
このページのスレッド一覧(全137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年8月29日 01:17 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月8日 20:20 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月13日 11:58 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月6日 11:01 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月5日 22:28 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月29日 12:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C


Tシリーズを使用している方に質問です。
付属のカバーなんですが、すぐに外れてしまいませんか?。1日に本当に何回も装着し直すんですけど・・・。これは、Tシリーズに限ったことではなくて、以前にN750を使っていた時もよく外れたので、CLIE全般に言えることかもしれませんけど。
何か対策があれば教えていただきたいのですが。
0点


2002/08/08 19:57(1年以上前)
カバーのロックをかけていないとか?あの左右にスライドさせるやつ。
僕のT650Cはまだ一度もとれてないっすよ。逆に硬くて外すの大変なくらい。
書込番号:878935
0点



2002/08/08 23:22(1年以上前)
カバーのロックはかけてるんですけど、すごくゆるいんですよね。「硬くて外すのが大変」なんてことはまったくないんですけど。カバーを買い直すのが一番の対策なんでしょうね。たけ〜し〜さん以外には書き込みがないってことは、だれもカバーのことでは悩んでないんでしょうね。「オレもワタシも・・・」って書き込みがわっさわっさとくるかと思ったんですけど・・・。おとなしくカバー買い換えてみます。たけ〜し〜さんありがとうございました。
書込番号:879272
0点


2002/08/17 10:45(1年以上前)
T600Cを使っていますが、私のも良く外れます。
私の場合は1日に数回では無いですが...(1日1回程度)
カバーはどうも縦開きに馴染めなくて横開きの手帳タイプでデザインの良いものを探しているところですが、中々気に入ったものが見つかりません。
書込番号:894635
0点


2002/08/29 01:17(1年以上前)
T-600をつかってるけどホンとによくカバー外れます。あとスタイラスもよくはずれるし…
書込番号:914815
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C


こんちわ!始めまして!
とうとうT650C買っちゃいましたよ!
ちょっと浮かれてますので無礼はご勘弁を。
で、先輩方に早速質問なのですが、
・T650Cのスクロールボタン(?)ボタン中央の上下レバーですが、
なんだかものすごく使いづらいです。
別にT400も持ってるのですが、それとくらべてです。
なんていうか、スタイラスがひっかからずに滑る、というか・・・
・クレードルがきついっす。
これまたT400との比較になりますが、本体をクレードルから
抜くとき、ひっかかりが激しいです。クレードル浮きます。
さくっと抜けないものなんですかね。
皆さんもそうなんですか?
固有の問題だったら寒いので教えていただけると嬉しいっす。
0点


2002/08/08 00:23(1年以上前)
クレードルを抜くときはそのまま上に引っ張るのではなく、手前側に倒して抜くと”さくっ”と抜けるよ〜。
私も最初、真上に抜こうとしてガキッなんて音たてながら、抜いてたっけ・・・参考になれば。
書込番号:877634
0点



2002/08/08 20:20(1年以上前)
お返事ありがとうございます!
なるほど、確かに。手前に引くのですね!
1日使ってみましたが、やっぱりモノとしてのつくりは
T400のほうが若干丁寧だな、という印象です。
まあ、機能自体が比較にならないのですが・・。
650Cは評判どおりとても快適ですね!
唯一の難点は、高かったので無茶できないところです(笑
書込番号:878962
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

2002/08/10 11:39(1年以上前)
画像がとてもダントツきれいだということとCPUが高速なこと
だと思います。
ほとんどストレスなく使っています。
書込番号:881794
0点



2002/08/13 11:58(1年以上前)
レスありがとうございます。参考になりました。
しかしclieは新機種がでまくりますねー。
書込番号:887239
0点





タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

2002/08/05 01:40(1年以上前)
シェアウェアでいいならPowerRUNというソフトがあります。
http://muchy.com/review/powerrun.html
が、動作確認機種にT650Cが入ってないみたいなんで
試用版で試してみて下さい。
書込番号:872422
0点


2002/08/05 22:28(1年以上前)
PowerRunは、いったん本体メモリーにコピーして、それを起動するので、
原理的には大抵OKですよね。
でも、これを使わなくても、インストールツールでMSにインストールできる
アプリケーションは多いので、まず試してみては?
書込番号:873784
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

2002/08/29 12:15(1年以上前)
ちゃんと調べてませんが、できないと思います。
で、ひとつのアイディア(笑)
1 パームデスクトップのメモか何かで、パソコンで登録したい単語をいくつも入力します。
2 そしてホットシンク!
3 PDA側に移動したデータをコピーとかして、何とか登録していく。。。。。
。。。。すんません。。。。こんなんで。。。。
書込番号:915371
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





