
このページのスレッド一覧(全137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年8月30日 19:55 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月29日 12:15 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月29日 01:17 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月26日 13:03 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月26日 06:52 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月21日 20:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C


これまでシグマリオンを使っていたのですが、うっかり落として液晶ディスプレイが表示されなくなってしまい、入院してしまったため、急遽購入を検討中です。Palmのm515も気になります。
基本的にはPIMとして使い、メール&Webのチェックがたまにできればいいのですが、操作性、バッテリー持続時間等で考えて、どちらにすべきか迷っています。
どなたかアドバイスをお願いします。
0点


2002/08/15 13:33(1年以上前)
シグマリオンを使っていらっしゃったのでしたら,Palmのウエブ環境や,メールチェックでは,遅くて満足できない場合があり得ます。
機種の選定の前に,そもそもPalmがいいかどうかも,検討された方が無難かと思われます。
書込番号:891197
0点



2002/08/16 11:11(1年以上前)
<う>さん、返信ありがとうございます。
シグマリオンなどのH/PCマシンと比べるつもりはないのですが、Palmマシンの中ではT650Cってどうなのでしょうか?
また、m515と比べてどうなのでしょうか?
書込番号:892896
0点


2002/08/28 09:08(1年以上前)
ハイレゾだけでもT650Cにする価値は十分あります。
また、ジョグが付いているだけでもT650Cの操作性はm515より上かと思います。メール&Webのチェックはソフトによるので、どちらも変わりありませんが、その点でもハイレゾ表示である点でT650Cが上かと思います。
バッテリーですが、CPUクロックを下げるソフトがあるのでそれを使用すれば、m515と同等のクロックにする事ができるので、バッテリーの持ちもそれ程変わらなくなると思います。
書込番号:913339
0点



2002/08/30 19:55(1年以上前)
ソニ゛ーさん、どうもありがとうございます。
やはり、T650Cを購入しようと思います。
書込番号:917444
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

2002/08/29 12:15(1年以上前)
ちゃんと調べてませんが、できないと思います。
で、ひとつのアイディア(笑)
1 パームデスクトップのメモか何かで、パソコンで登録したい単語をいくつも入力します。
2 そしてホットシンク!
3 PDA側に移動したデータをコピーとかして、何とか登録していく。。。。。
。。。。すんません。。。。こんなんで。。。。
書込番号:915371
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C


Tシリーズを使用している方に質問です。
付属のカバーなんですが、すぐに外れてしまいませんか?。1日に本当に何回も装着し直すんですけど・・・。これは、Tシリーズに限ったことではなくて、以前にN750を使っていた時もよく外れたので、CLIE全般に言えることかもしれませんけど。
何か対策があれば教えていただきたいのですが。
0点


2002/08/08 19:57(1年以上前)
カバーのロックをかけていないとか?あの左右にスライドさせるやつ。
僕のT650Cはまだ一度もとれてないっすよ。逆に硬くて外すの大変なくらい。
書込番号:878935
0点



2002/08/08 23:22(1年以上前)
カバーのロックはかけてるんですけど、すごくゆるいんですよね。「硬くて外すのが大変」なんてことはまったくないんですけど。カバーを買い直すのが一番の対策なんでしょうね。たけ〜し〜さん以外には書き込みがないってことは、だれもカバーのことでは悩んでないんでしょうね。「オレもワタシも・・・」って書き込みがわっさわっさとくるかと思ったんですけど・・・。おとなしくカバー買い換えてみます。たけ〜し〜さんありがとうございました。
書込番号:879272
0点


2002/08/17 10:45(1年以上前)
T600Cを使っていますが、私のも良く外れます。
私の場合は1日に数回では無いですが...(1日1回程度)
カバーはどうも縦開きに馴染めなくて横開きの手帳タイプでデザインの良いものを探しているところですが、中々気に入ったものが見つかりません。
書込番号:894635
0点


2002/08/29 01:17(1年以上前)
T-600をつかってるけどホンとによくカバー外れます。あとスタイラスもよくはずれるし…
書込番号:914815
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C




2002/08/26 13:03(1年以上前)
再生できるのはMPEGファイルです。画質のほうは160×160で、あまりよくないと思ってます。
書込番号:910156
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C


初めてPDAを購入するように計画中です。
PDAを録音機代りにも使用したいのですが
T650CかNR70Vはこの用途に使用
できるでしょうか?できない場合、できる
機種をご存知の方、教えてください。
0点


2002/08/22 16:11(1年以上前)
内蔵マイクでの録音、と解釈しました。
クリエを持ってるわけではないんですが、内蔵マイクがないので
買った状態では録音は不可だと思います。
そうなるとPocketPC(WinCE)機が有利です。
PocketPC機はほとんどの機種で録音可能です。
メモリーカードに保存できますので容量次第で長時間の録音も可能です。
ちなみに録音ファイルはWAV形式です。
書込番号:903769
0点



2002/08/26 06:52(1年以上前)
イエローハートさん。お返事ありがとうございます。
PocketPCの該当機を探してみます。
書込番号:909811
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





