCPUの値段が高いらしく、価格が・・・・。NRの型を取る為にはかなりの費用をかけたらしく、後継機種も同様な形らしいです。しかも時期的には来年の頭のようです。其れまで我慢できない方は今のうちに・・・。といっても実は小売り店では全店完売だったりもします。何せ49800円ですからね、カメラつきが。生産完了したのも2ヶ月くらい前ですしね。欲しい方は現品でも欲しいでしょうしね。
書込番号:953976
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V


無謀な質問を書かせていただきます
CLIEをLANを使ってインターネットへ接続したいのですが可能でしょうか?また可能であれば何を購入すればよいのか教えてくだださい。
どなたか返答の方お願いします
0点


2002/07/31 00:26(1年以上前)
はじめまして。実は、自分も無線ランにつなぐ方法を考えています。CFの無線ランカードを見つけたのですが、PALMOSに対応しているかは不明です。もっと気になるのが、CPUが66MHzであること。CLIEの70Vを明日買う予定です。corega のウウェブをみてみると、LAN関係のものはたいていあります。無線でない場合は、おそらく、USB接続でLANカードアダプタにつないで、できそうな気がしますが。ぜひ、よい返答をいただいた折には教えてくださいますか?自分もあまり詳しくないので。がんばってくださいね。
書込番号:863048
0点


2002/08/18 10:33(1年以上前)
CLIE〜(Bluetooth)〜VAIO〜(無線LAN)〜ADSLNモデム〜インターネット
で使えてますが…だめですか?
書込番号:896469
0点


2002/09/10 01:13(1年以上前)
どのような設定で、つながっているのでしょうか?いろいろ試してみたのですけど分かりません。教えてください。
書込番号:934471
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V


日曜の話ですが、ビックPカン本店(池袋)で、
\59,800の10%ポイントバックでしたが、
5000円の商品券がもらえるというアンケートを
もらえました。
ポイントも商品券も現金ではありませんが、
帰ってくる総額を考えると、まぁまぁ!?
0点


2002/07/23 23:05(1年以上前)
クリエは使い倒そうと思ったらいろいろとカネがかかるので、
使えるものは何でも必要ですよね(^^
書込番号:849764
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V


やっとNR70Vを買いました。快調に使ってます。
時々(結構多い時々)画面の上端(日付などの場所)や下端(ステータスバーの場所)がビクビク震えていて見づらくなります。スイッチを切り、入れ直すと直ったりしますが、これって故障の前触れなんでしょうか?
私のCLIEの癖なんでしょうか?
ご存知の方いたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
0点


2002/09/20 03:25(1年以上前)
バックアップ(ホットシンク)をとってハードリセットをかけてみてください。ハードリセットは後ろのリセットボタンを押しながら表の電源ボタンを長押しします。リセットボタンから離した後、電源ボタンを離します。するとデータをクリアするかなどのメッセージが出ます。上スクロールをおすと完全にデーターが消えますのでしっかりとホットシンクだけはやっておいてください。それでもおかしいなと思った際には購入なさった販売店までお持ちください。自然故障の場合、無償修理、または新品交換になると思います。画素抜けは残念ながら対象外なのであしからずです・・・。
書込番号:953989
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V


ここを見たら、ムラウチで49,800送料無料で出してました。ザウルスをやめて
CLIEに乗りかえちゃいました!私が買ったので残りあと3台になったよ。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?ORDER=MONEY&COM_ID=1020325012&COM_NAME=CLIE+PEG%2DNR70V
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V


ビジネス(といってもメールとエクセルファイル閲覧が主)とプライベート(ホ
ビーマシンとしての使用)を兼ねてCRIE購入を検討しております。
ビジネスで使用する際、ターガス社の折りたたみ式キーボード(PCとほぼ同
サイズのもの)のような物が使えれば即決するのですが、HP上で見る限りは
まだ70Vや650には対応してないように見えます。
CRIE対応の折りたたみキーボードが世の中に上記以外にありますか?
知っている方がいればお教え下さい。
今のところ色々事情あって、CRIEの新機種以外を考えていないので、
お教えください。
0点


2002/07/13 01:47(1年以上前)
折りたたみ式キードードではないですが、JTT ワイヤレスタイピング IrKB101というパソコン用キ−ボードが使えるようになる物があります。NR70でも使えますよ。
書込番号:828049
0点


2002/07/13 01:48(1年以上前)
キードード!!間違えました。
書込番号:828051
0点



2002/07/15 14:45(1年以上前)
回答有難うございました。
これはこれで使いようがありますね。
書込番号:832883
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





