CLIE PEG-T650C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 4.1 ストレージ容量:8MB メモリ容量:16MB CPU:Dragonball Super VZ/66MHz CLIE PEG-T650Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-T650Cの価格比較
  • CLIE PEG-T650Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-T650Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-T650Cのレビュー
  • CLIE PEG-T650Cのクチコミ
  • CLIE PEG-T650Cの画像・動画
  • CLIE PEG-T650Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-T650Cのオークション

CLIE PEG-T650CSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月30日

  • CLIE PEG-T650Cの価格比較
  • CLIE PEG-T650Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-T650Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-T650Cのレビュー
  • CLIE PEG-T650Cのクチコミ
  • CLIE PEG-T650Cの画像・動画
  • CLIE PEG-T650Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-T650Cのオークション

CLIE PEG-T650C のクチコミ掲示板

(596件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-T650C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-T650Cを新規書き込みCLIE PEG-T650Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アドレス帳の性能

2002/07/19 14:44(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 しばけんさん

アドレス帳の中でグループに分けて登録できると思いますが、幾つまで対応しているかお使い中で分かる方、教えていただけますか?
私はPalmVを使っていますが、グループ数が少なくていまいちだなと思っています。

書込番号:840941

ナイスクチコミ!0


返信する
パパンパさん

2002/07/24 15:10(1年以上前)

15個までです。

# WorkPad C3(Palm Vx)も15個なので、Palm Vも同じかも...

書込番号:850920

ナイスクチコミ!0


スレ主 しばけんさん

2002/07/25 16:00(1年以上前)

パパンパさん、情報ありがとうございます。
15って少ないですよね。困ったな。

書込番号:852960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

PDA (SONY) CLIE PEG-T650Cについて

2002/06/14 13:14(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 ゆううさん

T650CをMP3プレーヤーと外出中のメールの送受信用に使用したいと思い購入を考えていますが、アダプターやモデムカード、メモリースティックなどなど全てあわせると8万円ぐらいかかってしまいます。もう少し出せばB5ノートが買えると思うと、、、と迷っています。高くてもこれは買いだと思われる所があれば教えて下さい。また、メインのマシンがMacなのですが、互換性はどうなのでしょうか?

書込番号:771704

ナイスクチコミ!0


返信する
yuukun_comさん

2002/06/14 15:26(1年以上前)

MACですとさらに追加資金が・・・

書込番号:771843

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆううさん

2002/06/14 17:08(1年以上前)

えっ、、、後何が必要か教えて下さい。(お値段もできたら、、)

書込番号:771948

ナイスクチコミ!0


おらふさん

2002/06/14 19:00(1年以上前)

PEG-T650C \39,800 +10%ポイント還元
PEGA-MSB1 \13,400 Bluetoothモジュール
C413S \0 auの携帯(Bluetooth)
-------------------------------------
計 \53,200ですよん

もしや、このかさばるケーブルを使う前提?
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/PEGA-MA15.html

書込番号:772086

ナイスクチコミ!0


おらふさん

2002/06/14 19:04(1年以上前)

MACの場合は、The Missing Sync3.0 \2000が必要ですね
http://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Software/Detail/2105038748900.html

書込番号:772091

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆううさん

2002/06/14 20:00(1年以上前)

お返事ありがとうございます。メールの送受信をアナログ回線で行いたいと思っています。それとブラウザ及びメールはパソコンの画面の様に見れるのでしょうか?
T650CにゲームをインストールするのにMacからは無理ですか?

書込番号:772172

ナイスクチコミ!0


K,Akioさん

2002/06/19 17:42(1年以上前)

すいません 割り込みさせて下さい。

おらふさん

PEGA-MSB1 が13,400円て何処の価格でしょうか?良かったら教えて下さい。
10%還元セールをやってる店でそんな安い価格は見たことありません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:780902

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2002/06/20 01:19(1年以上前)

おそらく個々別々の場所での購入金額の合計ではないでしょうか。
PEGA-MSB1が13,400円の場所はおらふさんがログに書き込んでくれています。
私も購入しましたよ(^_^)v
おらふさんありがとうございましたm(__)m

書込番号:781781

ナイスクチコミ!0


K,Akioさん

2002/06/21 18:08(1年以上前)

見つけました。NR70Vの掲示板に出てましたね。おらふさん、VAIO-MANさん
ありがとうございました。

書込番号:784607

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2002/06/22 02:58(1年以上前)

>NR70Vの掲示板に出てましたね。

すみません。PDA全体で見ているので気づきませんでした(汗

書込番号:785577

ナイスクチコミ!0


うぃれむさん

2002/06/23 00:40(1年以上前)

自分はMacでクリエを使ってますけど、特にMacだからといって追加投資はしなかったです。Palm-JapanからPalm DesktopのMac版をダウンロードしてきて使えば全て事足ります。
音楽を聴くのも、それこそiTunesでmp3に変換したものを、Palm Desktopに付属しているHotSyncマネージャでメモリースティックに転送できます。ただし、ほんの数MBの転送でもかなり時間がかかりますけどね。
The Missing Syncはあれば便利ですけど、基本的にこれはメモリースティックをリムーバブルメディアとしてデスクトップにマウントすることができるという機能がメインだと思いますし(これができればかなり使いやすくなりますけど)、あえてマウントする必要がなければこれも買う必要はないと思いますが。

書込番号:787250

ナイスクチコミ!0


a321_iBookさん

2002/06/24 14:23(1年以上前)

>自分はMacでクリエを使ってますけど、特にMacだからといって追加投資はしなかったです。
T650ではホットシンクできないという情報を見たことがあります。
ホットシンクできる情報は貴重です。どんな、環境なのでしょう。

書込番号:790513

ナイスクチコミ!0


Cliebuyerさん

2002/07/23 18:49(1年以上前)

私もT650を昨日購入して、ibookとシンクさせようとしましたが
できません。やはりmissing syncを購入するしかないのでしょうか?

書込番号:849283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

N750Cと比べ?

2002/07/20 20:49(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

近所でN750Cが展示処分で32000円です。
T650と比べてどうでしょうか?

書込番号:843516

ナイスクチコミ!0


返信する
日和見主義者さん

2002/07/20 21:01(1年以上前)

\32,000はちと高くありませんか(^^)
僕でしたらもう少しがんばってT650を買いますが。N750は友達が持っているの
を以前触らしてもらったことがあるのですが、なんつーか微妙に大きさが
中途半端です。胸ポケットに入れるには厚すぎます。

ところで便乗質問で申し訳ないのですが、T650になってCPUが66MHzと倍増し
ましたがバッテリーの持ちはどうなのでしょうか。お使いの方にお聞きしたい
のですが。

書込番号:843541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XIINO

2002/07/19 00:29(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 boss777さん

T650C購入いたしました!!
持ちやすく非常うに気に入っています。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、IEですと
「gethtmlw」等でダウンロードしたhtmlファイ
ルをURLへ「c:\homepage\***\index.html」等
で指定することにより表示可能ですが、PCでダウ
ンロードしたものをpalmへ移動しXIINOで閲覧する
ことは可能なのでしょうか?
それとも、XIINO cruiserがその機能にあたるので
しょうか?
電車での移動が多いもので出来ましたらオフライン
でのWEB閲覧ができたらと考えております。

書込番号:840061

ナイスクチコミ!0


返信する
by-passerさん

2002/07/20 11:26(1年以上前)

>XIINO cruiserがその機能にあたるので
しょうか?
おっしゃられるとおりです。PalmとPCは直接のファイルの互換性が無いので
そのままでは読めません。ですからいったんPalmの形式(正式にはDB)
に変換しなおす必要があります。

少ないスペックで軽快に動く。バッテリーの持ちがいいのは独自のフォーマット
で動かしているからです。

書込番号:842700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 N700Cゆーざーさん

N700CからT650Cへアップグレードをする寸前なのですが、N700Cから予定表、アドレス帳を始めとしたデータの移行は問題なくできるのでしょうか?ご存知の方がいたら教えてください。

書込番号:830736

ナイスクチコミ!0


返信する
パパンパさん

2002/07/15 18:47(1年以上前)

ユーザIDをそろえれば、HotSync一発でいけるかもしれません。
最悪でも、
CLIE Palm Desktop で、N700Cのデータをエクスポートしておいて、
それをT650Cにインポートすることは出来る筈です。

# WorkPadC3からT650Cに移行したので、私は後者の方法をとりました。
# でも、もっとうまい方法があったかも...

書込番号:833252

ナイスクチコミ!0


ぷー次郎さん

2002/07/17 21:48(1年以上前)

ユーザーIDをそろえてHotSyncをすると、各PALM機種の特殊設定(だったと思います)等が一緒に転送されるため避けた方がよいようです。
マニュアルか、サポートページののどこかに書いてあったと思います。
私も、モノクリからの乗り換えで、パパンパさんと同じように、エクスポート/インポートで移行しました。

書込番号:837781

ナイスクチコミ!0


パパンパさん

2002/07/18 04:07(1年以上前)

あ、マニュアルに書いてありましたか^^; > NG
まぁ、手抜きは駄目ってことですね(-_-;

書込番号:838455

ナイスクチコミ!0


NR70Vゆーざーさん

2002/07/19 11:52(1年以上前)

私はm505からNR70Vに移行したんですが、ユーザIDそろえてHotSyncしたら一発でいけましたよ。メーカが違っても大丈夫なんですからSony同士なら問題なくできるんでは?

書込番号:840743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マックとの併用

2002/07/18 18:10(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 seabreamさん

マックとT650CはHotsync可能でしょうか?

書込番号:839341

ナイスクチコミ!0


返信する
fujiiさん

2002/07/18 20:07(1年以上前)

http://www.ascii.co.jp/sonyflash/special/spl_0117.html
The Missing Sync 3.0がいるみたいだね

書込番号:839524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-T650C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-T650Cを新規書き込みCLIE PEG-T650Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-T650C
SONY

CLIE PEG-T650C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月30日

CLIE PEG-T650Cをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング