CLIE PEG-T650C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 4.1 ストレージ容量:8MB メモリ容量:16MB CPU:Dragonball Super VZ/66MHz CLIE PEG-T650Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-T650Cの価格比較
  • CLIE PEG-T650Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-T650Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-T650Cのレビュー
  • CLIE PEG-T650Cのクチコミ
  • CLIE PEG-T650Cの画像・動画
  • CLIE PEG-T650Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-T650Cのオークション

CLIE PEG-T650CSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月30日

  • CLIE PEG-T650Cの価格比較
  • CLIE PEG-T650Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-T650Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-T650Cのレビュー
  • CLIE PEG-T650Cのクチコミ
  • CLIE PEG-T650Cの画像・動画
  • CLIE PEG-T650Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-T650Cのオークション

CLIE PEG-T650C のクチコミ掲示板

(596件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-T650C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-T650Cを新規書き込みCLIE PEG-T650Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウェブクリッピング対応可否について

2002/07/12 07:59(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 フタフタさん

レベルの低い質問で申し訳御座いませんが、購入後使えないと
ショックなので、質問させてください。

Palmのウェブクリッピングに対応している機種についての質問です。
ウェブクリッピングのHPで、対象機種はm500,m505のみと記載されていますが
SONY製の「CLIE PEG-T650C」は対象機種になりますでしょうか?

ウェブクリッピングの「E*TRADE JAPAN」を使いたいと思って
いるのですが、SONY製の「CLIE PEG-T650C」でも問題なく使用出来ます
でしょうか?

画面解像度の差(160×160ドットのPalm社「m500,m505」、
320×320ドットの「CLIE PEG-T650C」)で、画面表示上問題に
なることなど、ありませんか?

以上、質問ばかり恐縮ですが、よろしくお願い致します。

書込番号:826515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PEGA-CF60とCF61の違いについて

2002/07/11 20:01(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 フタフタさん

通信アダプタのPEGA-CF60とCF61の違いがよく分かりません。
どなたか詳しい方、教えて頂けませんか?

CLIE PEG-T600CのカタログにCF60の写真がありますが、
AirH CFカードのほとんどが外側に露出しています。
その反面、CLIE PEG-T650CのカタログのCF61の写真では、
CFカードの1/4程度(アンテナ部分)しか露出していません。

これが差異なのでしょうか?

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:825461

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIO-MANさん

2002/07/12 01:05(1年以上前)

650から音楽聴けるようになったんでロックスイッチが付きましたよね。その逃げが61にあるのが違いです。BY ソニスタスタッフ
あとメール着信(DDIの)機能がNRのと同じになったらしい。

書込番号:826181

ナイスクチコミ!0


スレ主 フタフタさん

2002/07/12 06:09(1年以上前)

VAIO-MANさん
T650CにはPEGA-CF61の方が良さそうですね。
有難うございました。

書込番号:826429

ナイスクチコミ!0


スレ主 フタフタさん

2002/07/12 06:11(1年以上前)

↑ 顔間違えました・・・

書込番号:826431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハングルの表示について

2002/07/10 23:13(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 step1211さん

質問です。
ハングルでつくられたExcelファイルを転送した場合、
ハングルが表示されませんでした。
表示させる方法ってあるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:823989

ナイスクチコミ!0


返信する
SRSKさん

2002/07/13 12:36(1年以上前)

CJK-OSという日本語、中国語、ハングルを表示できるソフトがあります。1ヶ月間無料お試し期間なので試してみてください。
http://www.dyts.com
です。

書込番号:828615

ナイスクチコミ!0


パパンパさん

2002/07/15 23:42(1年以上前)

CJKOSを入れると、ハングルのハンドリングは出来るようになりますが、
Documents To Go が対応していないらしく、結局表示は出来ません。
また、その後 CJKOS の撤去が手間なので、試用もお勧めしません。

書込番号:833902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

赤外線 windows2000

2002/07/07 23:07(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

windows 2000で赤外線でホットシンンクできないのです。
これってパソコン側のもんだいでしょう。。。。
東芝のdynabook です ポートはcom3となっているのですが、、
同じように赤外線で困っているかたいませんか

書込番号:818151

ナイスクチコミ!0


返信する
ex-mildさん

2002/07/10 21:25(1年以上前)

Palm m100を使用しています。m100の場合PalmOSが3.5.xなので赤外線によるHotsyncはできないようです。
http://search.nccl.sony.co.jp/pc/solution/SNC0009010000037/
でも、T650Cの場合、PalmOS4.1なのでできるはずですよね。以下のURLが参考になるかもしれません。
http://search.nccl.sony.co.jp/pc/solution/SNC0108020000564/
http://search.nccl.sony.co.jp/pc/solution/SNC0008290000018/
結果はどうでしょうか?
わたしもDynabookSS2000DS75P/2を持っているので、T650Cを購入しようと考えていますが、できないのなら購入を見送ろうと思っています。

書込番号:823666

ナイスクチコミ!0


GoldManさん

2002/07/15 15:50(1年以上前)

DeskTopのバージョンは4.0ですか?
私は、WorkPad C3(OS3.1)とwin2000+DeskTop4.0で赤外線が使えてます。
Win2000はDeskTop4.0から赤外線対応なので4.0にしないと使えません。
また、Win2000はデフォルトでIrDaがオフになってるみたいなのでコントロールパネルでオンにすればOKだと思います。

書込番号:832956

ナイスクチコミ!0


スレ主 gadennさん

2002/07/15 23:37(1年以上前)

ありがとうございます。ばーじょんは4.0です。これから試してみます.いまのところうまくいっていません。、、、

書込番号:833888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています

2002/07/07 11:30(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

今、シャープのSL-A300と迷っています。使い方は、エクセル、ワードを使ったパソコンとの連携、スケジュール管理、デジカメでの撮影を考えています。現在使用されている方以上の使い勝手はいかがでしょうか。

書込番号:816974

ナイスクチコミ!0


返信する
fujiiさん

2002/07/08 15:30(1年以上前)

今度の金曜日発売だよ

書込番号:819210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アップグレードの仕方教えて

2002/07/06 22:41(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 T700Cゆーざーさん

いまT700Cを使っているのですが、T650Cにアップグレードしようと思ってます。そこで質問なのですが、機種のアップグレードつまり、現有機種の下取りと新機種の購入をスムーズに行う方法を教えてください!

書込番号:815926

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/07/07 00:56(1年以上前)

PDA工房でそのようなサービスをしてます。
http://www.u-systems.co.jp/pda/t650/kaikae.htm

書込番号:816245

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2002/07/08 00:45(1年以上前)

T700Cって?
一応ツッコミ入れときます(^_^:

書込番号:818358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-T650C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-T650Cを新規書き込みCLIE PEG-T650Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-T650C
SONY

CLIE PEG-T650C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月30日

CLIE PEG-T650Cをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング