
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年2月5日 23:31 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月5日 08:18 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月3日 02:16 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月6日 14:59 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月1日 10:31 |
![]() |
0 | 4 | 2003年2月1日 12:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30


今まで、CE系のHPC、PPCを使っていたのですが、Excelデータのビューアとして30Jの購入を検討しています。
CLIEでは、Excelのデータをそのままメモステ経由で見る事はできるのでしょうか?それとも、なんらかのコンバートが必要になりますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
0点


2003/02/04 19:27(1年以上前)
メモリースティック経由では見られません。
Documents To Goというソフトを使って見ることになります。
書込番号:1276980
0点



2003/02/04 19:46(1年以上前)
MacSuzukiさん、ありがとうございました。
メモリースティック経由で見られないということは、データは本体のメモリで見ているという事なんですよね?
データ量が限られてしまうんじゃないかと思うのですけど、あまり大した問題じゃないのでしょうか。
書込番号:1277033
0点


2003/02/04 22:29(1年以上前)
>メモリースティック経由で見られない
これはそういう意味ではありません。パソコンからリーダーでメモリスティックにExcelファイルを書き込んでも見られないってことです。
※Documents To Goのパソコン側ソフトで変換が必要
Documents To Goはメモリスティック内も見られます。
書込番号:1277591
0点


2003/02/05 23:31(1年以上前)
MacSuzukiさん、度々ありがとうございました。
Documents To Goのホームページを見てきました。
ちょっと面倒ですけど・・・・
後はやってみるしかないですもんね。
書込番号:1280821
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30



http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-SJ30/spec.html
公式には対応外。
まぁ使ってる人はいるみたいだけどね。
書込番号:1275786
0点


2003/02/04 19:29(1年以上前)
SJ33使えるんですか??
基本的にT650Cと同じなので使えないと思っているのですが??
書込番号:1276984
0点

あれ?
タイトル見たらSJ33ですね(恥)
カテゴリの所しか見てなかったんでSJ30だと思ってました。
つうわけでボクの書き込みは無意味なので忘れて下さい。
書込番号:1278677
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30

2003/02/03 02:16(1年以上前)
全てが全てインストールできたわけではなかったと思いますが、Pookやゲーム類はインストールできましたよ。
付属のCD-ROMをMacに入れて、それらしいフォルダーを開いていき、必要なソフトをHotSyncマネージャー経由でインストールすればOKです。
必要なソフトを教えていただければ、もうちょっと具体的に説明できるんですが。
書込番号:1272639
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30


どなたか教えてください。
ウィンドウズNT、98(FIRST EDITION)OS使用
パソコンとSJ30HOTSYNCできますか?
メーカーの使用ではどちらもサポートされていません。
NTの場合USB接続できませんが社外品のシリアルケーブルを
買えばHOTSYNC出来るのでしょうか。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/news/0110/22/0000000000000486.html
安いハイレゾ機使いたいのですがHOTSYNC出来ないと意味がないので。
0点


2003/02/03 12:53(1年以上前)
わたしもあざらしS君さんと同様しりたいです。SJ30購入しましたが、会社のPCがNTなもんで。どなたかこのシリアルケーブル購入して試されたかたいますか?
書込番号:1273282
0点


2003/02/06 14:59(1年以上前)
98はHP見れば分かるのでは?
NTはUSBが使えないから無理では??
書込番号:1282318
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30


クリエのデフォルトの昨日で、「ホーム」にあるアイコン(アドレスとかメモ帳)の位置とか順番は変えることが出来ないのでしょうか?
マニュアルを散々読んだんですがどこにも出てないのです。
どなたかご存知ありませんか?
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30


本気のUSB端子はPCとの同期専用であって、
USB型エッヂ等は使用不可なのでしょうか?
SONYに聞いたところ「ダメ」との事ですが、
メーカーが保証しないだけで実は…という事もよくありますので、
一縷の望みを抱いて質問させて頂きました。
0点



2003/02/01 00:45(1年以上前)
本気のUSB > 本機のUSB
の間違いです…
書込番号:1265811
0点


2003/02/01 00:51(1年以上前)
USBのホストにはなれないのではないでしょうか?
ペリフェラルとしてしか使えないような気がします。
書込番号:1265831
0点


2003/02/01 11:15(1年以上前)
USBには親と子で仕組みが違います。パソコンは親になるのでパソコンと繋がるSJ30では子ということになります。
そしてUSB機器を使うには親である必要があるのでSJ30では仕組み上あらゆねUSB機器は使えないってことになります。
書込番号:1266645
0点



2003/02/01 12:18(1年以上前)
ありがとうございます。とても納得がいきました。
現在PHSの633SでノートPCとBlueTooth接続して
屋外でダイアルアップ接続をしています。
同じ事をクリエでもできれば…と思ったのですが、
やはりでっかい通信アダプタを付けるか、
高いメモリースティック型BlueToothアダプタを利用するしかないのですね。
書込番号:1266763
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





