CLIE PEG-SJ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 4.1 ストレージ容量:8MB メモリ容量:16MB CPU:Dragonball VZ/33MHz CLIE PEG-SJ30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-SJ30の価格比較
  • CLIE PEG-SJ30の中古価格比較
  • CLIE PEG-SJ30のスペック・仕様
  • CLIE PEG-SJ30のレビュー
  • CLIE PEG-SJ30のクチコミ
  • CLIE PEG-SJ30の画像・動画
  • CLIE PEG-SJ30のピックアップリスト
  • CLIE PEG-SJ30のオークション

CLIE PEG-SJ30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月29日

  • CLIE PEG-SJ30の価格比較
  • CLIE PEG-SJ30の中古価格比較
  • CLIE PEG-SJ30のスペック・仕様
  • CLIE PEG-SJ30のレビュー
  • CLIE PEG-SJ30のクチコミ
  • CLIE PEG-SJ30の画像・動画
  • CLIE PEG-SJ30のピックアップリスト
  • CLIE PEG-SJ30のオークション

CLIE PEG-SJ30 のクチコミ掲示板

(307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-SJ30」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-SJ30を新規書き込みCLIE PEG-SJ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PDAでアップ

2002/10/20 19:36(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30

スレ主 先輩!!ギリです、さん

ソニーさんのPDAは、と言うよりもPDAって画像のアップロードってできるのかな?えっと僕のやりたいことは、デジカメで撮った画像をPDAで自分のホームページのファイルの置いてあるプロバイダにアップしたいんだけどもできるのかな?普通パソコンだとFTPソフトを使ってやるけどPDAなんかでは可能なの?詳しい方教えてください。

書込番号:1013718

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/10/21 00:13(1年以上前)

むっちいさんのサイトでFTPをキーワードに検索するとFTPのシェアウエアがHITしますね。ただ画像ファイルはどうなのかな?
http://www.muchy.com/
でご自身でどうぞ。

書込番号:1014156

ナイスクチコミ!0


スレ主 先輩!!ギリです、さん

2002/10/21 23:42(1年以上前)

レスありがとうっす!!DOCOMOのシグマリオンとかならFTPできるっすか?

書込番号:1016185

ナイスクチコミ!0


シグマリオンも ユーザーさん

2002/11/29 13:07(1年以上前)

前レスからずいぶん経ってるから必要ないかもしれませんが。
シグマリオンはフリーのFTPソフトでアップできますよ。
私はCF PHSカードで出先からホームページの日記にアップしています。
ただ、スロットがCFしかないので他のメディアのデジカメだと不便かも。

書込番号:1097615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰か教えて

2002/10/20 01:18(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30

スレ主 スーパーアイボ2002さん

fujiiさん JesterKさん早速のご返答ありがとうございました。実は私、今どのPDAを買うか迷っている、ずぶのシロウトです。パソコンにてBLUENOTEという、スケジュール管理と金銭台帳が一緒になったソフトをつかっていますが、PDAでも主にこの2つが中心の使い方だとおもいます。仕事で予定を組むことが多いものですから、同じように合体型スケジュール表のソフトをご存知の方いらっしゃいますか。全くわからないためソフトの内容で、PDA本体を決めようとしています。間違っていますか?どなたか私にあったPDAを紹介してください。本当に迷っています。

書込番号:1012066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/10/20 02:42(1年以上前)

[1005383]おこずかい帳ついてますか?への返信ですね。
返信は右上の返信ボタンか一番下の返信でしましょう。

書込番号:1012222

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/10/20 06:10(1年以上前)

紹介したhttp://visavis.handango.com/で探してみればいいよ

PDA本体は趣味としてはPocketPCよりPalmの方がシンプルでいいと思う
もしスケジュール管理がメインなら,バイブレーションアラームのついたPalm515がおすすめです.

わたしは
http://visavis.handango.com/PlatformProductDetail.jsp?siteId=32&jid=D4B3EB77C217748598E66B5A4B9A719X&platformId=1&productType=2&productId=21016&sectionId=2774&catalog=1
つかってますが
ここでも紹介のあった
http://visavis.handango.com/PlatformProductDetail.jsp?siteId=32&jid=D4B3EB77C217748598E66B5A4B9A719X&catalog=0&sectionId=0&productType=2&platformId=1&productId=22707
またはこれのver3が合体がたスケジュール表ってことなんですかね
合体型っていう意味がもう一つわからないんですが

書込番号:1012383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

テキスト

2002/10/19 12:25(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30

スレ主 MacSuzukiさん

SJ30に標準でついているエディタでは4Kまでしかテキストが開けません。それではメールマガジンとか全然読めないのですが32Kくらい使えるエディタでお勧めなものはどれでしようか?
みなさんは何使っていますか?

書込番号:1010645

ナイスクチコミ!0


返信する
物欲大王さん

2002/10/19 22:50(1年以上前)

SJ30に標準で付いてくるPooK v2がなかなかいいですよ。
Macでまずテキスト形式にして、MakeDocDDというコンバータを使用するとPooKで読める.PRC形式に変換してくれます。MakeDocDDは下記サイトからダウンロードできます。

http://www.pluto.dti.ne.jp/~yoz/index.html

書込番号:1011793

ナイスクチコミ!0


スレ主 MacSuzukiさん

2002/10/21 18:35(1年以上前)

PooK v2で見られるようになりました。
いい感じです。
物欲大王さん、ありがとうございました。

欲を言えばメモリスティックから直接読めるとなお良いですね。

書込番号:1015538

ナイスクチコミ!0


物欲大王さん

2002/10/22 02:16(1年以上前)

お役に立てて何よりです。
MacSuzukiさんがメーラーにEntourageをお使いなら、実はもっと簡単にCLIEでMacのメールを読むことができます。QueueSyncというコンジットを使うとEntourageからCLIEのメールにHotSyncしてくれます。未読メールだけの転送とかというような設定もできるようになっています。Entourageを起動させといて、HotSyncを実行するだけの手軽さです。
メールだけの転送であればフリーウェアです。(予定表とかも転送しようとすると1,000円のシェアウェアフィーが発生するようです)
EntourageだけでなくOutlook Expressとかのコンジットもあるようです。下記のサイトをごらんください。

http://www.queuesoft.jp/

私はMakeDocDDもQueueSyncも手放せなくなりました。
ただ、どちらもメモリースティックにはファイルを置けないんですよね。まぁ、それでもかなり便利ではありますよ。

書込番号:1016527

ナイスクチコミ!0


スレ主 MacSuzukiさん

2002/10/24 23:02(1年以上前)

物欲大王さん、こんちわ!

メールは残念ですが標準のMail使っています。結構使いやすいと思っているんですけど他のメーラーのがいいのかな?

ビューアーですがSimpleDocというのにしてみました。MakeDocDDで変換したものをPookと同様に見られますね。なによりドット単位の自動スクロールができるのでなんとなく気に入ってます(^^;
メモリスティックからも読めるので重宝しますがPooKと違って分類分けができないのと辞書と連動できない点が弱点です。
辞書を引きながら見たいのはPooKで、適当に見るだけのものはSimpleDOCと使い分けて使っています(^^;

書込番号:1022355

ナイスクチコミ!0


物欲大王さん

2002/10/26 21:12(1年以上前)

Apple MailでもPalmとメールを同期させるコンジットがありました。
この「AppleMailConduit」を使えば、メールマガジンもテキストに変換する必要もなく、HotSyncだけでPalmに転送してくれます。
Macで使用しているメーラーからPalmにメールを転送してくれると、ますますもってPalmが手放せなくなりますよ。

http://www003.upp.so-net.ne.jp/pine/

書込番号:1026242

ナイスクチコミ!0


スレ主 MacSuzukiさん

2002/10/28 00:51(1年以上前)

AppleMailConduitいかしすぎです。
簡単ポイでMailと連携できるとは恐れ入りました。

物欲大王さん、またまた情報ありがとうございました。

書込番号:1029252

ナイスクチコミ!0


物欲大王さん

2002/10/29 01:09(1年以上前)

MacSuzukiさん、どういたしまして。
これからも有益な情報がありましたら、どんどんこの場で情報提供したいと思います。
これからもよろしくお願い致しますね。

書込番号:1031255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おこずかい帳ついてますか?

2002/10/16 21:22(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30

スレ主 アイボ2002さん

パチンコの入出金簿としても使いたいのですが、おこずかい帳の様なもの付いているのでしょうか。又付いているとしたらどのグレードからですか。書き込みお願い

書込番号:1005383

ナイスクチコミ!0


返信する
fujiiさん

2002/10/16 22:56(1年以上前)


JesterKさん

2002/10/17 13:12(1年以上前)

入出金だけなら表計算ソフトを入れればよいかと
ベクターに行けばその手のソフトはタダでごろごろしてます
気に入らなきゃ専用ソフト自分でプログラム作ればいいし
簡単なソフトに金出す気にはなれませんねぇ

書込番号:1006542

ナイスクチコミ!0


ぱっくんぱっくんさん

2002/11/03 18:28(1年以上前)

金出せばすむものに、貴重な時間を使う気になれませんねえ。

書込番号:1042574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源が入らない!

2002/10/13 19:17(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30

スレ主 ぱおちゃんぞうさん

突然致命的なエラーが出て,フリーズしてしまいました。
仕方ないのでソフトリセットを試したところ,電源が切れました。
しかし,再度電源を入れても立ち上がらない!
ハードリセットしても,立ち上がらない!

このような現象に陥った方,解決方法をお教え下さい。
最後の状態は,メモリースティックを入れていました(地図)。
これって,ハード的にも,ダメなんでしょうか(涙)。
サポセンが休みなので,どうしようもないです。

書込番号:998933

ナイスクチコミ!0


返信する
fujiiさん

2002/10/15 05:53(1年以上前)

バッテリーは残量あるの?
普通はソフト的な要因でハードが壊れることは無いと思う

反対はあるね。ハードがおかしくて、致命的エラーがでるというのは

書込番号:1002189

ナイスクチコミ!0


がんばるんばさん

2002/11/03 21:07(1年以上前)

結局,1週間ほど放置して,再度ハードリセットしたら起動しました。
原因は何だったのでしょう?
めちゃくちゃ熱くなって,ほんとにあせりました。

fujiiさん,ありがとうございました。おっしゃるように,ハードの問題ではなさそうです。

書込番号:1042892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

T650とどちらが?

2002/10/11 11:31(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30

スレ主 Mr.Sonnyさん

PDA初心者です。どちらにするか迷ってます。
価格・大きさは除き、率直にT650と比べ劣る点、
優る点は?

書込番号:994374

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2002/10/12 18:50(1年以上前)

とりあえずこれで比較してみてはいかがでしょうか。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-SJ30/spec.html
http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-T650C/spec.html

質問が漠然としていますので、
上のように答えるか、好みで「これは良い」という部分しか答えられないと
思います。

目的や優先事項、想定される利用方法は書いたほうがいいですよ。

書込番号:997006

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.Sonnyさん

2002/10/13 12:43(1年以上前)

漠然とはわかるんですが・・・

音楽再生がSJ30ではオプションがないと聞けないのですね。
やすくても買わされるから結局T650の方が割安かな?
秋葉へ行くと「ああ旧型ですね」といわれ、いかにも時代遅れ
みたいな表現されてしまいます。生産も中止になったようで。
SJ30はなにがポイントで発表されてるのかメーカーの宣伝
では見えてこないのですが。

主な使用目的はスケジュール管理、長文メモ書き、住所録、MP3再生
デジカメ画像の組み入れ、WEBブラウズ、パソコンとのリンクです。

書込番号:998346

ナイスクチコミ!0


たろう鯉さん

2002/10/13 13:26(1年以上前)

スケジュール管理:同等(CPUの差は影響しない)
長文メモ書き:同等(CPUの差は影響しない)
住所録:同等(CPUの差は影響しない)
MP3再生:T650(SJ30でアダプタを買うと結局同じくらいの金額になるし、見た目もいまいち)
デジカメ画像の組み入れ:同等(若干CPUスピードでT650か?)
WEBブラウズ:同等(若干CPUスピードでT650か?)
パソコンとのリンク:T650(SJ30にはクレドールが付かない)

CLIEでMP3を扱うのは、電池の持ちが悪いため結構大変かも。
MP3を諦めるのであれば投影面積が小さいので、私はSJ30がお勧め。
電池持続時間も若干SJ30の方が長め。
T650は薄いこと、ボデーがマグネシウム合金(SJ30はプラスチック)であること。

書込番号:998404

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.Sonnyさん

2002/10/14 22:37(1年以上前)

たろ鯉さん、的を得たご返事、まことにありがとう
ございました。私がまさに知りたかったことが端的に
しかも的確にまとめてアドバイスいただきましたね。

これでほぼ購入機種が固まりました。でもPDAを良く
研究されご存知なんですね。この掲示板がものすごく
役に立ち本当に助かりました。 感謝!

書込番号:1001611

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-SJ30」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-SJ30を新規書き込みCLIE PEG-SJ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-SJ30
SONY

CLIE PEG-SJ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月29日

CLIE PEG-SJ30をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング