


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30
メーカーのHPを見れば
「Macintoshには対応しておりません。」
の一文がすぐに見つかるんですけどねぇ・・・。
書込番号:936664
0点


2002/09/11 12:16(1年以上前)
残念ですね…じゃ、THINKPADを買いましょう!
書込番号:936877
0点


2002/09/12 01:39(1年以上前)
Missing Syncを使えば、SJ30とMacでホットシンクが可能だと思いますよ。昔のCLIEには対応しててもSJ30にはまだ対応していない可能性はありますが... 詳しくは下記サイトをご覧ください。
http://www.neoscorp.co.jp:80/missingsync/
書込番号:938241
0点



2002/09/12 20:16(1年以上前)
MIFさんこんにちわです。
僕は現在T600を使ってます。こちらもマック非対応と
マニュアルに載ってますがマックで問題無くホットシンク出来てます。
どこかの情報でMP3系のクリエ以外ならマックとホットシンクが
問題無く出来ると聞きましたのでSJ30は使えるのかと思った訳です。
言葉足らずだった様で申し訳無かったですがメーカのHPより
皆さんの方が有益な情報をお持ちだと思っていますので
なにとぞ御教授のほどお願いします。
書込番号:939404
0点


2002/09/22 01:38(1年以上前)
昨日、SJ30を手に入れました。
MacとのHot Syncは問題なくできました。
(当然、Missing Syncいらずでした)
環境は Mac OS 9.1
Palm Desktop 2.6.3 です。
まだMac OS X + Palm Desktop 4での組み合わせでは試していません。
試した結果はいずれ報告します。
付属のCD-ROMからもいくつか試しにSJ30にインストールしましたが、
問題なく動作しています。
書込番号:957494
0点


2002/09/23 22:49(1年以上前)
>物欲大王さん
レポートお待ちしております。
今月中にダウンロードできる予定のiSyncで、iCalとの互換性もiSyncがダウンロードできるようになったら試して欲しいです。
iCal結構気に入っているのでリンクできるといいんですけどね。
書込番号:961264
0点


2002/10/07 20:55(1年以上前)
ac OS X + Palm Desktop 4での組み合わせでは試してみました。
当然問題なくホットシンクできました。
またMicrosoft Entourageとシンクできるコンジットを使用してシンクロさせてみました。ただし最初の設定をあまり気にすることなくやったら、Microsoft Entourageのアドレスが消えてしまいました。バックアップがあって良かった、と思いました。お気をつけください。
書込番号:988270
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-SJ30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/10/22 11:28:46 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/20 10:21:12 |
![]() ![]() |
1 | 2004/04/29 18:25:40 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/18 3:35:59 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/21 19:14:14 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/30 20:23:44 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/09 13:08:22 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/20 22:29:29 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/28 7:39:51 |
![]() ![]() |
14 | 2003/04/04 20:34:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





