
このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年12月1日 22:20 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月1日 18:32 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月30日 00:06 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月28日 16:09 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月26日 19:13 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月23日 08:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ33


あ〜ついに壊れてしまいました、私のCLIE PEG-S500C・・・本当はCLIE PEG-TJ25の上位機種まで待とうと思ってたのですがそうもいってられない状況に
そこでSJ33と迷っているのですが、使用目的は初期型の機能で十分なんですが、OSやCPUが大きく変わっているでしょ、どなたか良いアドバイスをお願い致します。
0点


2003/11/19 18:08(1年以上前)
人それぞれかもしれませんが、個人的には、
・薄さや最新型を望んで、オーディオが聞けなくても良いというのであれば、TJ25。
・従来のアプリの互換性が重要で、オーディオが聞けたほうが良くて、かつバッテリーの持ちを気にするならSJ33。
と言う感じではないでしょうか。重さや軽さは一長一短ですね。今までのパーム機に慣れ親しんでいると、OS4のSJ33と、最新機種でガラッとインターフェイスも変更されているOS5のTJ25は別物と考えたほうが良いかも知れません。
初期型使ってるユカですさんは、かなり使い込まれている方とお見受けしましたので、長い間使うことを考えると、どちらの機種もまだ店頭とかで並んでいるでしょうから触って比較するほうが良いと思います。
書込番号:2142126
0点



2003/11/19 22:50(1年以上前)
オンラインゲーム持ってないさん、ご意見有難う。
店頭で触ってみたんです、どっちもいい感じだったんで・・・
確かに仰るとおり一丁一旦ですね^^;
値段的にも差があるし、同じならSJ33かなぁとも思うんですが
新しいOSってどうなんでしょうね、まだ評価とかって出てないですよね
嫌な時期に壊れたなぁ・・・
書込番号:2143038
0点


2003/11/20 01:22(1年以上前)
私はPEG-SJ33を使っていますが、PEG-S500Cと比べてとても良い機種なので不満なく使用できると思います。
PEG-S500Cは、落としたとき液晶が割れてしまいましたが、SJ33は落としてもプラスティックのカバーがひび割れるだけで、液晶は割れませんでした。液晶が割れにくくなっているようです。
書込番号:2143676
0点


2003/12/01 22:20(1年以上前)
操作性・手軽さは間違えなくTJ25ですね トータル性能はSJ33ですかね 私にとって決定的差は音楽再生機能だったのでSJ33を購入しました
書込番号:2185461
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ33

2003/10/19 20:26(1年以上前)
聴けます。
書込番号:2043983
0点


2003/11/30 00:06(1年以上前)
できた!ありがとうございます
書込番号:2177933
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ33


HotSyncしたところ(シンクロナイズDLLをロードできません。)とでるのですがなんのことやらさっぱりわかりません‥‥ よろしければ、どなたか教えて下さい。前にNX70Vを所持してましたが手放してます。その時のソフトがなにか残ってるからでしょうか? SJ33は本日購入です。
0点



2003/11/28 16:09(1年以上前)
お騒がせしました。うまくいきました。
書込番号:2172548
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ33




2003/11/26 19:13(1年以上前)
残念ながら、付属のヘッドホンリモコンでは操作できません。
本体のボタンを操作しますが、本体横にジョグダイアルが付いているので、カバーを開けなくても片手で操作出来るので、余り気になりません。
慣れれば、本体を見なくても曲の移動も出来ますし。
書込番号:2166423
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





