
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年1月30日 10:34 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月1日 11:20 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月28日 00:20 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月30日 00:59 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月26日 11:34 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月28日 13:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30


初心者です、教えてください。
赤外線機能がついていると思うのですが、
赤外線機能つきの携帯ってありますよね?
赤外線による通信は可能なのでしょうか?
つまり、SJ30+赤外線機能つき携帯=ブラウジング ??
無理なのでしょうかね〜?
変な質問でスイマセンが教えてくださいませ。
0点


2003/01/30 10:34(1年以上前)
えー、NTTDoCoMoで使用できるNOKIA製のNM207およびNM502iであれば、赤外線を利用してダイヤルアップ可能です。最近の504iシリーズは未確認です。
書込番号:1261078
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30




2003/01/30 11:48(1年以上前)
メモリースティックに無線LANがあるのかってことだと思いますが、多分無いです。
Bluetoothなら使えます。
書込番号:1261203
0点



2003/01/31 12:34(1年以上前)
ありがとうございます。参考にします。
アクセサリー等利用しても無理って事ですよね?
書込番号:1263967
0点


2003/02/01 11:20(1年以上前)
通信アダプタのことを言っているのでしょうか?
あれはモデム専用なのでCFで必要な線が全部あるわけではないので無理かと思います。
またPalmそのものにもドライバが無いのでPalm用のものを作ってもらわいかぎり無理なんだと思います。
書込番号:1266652
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30


助けてください〜。PEG-SJ30を使ってるんですが、充電しても5分ぐらいで充電した電気をつかいはたしてしまうんです。ケーブルを抜いたとたん90%・・・80%と恐ろしい速さでバッテリーの残量が減っていきます。買って1ヶ月ぐらいなんですが、ここ2日ほどこんな状態です。もうバッテリーの寿命がきたんでしょうか?。そんなわけないですよね?。何が原因なのでしょうか・・・。
0点


2003/01/28 00:20(1年以上前)
購入して一ヶ月で水没とかさせてないんなら保証期間内でしょ。
ここに書いているよりお店なりSONYなりにクレームしたら。
書込番号:1254276
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30


PalmVxからPEG-SJ30に買い換えました。ハイレゾとカラー、いいですね。
予定表の週表示と月表示で、土日に色がつくようになっていて、分かりやすいです。これは、CLIE独自の拡張なんでしょうか。それともPalmOS4.1のカラー版ではみんなそうなのかな。
ところで土日がカラーになって嬉しいのですが、普通のカレンダーのように、祝日まで色を変えたり、はやっぱり出来ないみたいです(少し期待したのですが)。
探したところ、HolidaysというPalmWareが、時間指定なしの予定として、1年分の祝日を一気に書き込めるそうですが、振替え休日が設定できなかったり重複チェックや削除が出来なかったり、いまいち物足りないです。
HolidayViewというPalmWareはカレンダーソフトですが、「祝日」と前に付く予定をつくった日が色分けされて表示されるので、これで自分で入力していけば、なんとか希望はかないそうです。
標準機能として、祝日が着色されるように、なってほしいなぁ(最近の携帯電話はそれが出来るのが多いのに)。
他にいいPalmWareや、方法等があれば教えてください。
0点



2003/01/26 22:07(1年以上前)
休日定義+KsDatebookで、希望通りのことが出来ました。
書込番号:1250577
0点


2003/01/29 00:41(1年以上前)
休日定義+KsDatebookって何ですか?
書込番号:1257435
0点



2003/01/29 19:26(1年以上前)
>takuya1993さん
フリーのPalmWareです。
休日定義: http://www.muchy.com/review/kyuujituteigi.html
KsDatebook: http://www.muchy.com/review/ksdatebook.html
今までPalmでは標準搭載ソフトのみで済ませていたのですが、不満を感じて探してみると、こういうありがたいソフトを作ってくれている方がいるものですね。
書込番号:1259348
0点


2003/01/30 00:59(1年以上前)
ひこふさん
即レスありがとうございます。早速挑戦してみます。
書込番号:1260509
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30


Palm Vxからの買い換えを考えています。
現在使っているVxは,少なくとも1ヶ月に1度は「致命的なエラー」が生じて,ハードリセットせざるを得なくなります。J30もそんなものですか?それとも私のVxが特別不安定なのでしょうか?
ちなみに,Hackは,Flyin'Home, Select Time, Simple Switch しか入れていません。
Atokも使っていますが,はずしてもやはり月に1度は「致命的なエラー」が生じます。
機能はシンプルでかまわないので,安定した機種を探しています。
J30は安定して使えるのでしょうか。ご教示いただけると幸いです。
0点


2003/01/24 14:10(1年以上前)
S500 M505 NV70 SJ30と使ってきた私の感想ですが
致命的なエラーはある程度仕方の無いものだと思ってます
ちなみにHackは使ってないでもです
SJ30というかクリエにはメモリースティックに気軽にバックアップ出来るソフトがついているので
致命的なエラーが出先で出ても大して大きな被害にならないのでオススメです
とりあえず安定度は他機種と変わらないということで…
書込番号:1243576
0点


2003/01/25 00:30(1年以上前)
昨年11月に購入してから1回だけソフトウェアリセットをしました。
バッテリは2日位しかもたない使用頻度です。
書込番号:1244887
0点



2003/01/26 11:34(1年以上前)
ご教示ありがとうございました。
致命的なエラーは,ある程度やむを得ないみたいですね。
でも,3ヶ月でソフトリセット1回だけとはうらやましいです。
買い換えも考えます。
書込番号:1248878
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30
T650Cのユーザーでした。じつは、新年早々T650Cを紛失(盗難?)しまして、かなり困っています。もう2週間たつので見つからないと思い、新規購入を検討しています。シャクに触るのでできればT650Cは使いたくないのですが、SJ30も気になります。ただ、新機種の動向も気になりますし。
@T650CとSJ30のCPUの違いは処理速度の面で気になりますか?
ASJ30はT650Cより厚いですが、その点は気になりますか?
B新機種の具体的な情報をご存知ですか?
以上3点につき、どなたか教えてください。
0点


2003/01/23 23:35(1年以上前)
SJ30の後継機種はSJ33シリーズに。
SJ33シリーズは音色を出すためのスピーカー(SJ30はビープ音を出すためのスピーカー)とMP3再生機能が付加される。
本体はSJ30同様にプラスチック製であるが、丸みを帯びた光沢のあるモデルになりそう。SJ30よりも薄く軽量となる。
メモリもSJ30同様に16MBメモリーで予想価格29,800円。
この情報、信頼度70%?
書込番号:1242257
0点

新機種の情報ありがとうございます。SJ33はSJ30より薄いってのはgood!!ですね!光沢のあるモデルってのも興味をそそりますね。でも、PalmではCPUの性能はあまり重要ではないのでしょうか?その点がちょっと気になってしまいます。Tシリーズの後継機種は発売されないんですか?
書込番号:1246947
0点


2003/01/28 13:20(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





