CLIE PEG-T650C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 4.1 ストレージ容量:8MB メモリ容量:16MB CPU:Dragonball Super VZ/66MHz CLIE PEG-T650Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-T650Cの価格比較
  • CLIE PEG-T650Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-T650Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-T650Cのレビュー
  • CLIE PEG-T650Cのクチコミ
  • CLIE PEG-T650Cの画像・動画
  • CLIE PEG-T650Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-T650Cのオークション

CLIE PEG-T650CSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月30日

  • CLIE PEG-T650Cの価格比較
  • CLIE PEG-T650Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-T650Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-T650Cのレビュー
  • CLIE PEG-T650Cのクチコミ
  • CLIE PEG-T650Cの画像・動画
  • CLIE PEG-T650Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-T650Cのオークション

CLIE PEG-T650C のクチコミ掲示板

(596件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-T650C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-T650Cを新規書き込みCLIE PEG-T650Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩!

2002/10/05 23:57(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 クリエファンさん

私はN750CをPIMと通勤時のリスニングに使っていますが、このT-650Cの「メガ・ベース機能」に非常に魅力を感じています。
で、この機種の後継(PalmOS5.0搭載)発売のタイミングで、買い替えを検討していたのですが、先日発表になったNR70の後継機種のNX60ではどうもメガ・ベース機能が外されているようでとてもがっかりしました。
それでそういうことならいっそ650Cを後継機種発売前に買ってしまおうとも思うのですが、後継機種ではリモコンが装備されることも期待していたので、踏み切れないでいます。

あー、こんなんで悩んでいる人は他にいないですかね。
メガ・ベース機能を750Cに外付けでつける方法(同昨日付ヘッドフォンとか)があればいいのに、と思って探してみましたが見つかりません。

書込番号:984492

ナイスクチコミ!0


返信する
(・∀・)アヒャさん

2002/10/08 16:27(1年以上前)

それって、メガバスのこと・・・?>クリエファン

書込番号:989713

ナイスクチコミ!0


すちゃさん

2002/10/08 19:24(1年以上前)

メガベースって読む方が日米英問わず普通だと思いますよ。( ゚∀゚)アヒャ

書込番号:989985

ナイスクチコミ!0


SuperHornetさん

2002/10/15 19:01(1年以上前)

ソニー内部では"メガバス"で呼ばれています。

書込番号:1003156

ナイスクチコミ!0


すちゃさん

2002/10/16 06:56(1年以上前)

↑ガセネタだと思うに2000ガバス

ていうか、VAIOのコンパネSonyNotebookSetUpのタブには
カタカナでしっかり"メガベース"て書いてあるけどね。

書込番号:1004216

ナイスクチコミ!0


トム仙人さん

2002/11/02 19:31(1年以上前)

メガバス ソニー、 メガベース ソニーのどちらでGoogleしても山ほど検索結果がでてきます。  Sony内部でも製品カタログでもどちらも
あんまり考えもせず適当に使われているという感じですね。 英語ではもちろんベイスと読みますが...

書込番号:1040377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

T650ケース売っている店おしえてください

2002/09/24 13:44(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 CEですさん

T650用SE410BLACK定価3980円の売っている店かもしくは要らない方売ってください、お願いします。

書込番号:962304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新機種出ましたね。

2002/08/28 18:31(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 悩める受験生さん

PEG-SL30なるものが出たようですね。PDA工房で見たところ価格は29800円ですか・・・。なかなか安いじゃん!音楽再生は出来ないようですね。T-400の後続モデルなんでしょうかね?

書込番号:914109

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 悩める受験生さん

2002/08/28 18:41(1年以上前)

訂正
SL-30→SJ-30

ゲームコントローラーも発売されるようですね。

書込番号:914121

ナイスクチコミ!0


上海 太郎さん

2002/08/28 19:48(1年以上前)

JPEGのお気に入り画像を持ち運びたい人にとっては魅力なしですね。
でも通常のパーム機能を楽しむならば十分に魅力的な機種ですね。

書込番号:914215

ナイスクチコミ!0


サージェントペパーズさん

2002/08/29 17:25(1年以上前)

え。画像形式にもT650にはない制限があるんですか?
メーカーページを見てもよくわからないんですが・・・。
もしそうなら、選択はやっぱりTの方に傾くかなあ。

書込番号:915753

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/08/30 00:28(1年以上前)

PEGA-SA10を着ければMP3再生できるんじゃないでしょうか?

書込番号:916301

ナイスクチコミ!0


でにむさん

2002/08/30 00:45(1年以上前)

アダプターでMP3再生可能ですよ。それより何よりTシリーズの最大の弱点だった上下キーがまともになってるのが大きい。正直この上下キーが嫌でT650購入に踏み切れなかったので<どこかで改造してくれるサービスが出ないかと待ってました。発売日には買いませんが、様子見て良いようならSJ30狙ってみようかなと思っております。」

書込番号:916325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

貧弱なスケジューラ

2002/06/23 11:41(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 イワシの頭さん

CLIE PEG-T650Cを買おうと思ったけど、やめた。
原因はあの貧弱なスケジュール機能。携帯電話にでもついているような
機能。SONYは、ザウルスのように実用的なソフト改良は考えないのだ
ろうか? ハード面だけ色々改良加えているようだけど、あのスケジューラ
見るとがっかりしてしまう。こりゃあ、ザウルス買いだな。

書込番号:788130

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 イワシの頭さん

2002/06/23 11:59(1年以上前)

DATABK4って、どうなのかな...使いやすければT650C買いなんだけどな.

書込番号:788156

ナイスクチコミ!0


ちょきやんさん

2002/06/23 12:19(1年以上前)

私は初心者ですが、PALMの標準のソフトであって
気に入らないなら気に入ったソフト入れたらどうですか?
結構フリーウェアでもいいものあるみたいだし。
ていうか、どうぞ是非ザウルス買ってみてください。

書込番号:788189

ナイスクチコミ!0


PDAコレクターさん

2002/06/23 12:34(1年以上前)

Palm … スケジュール管理
ZAURUS … インターネット
PocketPC … ゲーム

上記のような使い分けしてますが、
システム手帳の代わりに使うのであれば、Palmの右にでるものはないかと。

書込番号:788221

ナイスクチコミ!0


ではではさん

2002/06/23 17:55(1年以上前)

>CLIE PEG-T650Cを買おうと思ったけど、やめた。
>原因はあの貧弱なスケジュール機能。
>携帯電話にでもついているような機能。
これは、Palm機にどれでも標準状態で載っている機能だからT650Cという機種自体にはあまり関係がないと思います。

Visorは標準でDatabk3をベースにした「予定表+」(だったかな?)が使えますよ。

でもPalm機の、この単純な使い心地に私はほれていますが・・・
ちなみに私はVisorのエッジ(シルバー)を使ってます。

書込番号:788753

ナイスクチコミ!0


マ〜ブ〜さん

2002/06/23 22:35(1年以上前)

僕はVisor Edgeの赤です。僕は予定が簡単ですので、標準の予定表で間に合ってます。ザウは今時MI-P10なんて使ってますが、これに限っていうと、アラームの音が小さいのがマイナスです。僕はPDAを目覚ましとして使ってるんで。あと、エッジはテンプレートの機能が便利

書込番号:789346

ナイスクチコミ!0


danuさん

2002/07/09 22:39(1年以上前)

>DATABK4って、どうなのかな...
Palm VxにDATABK3入れてます、使い勝手は良好ですヨ!
CLIE PEG-T650Cもほすぃーけど出張が多いので電池の持ちが気になる所です。秋までPalmの新型を待ってみようと思います。

書込番号:821792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

35,800円なり

2002/06/09 23:59(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 すいーまさん

昨日、近所のヤマダ電機に行って値段を聞いたら一発目は39,800円を37,800円と。ポイント付かないのかと色々聞いているうちに35,800円を出してきました。この店では取り寄せとのことで実機触れず保留に。
本日、他の店に行ったら置いてあったので下で言われているジョグの感触を確かめてきました。確かにNR-70の方がいい感じでした。
WorkPad→シグマリオン2→ザウルスと来ながら、Plam系のシンプルさが恋しくなり、またWorkPadに戻っている状況です。
T650Cを見て触って、ソニー地獄にはまってみようかな〜という気になりだしています。

書込番号:763087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ようやく予約しました

2002/06/07 02:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 yoShI tmさん

このスレでは初めまして(あたりまえか…)。

PDAを買うのは初めてですが、今週始めにCLIEをやっと予約してしまいました。初回入荷分には間に合わないみたいだけど、発売から1週間後くらいには、ようやくCLIEユーザーになれそうです (^.^)。

#Palmデバイスに注目し始めてから半年以上! 長かった〜(T_T)。
#縦長液晶ではなく、以前にまして稼働時間が短くなっているのには呆れるけど、自分にとっての最低条件がやっとそろったので、取り敢えず買います。もう、これ以上をソニーさんに望んでも無駄だということも判ってきたし…。

でも、メモステDuoが発表になってしまったので、次世代CLIEでの採用を考えると、現行のメモステ (128MB) を何本にしておこうか思案中。
#ソニーさん、メモステ諦めてくれないかなぁ… (^.^;。
あと、PEGA-CF61 (通信カードアダプター) も欲しい気はするけど、本体を買い換えた時に使えなくなるのは目に見えているので、いまいち手が出ませんねぇ。

ちなみに、本体は近場(関東近県)のヤマ○電機とコジ○では37,800円(ポイント無)、ノジ○で39,800円(ポイント10%)でした(送料考えても、当面は通販よりお得かな?)。

書込番号:757856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CLIE PEG-T650C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-T650Cを新規書き込みCLIE PEG-T650Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-T650C
SONY

CLIE PEG-T650C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月30日

CLIE PEG-T650Cをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング