CLIE PEG-NR70V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 4.1 ストレージ容量:10MB メモリ容量:16MB CPU:Dragonball Super VZ/66MHz CLIE PEG-NR70Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-NR70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NR70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NR70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NR70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NR70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NR70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NR70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NR70Vのオークション

CLIE PEG-NR70VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月13日

  • CLIE PEG-NR70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NR70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NR70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NR70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NR70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NR70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NR70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NR70Vのオークション

CLIE PEG-NR70V のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-NR70V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NR70Vを新規書き込みCLIE PEG-NR70Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ザウルスMI-506とPEG-NR70Vの通信について

2002/04/07 08:13(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 さん

今まではザウルスMI-506を使ってきました。最近、PEG-NR70Vを購入したいですが、MI-506とPEG-NR70Vのデータ通信、特に名詞の一括送受信ができるかが分からないです。ご存じの方があれば、教えてください。

書込番号:643351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

NR70R VS ザウルスE25DC

2002/04/06 10:58(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 魔裟斗さん

今SHARPのE25DCとSONYのNR70V
どちらを購入しようか悩んでいます。
スペックを見てもどちらが良いのかわらないので
それぞれの長所と短所をお教えいただけたら幸いです。
小耳にはさんだ事は表示フォントがE25DCがみずらく
NR70Rは細かく見やすいって事なんですがホントですか?
PSoutlookのスケジュールをパソコンと同期をとりたいです。

書込番号:641576

ナイスクチコミ!0


返信する
KUSさん

2002/04/06 11:06(1年以上前)

ただのスケジューラーとして使うならNR70の方が便利かな。

でもネットした〜い、とか動画見た〜いって少しでも思ってるなら
ザウルスの方がいいよ。

書込番号:641595

ナイスクチコミ!0


おらふさん

2002/04/06 11:20(1年以上前)

パソコンと連携したいならNR70でしょ〜
ネットはザウルスのほうがPCに近いけど、所詮PDA?どこまで求めるかですね。σ(^^)はテキストが読めれば良いので…NR70でも十分かと・・・
動画はザウルスでしょ〜

σ(^^)はPC連携&BブルーツースでNR70Vに決めました。

書込番号:641620

ナイスクチコミ!0


おらふさん

2002/04/06 11:29(1年以上前)

> ただのスケジューラーとして使うならNR70の方が便利かな。

デフォルトではザウルスの方が使い安い気がします。ヾ(;´▽`A``アセアセ

書込番号:641637

ナイスクチコミ!0


天使らーさん

2002/04/06 11:49(1年以上前)

一般人に注目浴びるのはNR70Vですがしょせんはパームなのよんって
感じでしょうか、メモリースティックなのも基本的にはマイナス評価
とっても魅力的だけど実用度では個人的には??です。

ビジネスっぽい使い方がメインであればザウルスよりも
『カシオペア E-2000』のようなPocket PC 2002搭載のPDAとかの方が
エクセルやワードのデータを閲覧するのにも便利だと思います。
ザウルスでも出来るけど互換可能な程度ですから検索など実用レベル
では無いような気がします。

ザウルスは手帳代わりの機能では一番使いやすいと思います。
メモを取るのにいちいち変換していては紙と同じ感覚では使えませんが
ザウルスのインクワープロでは書いた文字がそのままメモされていくので
変換等の作業無しで走り書きして汚い字でも書いたまま登録されていくので
読めない様な字でもそのままです。
後日にでもフォント文字に清書することも出来ますので清書をするときに
認識出来なくても認識出来ない文字は個々に指定すればOKです。
紙代わりのメモなら自分の読める字で保存されていれば良いのですから
清書の必要もないし、まさにメモに一番近いと思います。
SDメモリスロットとCFスロットの2種類が同時に使えるのも便利。
通信用にCFを使ってデータはSDメモリに保存するなどスマートな
使いかたが出来ます。

PDAは自分の環境によって評価はずいぶん変わると思いますので
用途とスペックを考えて機種を絞り、更に店頭で実機を操作して入力の
しやすさや表示の見やすさなど自分で確かめる事も大事です。

書込番号:641673

ナイスクチコミ!0


スレ主 魔裟斗さん

2002/04/06 13:08(1年以上前)

KUSさん・おらふさん・天使らーさん
皆様、勉強不足の素人に早速のお返事を有難う御座います。
おっしゃる通り、早速ビックカメラに行って触ってきます。

話は変わりますがザウルスはPC同期を取る為の別売キットが必要だけど
クリエは必要なんですか?HPで探しても見当たらないんですよ(苦)

書込番号:641780

ナイスクチコミ!0


おらふさん

2002/04/06 13:40(1年以上前)

> 話は変わりますがザウルスはPC同期を取る為の別売キットが必要だけど
> クリエは必要なんですか?HPで探しても見当たらないんですよ(苦)

クリエはPC連携が前提なので、はじめからついてます

書込番号:641813

ナイスクチコミ!0


おらふさん

2002/04/06 13:45(1年以上前)

ホームページに書いてあります。ヾ(;´▽`A``アセアセhttp://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-NR70V/feat_outlook.html

書込番号:641820

ナイスクチコミ!0


スレ主 魔裟斗さん

2002/04/06 14:26(1年以上前)

ホントですね(-_-;)
PDAもそうですがHPについても
勉強不足と努力不足でした(;´д`)ノ
反省しますm(_ _)m
HPみるとPCと連携とれてるクリエに
心が傾きかけてます。

書込番号:641858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ごめんなさい、教えていただけますか?

2002/04/06 01:32(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 laugh2000さん

教えていただきますでしょうか?今回初めてPDAというもを購入予定なのですが、palmとかザウルスとかあって、初心者にはどれがいいのかわからないでいます。用途は、WEB閲覧です。こちらのpalmは解像度がいいらしいのですが、CPUが弱いと聞いたので、大きく影響するのか心配です。音楽も動画も興味がないので、PHSを挿してWEB閲覧とかGAMEとかできれば満足です。メモリとかは大きく影響しますでしょうか?各規格には一長一短があると思うのですが、palmで問題なくいけますのでしょうか?すみません、ご教授お願いします。

書込番号:641112

ナイスクチコミ!0


返信する
おらふさん

2002/04/06 01:35(1年以上前)

パソコンと同期をとらないので有れば、ザウルスの方がおすすめだと思います。

書込番号:641122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

予約してみました<NR70

2002/03/16 01:38(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 ニセイさん

やっと出たと思ったら、NR70Vですか・・・私はNR70
カメラ無しを予約してみました。ちょっちあのカメラは
いらないな〜って思いまして。携帯の写メールカメラで
さえあまり使わない私にはいらないです。しかも、まん
まあの性能ですからね〜・・・。
 カメラなしのNR70=498と考えると俄然物欲が沸い
て来まして、ソニーサイトで予約受け付ける前にヨドバ
シで予約してしまいました。

書込番号:597624

ナイスクチコミ!0


返信する
Apriさん

2002/03/16 20:14(1年以上前)

しかし、Palmマシンのくせに値段が高いですねぇー。

書込番号:599107

ナイスクチコミ!0


seigoさん

2002/03/16 21:00(1年以上前)

賛成!!
VISORなんか19,800円だよ?
音楽再生とか必要なければこれで十分。
デザインは非常にそそるけど、値段は非常に萎えるよなぁ。
600辺りが値下げされたら買い!かな?

書込番号:599193

ナイスクチコミ!0


マ〜ブ〜さん

2002/03/16 23:37(1年以上前)

あのCPUをT600に載せて欲しかった。
あ、でもT600のボタンが直らないことには
やっぱり“買い”にはならないかな?

書込番号:599575

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニセイさん

2002/03/19 01:44(1年以上前)

カメラなしのNR70なら498ですよ。N700と
同じ値段です。それで各機能が格段に上がって、こんな
デザイン的な冒険もしている・・・十分魅力的だと思う
んですが。

書込番号:604279

ナイスクチコミ!0


mdtさん

2002/03/19 02:36(1年以上前)

うーん悩んだあげく、今回はパス!3ヶ月ごとの新機種登場には少々疲れますね〜。
問題はバッテリーがあいかわらず辛いことですし。
色々やってたら一日バッテリー持たなかったりして...
N750c使ってますが、まだまだ飛びつけるだけの変化は無いかなと。
ARMのOS5.0登場も年内でしょうか?

書込番号:604344

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニセイさん

2002/03/19 19:14(1年以上前)

OS5.0は夏配布で1号機は秋のイベント発表でしょう
ね。ただ、すでにHackソフトが動かないことが発表さ
れてますので、全体的にOS5.0にシフトするまでは、ま
ともに使えないと思います。なので、来年まで待つと
いう方も多いです。今使ってる人なら、OS5.0機を買っ
てもしばらくは前機種がメインとなるのは変わらない
かと。
 私も来年以降までOS5.0機を買うつもりはないので、
今回のNRを買う予定です。5.0が出たからって言っても
4.1までの機種のユーザーをそこですべて切るわけでは
ないでしょうし。


書込番号:605393

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニセイさん

2002/03/19 19:20(1年以上前)

途中送信すいません。今までの財産が使える機種
での最終モデル(場合によっては、OS5.0にシフトし
ない可能性もありますからね)としてはいいかなと
思います。あ、自分でソフト作る方は全然問題ない
ですし、そういう方が増えてくれれば私達もOS5.0に
シフトしやすいですよね。

書込番号:605406

ナイスクチコミ!0


通行マンさん

2002/03/31 11:38(1年以上前)

>Apri、seigo
他の安物Palmマシンと違って、
解像度が高いからね〜。
少々高くっても仕方ないんじゃね〜の〜?

書込番号:630155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CLIE PEG-NR70V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NR70Vを新規書き込みCLIE PEG-NR70Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-NR70V
SONY

CLIE PEG-NR70V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月13日

CLIE PEG-NR70Vをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング