
このページのスレッド一覧(全168スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年11月21日 22:40 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月21日 22:21 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月19日 01:04 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月14日 05:34 |
![]() |
0 | 4 | 2002年11月9日 21:00 |
![]() |
0 | 6 | 2002年12月21日 23:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C


質問です。T650Cの購入を検討しておるものですが、動画のパフォーマンスについて気になるところです。例えばPCで録画したTVなどをT650C等で持ち歩きたいと思っているのですが、画質や、パフォーマンス等についてどなたかアドバイスいただけませんでしょうか?ストレスなく見れますか?またSJ30も動画は見れるのですが、動画に関するT650CとSJ30の違いってあるんでしょうか?
0点


2002/11/21 22:21(1年以上前)
クリエで動画を綺麗に見たいのでしたら、こちらがお勧めです。
http://www.kinoma.com/home.html
SONYのPDAスタイルでも購入可能です。一度お試しになったらどうでしょう。
ハイレゾ対応の動画が私のN600でも結構ストレスなく見ることができますよ。ただし、動画をよく見るのであれば、128MBのメモリースティックは、必須でしょうね。
書込番号:1081094
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C




2002/11/19 01:04(1年以上前)
たぶん同じだと思いますよ〜
音楽聴いたりしてますがあんまり
バッテリの持ちには不満感じてません。
書込番号:1075522
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C


某自動車ディーラーのセールスやってます。
今まで顧客情報管理は個人ではいわゆる「紙」でやっていました。客数が増えていくと管理しきれなくなり、データとしての意味がなくなってきました。
PDAを導入して管理できればなぁと思い、SONYの650Cを検討しているのですがフリーソフトも含めて項目を変更できるアドレス帳があればすぐにでも購入に踏み切ろうと思っています。
たとえば「会社電話」を「車両ナンバー」や「車名」とか・・・
もしご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
0点


2002/11/14 05:34(1年以上前)
そういうのなら,FileMakerでささっと作ってFileMakerMobileでPDA持っていくというのはいかがですが
PC側ともリンクできるし
書込番号:1065058
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C


この度、T650を今更ながら買う事にしました。
で、この手の製品は恐らくフリーソフトなどの有名なソフトのリンク集があると思ったのですが、
良さそうなところがわかりませんでした。
で、SONYのHPにのっている所以外で
みなさんがよく使うPALMソフトの紹介ページ(検索ページ)や
「ここは知っておくといいよ〜」っていうHPが有れば是非教えてください。
よろしくお願いします。
0点




2002/11/09 13:18(1年以上前)
RHOさん、くりますさん
早速のレスありがとうございます。
これを参考にビシバシクリエを酷使できそうです。
ありがとうございました。
書込番号:1055009
0点

>>「まっきぃ」と呼んでいます。
どうでもよい事ですが、Niftyのフォーラムなどで顔合わせした際、ご本人は『むっちぃ』と書かれていたはずですよ。
書込番号:1055939
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C


かなり前から、ザウルスを使用しています。
PIMが相当数保存されているのですが、たとえばスケジュール等はPARMに直接取り込みが出来ないと聞きます。
その場合、サードパーティー等のソフトで変換できるのでしょうか?
もし出来たら、購入しようと考えています。
書き込みの重複があったらすみません。
0点


2002/11/04 11:16(1年以上前)
Palm DeskTopとZaurusをリンクさせるソフト
IntelliSync for Zaurus
これを使いPalm DeskTopにデーターを取り込み
さらにPalmに持っていけばいいのでは
書込番号:1044116
0点


2002/11/04 18:29(1年以上前)
CSVじゃ無理そうだし、その方法が一番良さそうですね。
アドレス帳だったらCSVでも十分なのですが。
書込番号:1045002
0点



2002/11/04 21:46(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
ただ、IntelliSync for ZaurusはSL-300Aのみ
使用できるのでしょうか?
私の使用している機種はMI-310です。
ご助言お願いたします。
書込番号:1045506
0点


2002/11/05 00:43(1年以上前)



2002/11/05 23:23(1年以上前)
fujiiさん、ありがとうございます。
折角アドバイスを頂いたのですが、
MI-310には対応していないようでした。
まずは、PCにリンクさせるよう考えてみます。
書込番号:1047839
0点


2002/12/21 23:57(1年以上前)
#ちょっと前の話題だから、診てくれているかなぁ...
MI310からPALMに移行しました。
悩みに悩んで、以下の手順で移行しました。
MI310=>オフィスデforザウルスからcsvファイル出力=>OUTLOOKにインポート=>インテリシンクforCLIEを使ってPALMへ同期を取る。
たまたまザウルスのスケジュールをcsvで出せるソフトがあったのがキーでした。(オークションで調達した。)
書込番号:1150357
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





