CLIE PEG-T650C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 4.1 ストレージ容量:8MB メモリ容量:16MB CPU:Dragonball Super VZ/66MHz CLIE PEG-T650Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-T650Cの価格比較
  • CLIE PEG-T650Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-T650Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-T650Cのレビュー
  • CLIE PEG-T650Cのクチコミ
  • CLIE PEG-T650Cの画像・動画
  • CLIE PEG-T650Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-T650Cのオークション

CLIE PEG-T650CSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月30日

  • CLIE PEG-T650Cの価格比較
  • CLIE PEG-T650Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-T650Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-T650Cのレビュー
  • CLIE PEG-T650Cのクチコミ
  • CLIE PEG-T650Cの画像・動画
  • CLIE PEG-T650Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-T650Cのオークション

CLIE PEG-T650C のクチコミ掲示板

(596件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-T650C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-T650Cを新規書き込みCLIE PEG-T650Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2002/10/17 13:02(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 CLIE初心者さん

バッテリーの持ちが悪いのでバックライトを減光するソフトってありますか?
ナシだとちょっとキツイので。。。

よろしくです。

書込番号:1006526

ナイスクチコミ!0


返信する
広島県民さん

2002/10/18 21:21(1年以上前)

たぶん、http://muchy.com/なんかで探せばあると思いますよ。でも、ディスプレイの一番左下の「メニュー」って文字の左側に太陽みたいなマークがあって、それをタップすれば明るさをかえられますよ。

書込番号:1009218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

T600 赤 & 青

2002/10/15 18:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 Palmはストレートが一番さん

昔m505、現在NR70のユーザーですが、ストレート型の方が使いやすいのでT650かSJ30に乗り換えようと考えているのですが、質問があります。
T600とT650は音楽再生機能以外でなにか違いがあるのでしょうか?
と言いますのも、地元でT600の赤と青が展示品処分で29,800円であったのです。
SonyのHPを見てもT600は見当たらないのでスペックの差が判りません。(ショップにもカタログ置いてなかったし・・・)
NR70でも音楽再生は使用していないので、その他に違いがなければT600で良いかなと考えています。(ジョグはT600の方が使いやすそうでしたし)
逆に大幅に変わっているのであればSJ30を考えています。
以上、宜しくお願いします。

書込番号:1003144

ナイスクチコミ!0


返信する
すちゃさん

2002/10/15 20:57(1年以上前)

T650は、600に比べて液晶の発色等が良くなっています。
また600やSJはCPUが33MHzですが650はNRと同じ66MHzです。

音楽再生が要らなくて、PIM用途中心であれば、SJの方がいいと思います。
ボタン等はSJの方が使いやすいと思いますし。とくにTは上下ボタンが…

私は薄い方が良いし音楽や映像も扱いたいので、T650を買いました。
すこし値下がりしたようなので、お買い得だと判断しました。

書込番号:1003419

ナイスクチコミ!0


スレ主 Palmはストレートが一番さん

2002/10/18 12:25(1年以上前)

すちゃさん回答ありがとうございます。レスが遅くなってすみません。

スペックに大きな差はなさそうですのでT600にしようと思います。
ご指摘にもあるようにT600の上下ボタンはかなり使いにくいと感じましたが、考えてみるとNR70Vをターンスタイルでしか使ってない今、全てジョグダイアルで事足りているので購入時のマイナス点にはならないと思いました。
携帯上、投影面積より厚さを優先したいので、今回はT600を購入することにしました。
(SJ30にNX70VのようなCFスロットが内臓されているなら迷わずSJ30でしたが・・・)
ありがとうございました。

書込番号:1008486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

限定は?

2002/10/12 00:15(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 かーかーさん

限定の色はグラファイトグレー??値段は??
はっきり分かりませ−ん
誰か知ってますか?

書込番号:995499

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIO-MANさん

2002/10/12 00:51(1年以上前)

>限定の色はグラファイトグレー??

お台場で聞いたところちょっと違うと言っていましたが画像を見るかぎりグラファイトグレーのような?

>値段は??

通常モデルと同じか旧価格だと思います。

確か19日発売開始だったと思うので連休明けくらいに発表になるかな?

書込番号:995571

ナイスクチコミ!0


スレ主 かーかーさん

2002/10/12 10:02(1年以上前)

んーーーSONYに電話したりメールしても部署によって回答が違うしいったいどうなんでしょう?

NX70の情報は早いに・・・

書込番号:996166

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/10/13 22:18(1年以上前)

色はNX限定と同じくグラファイトグレーで、
実売価格は39800前後。
発売日はNXと同じ19日です。
現定数もNXと同じく4000個との事。

書込番号:999215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AH-401C

2002/10/13 02:12(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 0980さん

PEG-T650C+PEGA-CF61またはPEG-NR70(V)+PEGA-CF70との組み合わせで、
最新のAirH"のAH-401Cの組み合わせの動作確認をされている方が
いらっしゃったら教えてください。もし可能なら購入を考えています。
またPalm OS 5での使用が可能なのかもご存知でしたらお願いします。
場合によってはNX70やNX60の購入も検討したいので…
よろしくお願いします!

書込番号:997675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クリエでの通信

2002/10/11 19:34(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 子連れリーマンさん

こんにちは。クリエS300ユーザーです。
T650Cを使って通信等されておられる方に質問です。
T650Cの、通信時の安定性はどのようなものでしょうか?

私はPIM中心ですが、偶に出先より携帯経由で
メールチェックやwebでの検索などにも使っています。

が、私の使っているs300は、通信中によく落ちるんです。
ハードリセットがかかってしまうことも多く、本当に困っています。

で、次期PDAとして、T650Cか、その次機種、あとポケットPCの
ジニオか、IPAQを候補に考えていますが、
普段作業服の胸ポケットに入れて持ち歩いていて、かつ
それほど通信をするわけでもないので、T650Cの薄さには
魅力を感じているんです。
モバイルアダプタには電池も内蔵されているのも、
逆にサイズを有効に生かしていて好印象。

T650Cでの通信安定性について、皆さんのご感想を
お聞かせいただき、ぜひ背中を押していただけたらと思うのです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:994976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています

2002/10/11 02:21(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

最近職場で、PDAを持っている子を多く見かけ、すごく便利という言葉を聴いて、お店に見に行ったんですが、どれがどれだか分からなくなってしまい、
会社の子といったんですが、そしたらT-650CかSJ-30がいいですよと言われたんですが、家でカタログを見ても両機の違いがよく分かりません。どなたかこの二つの決定的な違いわ教えてもらえませんでしょうか?初心者てきな質問で申し訳ありません。

書込番号:993981

ナイスクチコミ!0


返信する
CBAさん

2002/10/11 02:45(1年以上前)

機能的にはSJは音楽が聴けなかったり、AVリモコン機能が使えません。
大きさはSJの方が小さいですが、Tの方が薄いです。あと素材もTの方が金属質で多少丈夫?かも知れません。

書込番号:994007

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CLIE PEG-T650C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-T650Cを新規書き込みCLIE PEG-T650Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-T650C
SONY

CLIE PEG-T650C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月30日

CLIE PEG-T650Cをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング