CLIE PEG-SJ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 4.1 ストレージ容量:8MB メモリ容量:16MB CPU:Dragonball VZ/33MHz CLIE PEG-SJ30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-SJ30の価格比較
  • CLIE PEG-SJ30の中古価格比較
  • CLIE PEG-SJ30のスペック・仕様
  • CLIE PEG-SJ30のレビュー
  • CLIE PEG-SJ30のクチコミ
  • CLIE PEG-SJ30の画像・動画
  • CLIE PEG-SJ30のピックアップリスト
  • CLIE PEG-SJ30のオークション

CLIE PEG-SJ30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月29日

  • CLIE PEG-SJ30の価格比較
  • CLIE PEG-SJ30の中古価格比較
  • CLIE PEG-SJ30のスペック・仕様
  • CLIE PEG-SJ30のレビュー
  • CLIE PEG-SJ30のクチコミ
  • CLIE PEG-SJ30の画像・動画
  • CLIE PEG-SJ30のピックアップリスト
  • CLIE PEG-SJ30のオークション

CLIE PEG-SJ30 のクチコミ掲示板

(307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-SJ30」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-SJ30を新規書き込みCLIE PEG-SJ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

インターネット使用感

2002/09/22 23:28(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30

スレ主 Palm初めてですさん

PEG-SJ30とH"(32K)で手軽にインターネット(WEBブラウズ)をしたいと思っています。(ノートでは大きすぎ&重すぎでちょっと…)
ただ、PalmOS4.xでのブラウズは「遅くて実用に耐えない」という記述も呼んだことがあります。他機種からの乗換えで検討されている方も多いようですが実際のところの使用感はいかがでしょうか?よろしければご教授ください。

書込番号:959270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/09/22 23:46(1年以上前)

テキストならそこそこですか。

書込番号:959304

ナイスクチコミ!0


スレ主 Palm初めてですさん

2002/09/23 00:18(1年以上前)

とんぼ5さん さっそくありがとうございます。

>テキストならそこそこですが
やっぱり画像付でPC的な使用感を求めるのは酷ですかね?
10月末にはOS5.x機がでるようですが、そのあたりも見据えて検討したいと思います。

書込番号:959368

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/09/23 00:35(1年以上前)

現状のPalmで画像付きでのブラウズは厳しいですね。
環境にも依りますが他のPDAでも「遅くて実用に耐えない」と思う方も居ますし(^^;
機能的なものをPalmに求めるならNetFront3.0ベースのPalmSource Web Browserを待った方がいいかもですね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/18/ne00_palm.html
NetFront3.0はPDA用としては秀逸なブラウザですよ。

書込番号:959394

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/09/23 05:42(1年以上前)

NetFrontはいいですよ
LinucZaurasで使ってますがXiinoよりずっといいです

書込番号:959725

ナイスクチコミ!0


スレ主 Palm初めてですさん

2002/09/24 18:10(1年以上前)

EBIさん、fujiiさん、ありがとうございます。
価格的にも“今すぐにでも欲しいっ!”と思っていましたが、ちょっと様子見にします。
(-_-;) WEBとメールだけでかまわないのでサクサク動いて2〜3万くらいのPDAってないもんですかねー。

書込番号:962671

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/09/24 22:37(1年以上前)

現状のPDAで2〜3万以上だしてもWEBがサクサクという機種は無いのが実情です(^^;
無線LANはそこそこ快適ですが、これもPCの様にはいかないです。
LANの速度を考えるとPDAでのLANの速度は不満な方もいらっしゃいますし。
それでも見れないと困る時があるんでPDAを使ってるんですけどね。

書込番号:963235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/09/21 23:08(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30

スレ主 yosshy-mさん

eo64が使えるかどうか、誰か教えてください。

書込番号:957130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPUパワー

2002/09/14 23:53(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30

スレ主 じろすけさん

SJ30はT650Cと比べてCPUクロックが半分になっていますが、
JPG表示、文字入力のレスポンス等
やはり体感速度は遅くなっているのでしょうか。
使用感を教えていただけたらうれしいです。

書込番号:943711

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうゆうゆうゆうさん

2002/09/15 00:18(1年以上前)

あ、私も知りたいです。
値段もあまり変わらないですよね。
T650Cって評判良かったので
両方持っている人のご意見が聞けたらとおもいます。

書込番号:943768

ナイスクチコミ!0


お初ですさん

2002/09/15 12:02(1年以上前)

僕も気になります。T650Cはどうやらモデルチェンジみたいですね。気になるのは、ゲームとかMP3再生の時のバッテリの保ちです。
販売開始が遅れちゃったけど、ぜひどのくらいかレポートを期待してます。でも、T650Cの後継機も気になっちゃうし。楽しみですね。

書込番号:944535

ナイスクチコミ!0


仁徳さん

2002/09/17 04:04(1年以上前)

なんていうか・・・T650からSJ30になってCPUが遅くなったと言いますけど、ちょっと違うんではないかと。T650やNRなど66と早いだけで、33Mhzというのは標準的に速いんですよ。他のPalm機、みんな33です。実際に66のだって数値通りに倍速ではないですし。速いせいで使えないソフトもありますからねー。OS4.1ならこれが一番バランス良いと思うんですが。SJ30に関してはバックライト暗い方で10時間とか言われてますし。倍とまでは行かなくても650よりはかなり長持ちではないかと。
 逆に速さが欲しいなら、OS5まで待つのが得策。段違いの速さですからね。ただ、以前のソフトである程度は使えないものも出てきますが。

書込番号:948196

ナイスクチコミ!0


だいざえもんさん

2002/09/19 01:45(1年以上前)

すでに予約して発送待機中のだいざえもんです。(>▽<)
先日、東京銀座のソニービル(ショールーム)でSJ30を実際に使ってみました。
となりにT650Cがあったので当然?レスポンス比較(ページ送り、アプリ切替等)をしたのですが若干SJ30の方が遅いかな?って程度でした。
(じろすけさんの言うJPEGや文字入力比較はしてません。)
現在WorkPadC3(16MHz)を使っている私にはじゅうぶん高速でしたが。
東京近郊に住んでいる方は一度行ってみてはいかが?

高速CPUは音楽やらビデオ再生に必要なのであって、その辺を省略したSJ30ではPIM使用であれば問題ないと考えます。

そんなことより上下キーがTシリーズから変わって良かった〜!
(できれば上下分割が良かったんだけど)

乱文失礼。ではでは。

書込番号:952099

ナイスクチコミ!0


さださださん

2002/09/20 01:56(1年以上前)

どうもはじめまして、ブルースです。だいざえもんさんの薦めにあるとおり私も銀座のソニービルの3階にてSJ30を触ってきました。今はPalm Vxを使っているのですがスケジュールやアドレス、メモを使う限りでは動作の遅いと感じる場面は少ないと思いました。ただ付属の画像を見たり、動画を見たりするアプリの起動では2、3秒の時間を要していました。薄さと軽さや更に価格を考慮すると私は現行のPalmからの移行にあたいすると考えています。
音楽や動画を頻繁に利用するようならWinCEかもしくはPalm5+Armを待ったほうがいいのかもしれませんね。参考になるかどうかわかりませんが所見です。

書込番号:953882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シンクロは

2002/09/13 22:28(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30

スレ主 Visor初心者さん

クレードルはオプション扱いになっていますが、これを買わない場合は
どうやってパソコンとシンクロさせるのでしょうか?
HPを見落としてたら申し訳ございませんが、ご教示いただけますでしょうか。

書込番号:941409

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/09/14 00:02(1年以上前)

USB HotSyncケーブルを使うというのは?
http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-SJ30/acc.html

書込番号:941606

ナイスクチコミ!0


仁徳さん

2002/09/17 03:56(1年以上前)

すでに解決してると思うが、SYNCケーブルとACアダプターが2つ繋がるようになったものが付属しています。Treo90みたいな感じ。

書込番号:948190

ナイスクチコミ!0


スレ主 Visor初心者さん

2002/09/17 09:27(1年以上前)

shomyoさん、仁徳さん、ありがとうございます。
普通にクレードルつけてくれればいいのに...と思ってしまいましたが。
ソニースタイルで購入しましたが、しばらくオプション無しで使い勝手
を試してみるつもりです。

書込番号:948392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

マック

2002/09/11 09:08(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30

SJ30はマックとのホットシンクは出来るでしょうか?

書込番号:936654

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/09/11 09:16(1年以上前)

メーカーのHPを見れば
「Macintoshには対応しておりません。」
の一文がすぐに見つかるんですけどねぇ・・・。

書込番号:936664

ナイスクチコミ!0


THINKPAD!!!!さん

2002/09/11 12:16(1年以上前)

残念ですね…じゃ、THINKPADを買いましょう!

書込番号:936877

ナイスクチコミ!0


物欲大王さん

2002/09/12 01:39(1年以上前)

Missing Syncを使えば、SJ30とMacでホットシンクが可能だと思いますよ。昔のCLIEには対応しててもSJ30にはまだ対応していない可能性はありますが... 詳しくは下記サイトをご覧ください。

http://www.neoscorp.co.jp:80/missingsync/

書込番号:938241

ナイスクチコミ!0


スレ主 ??!!??さん

2002/09/12 20:16(1年以上前)

MIFさんこんにちわです。
僕は現在T600を使ってます。こちらもマック非対応と
マニュアルに載ってますがマックで問題無くホットシンク出来てます。
どこかの情報でMP3系のクリエ以外ならマックとホットシンクが
問題無く出来ると聞きましたのでSJ30は使えるのかと思った訳です。
言葉足らずだった様で申し訳無かったですがメーカのHPより
皆さんの方が有益な情報をお持ちだと思っていますので
なにとぞ御教授のほどお願いします。

書込番号:939404

ナイスクチコミ!0


物欲大王さん

2002/09/22 01:38(1年以上前)

昨日、SJ30を手に入れました。
MacとのHot Syncは問題なくできました。
(当然、Missing Syncいらずでした)
環境は Mac OS 9.1
    Palm Desktop 2.6.3 です。
まだMac OS X + Palm Desktop 4での組み合わせでは試していません。
試した結果はいずれ報告します。

付属のCD-ROMからもいくつか試しにSJ30にインストールしましたが、
問題なく動作しています。

書込番号:957494

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/09/23 22:49(1年以上前)

>物欲大王さん

レポートお待ちしております。
今月中にダウンロードできる予定のiSyncで、iCalとの互換性もiSyncがダウンロードできるようになったら試して欲しいです。

iCal結構気に入っているのでリンクできるといいんですけどね。

書込番号:961264

ナイスクチコミ!0


ビートさん

2002/10/07 20:55(1年以上前)

ac OS X + Palm Desktop 4での組み合わせでは試してみました。
当然問題なくホットシンクできました。
またMicrosoft Entourageとシンクできるコンジットを使用してシンクロさせてみました。ただし最初の設定をあまり気にすることなくやったら、Microsoft Entourageのアドレスが消えてしまいました。バックアップがあって良かった、と思いました。お気をつけください。

書込番号:988270

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-SJ30」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-SJ30を新規書き込みCLIE PEG-SJ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-SJ30
SONY

CLIE PEG-SJ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月29日

CLIE PEG-SJ30をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング