
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ33


どなたか教えてください・・・すみません。
mp3形式で音楽を聴くときにatrac3形式と違う点はあるのでしょうか?
sonicstageでatrac3形式に直して聴いた方が便利なんでしょうか?
0点


2003/12/09 22:18(1年以上前)
mp3形式
○ 汎用性があるファイル形式
○ SonicStage(環境によっては重い)を使わずにすむ
○ 安いメモステ(青)で使える
× ビットルートがatrac3形式より高い(保存できる曲は少なくなる)
atrac3形式
○ ビットルートが低くても音質はmp3よりいいらしい
× マジックゲートメモリースティックは結構高い
× ソニー独自のファイル形式
× SonicStageを使わなければならない
ということで、沢山の曲をメモリースティックの入れ替え無しで聴きたいなら
atrac3、そういう使い方をしないのならmp3で十分じゃないかと思います。
書込番号:2213950
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ33


話題のバーゲン価格でなんとか駆け込み購入できました。
パソコンで受信したメールをCLIEで同期して外出先で読むという作業を
したいのですが、CLIE PALM Desktopの設定ではOutlookかEudoraしか指定
できないみたいです。
皆さんは、パソコンでのメールの受信はやはりOutlookかEudoraを
使用されているのでしょうか?
私は常用メーラはNetscape7.01付属のメーラです。
上記の使い方をされている方がいらっしゃれば、教えていただけると
うれしいです。
0点




2003/12/10 10:57(1年以上前)
レスありがとうございます。
書き方が悪かったのですが、パソコンで受信したメールとCLIEを同期させて
使っている場合、メジャーなのはどういうやり方かお聞きしたかったのです。
CLIE専用のメーラだとバックアップや汎用性で、Outlookだとセキュリティ
などで不安があるので、皆さんはどういう使い方をされているのかなあ、と。
教えていただいたサイトは知りませんでした。同期支援ソフトなどたくさん
あるみたいなので、勉強してみます。
ありがとうございました。
書込番号:2215673
0点


2003/12/10 18:47(1年以上前)
クリエメールのコンジットの設定で同期出来るかと。
書込番号:2216713
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ33




2003/12/09 09:47(1年以上前)
出来ません。
FeelH"系ならMasterのDPC-NRXで接続できます。
書込番号:2211858
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ33


これまでSONYのサイバーショットU10を使っていました。U10は撮った画像を、そのままCLIE SJ−33で見れていたのですが、昨日U30を購入。すると画像ファイルが作られてしまうので、CLIEで撮影後すぐに見ることが出来ません。何か方法はないでしょうか?教えて下さい。
0点


2003/12/12 11:43(1年以上前)
私もサイバーショットU60の画像を見たくてC505からSJ−33に移行しました。やはり、画像を見ることが出来ず(KonikaKD510zの画像は見える)SONYのサポートに電話し、「PictureGear Pocket v.2.3」 アップデートプログラムの導入で解決しました。他には、Jpeg Show!もインストールして使っています。こちらは、画像のデコーディングも速くお勧めです。
書込番号:2222643
0点


2003/12/12 11:47(1年以上前)
Konikaでは無くKonicaでした。
書込番号:2222647
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ33


質問が多くてすいません。
この機種でコンパクトフラッシュ変換アダプタ(http://www.planex.co.jp/product/cfadapter/cfu11.shtml)を使ってCF有線LANカード(http://www.planex.co.jp/product/pccard/cf10t.shtml)を使ってネットは出来ますか?お願いします。
0点


2003/12/07 14:37(1年以上前)
これはメモリーカードを使うためのアダプターだと思います。
LANカードは使えないと思いますが、一応サポートに確認されてはいかがでしょうか?
書込番号:2205143
0点



2003/12/07 17:59(1年以上前)
ありがとうございます。この機種では有線LANによるネットは出来ないみたいですね。純正の通信アダプタを使うしかないのですか?
書込番号:2205807
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ33

2003/12/09 09:38(1年以上前)
できますが、PCの書式でそのまま開ける訳ではありません。
あくまでスプレッドシートとして利用するならそれなりです。
詳しくはDATABIZのDOCMENTStoGOのページを参照して下さい。
書込番号:2211837
0点



2003/12/10 10:20(1年以上前)
んkさんありがとうございます ところで
DATABIZのDOCMENTStoGO どこのサイトでしょうか
よろしければ教えてくだい
書込番号:2215618
0点


2003/12/11 04:50(1年以上前)
イタタ。綴りが無茶苦茶だった・・・
http://www.dataviz.com/products/documentstogo/dxtg_pre_desc.html
http://www.xlsoft.com/jp/products/togo/index.html
http://www.handango.com/jp/PlatformProductDetail.jsp?siteId=936&jid=1979CF636F61CEAF79813AAXAAE3973X&platformId=1&productType=2&productId=47175§ionId=0&catalog=1
書込番号:2218586
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





