CLIE PEG-T600C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 4.1 ストレージ容量:8MB メモリ容量:16MB CPU:Dragonball VZ/33MHz CLIE PEG-T600Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-T600Cの価格比較
  • CLIE PEG-T600Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-T600Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-T600Cのレビュー
  • CLIE PEG-T600Cのクチコミ
  • CLIE PEG-T600Cの画像・動画
  • CLIE PEG-T600Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-T600Cのオークション

CLIE PEG-T600CSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月22日

  • CLIE PEG-T600Cの価格比較
  • CLIE PEG-T600Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-T600Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-T600Cのレビュー
  • CLIE PEG-T600Cのクチコミ
  • CLIE PEG-T600Cの画像・動画
  • CLIE PEG-T600Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-T600Cのオークション

CLIE PEG-T600C のクチコミ掲示板

(323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-T600C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-T600Cを新規書き込みCLIE PEG-T600Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MACユーザーですが

2001/12/25 16:07(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 かけだしくんさん

MACユーザーなんですが、クリエを購入しようか迷っています。
知人からは、接続も簡単なパーム純正のほうがいいよと進めていただいたのですが、同じOSなのだから問題はないだろうと思ってます。
MACとクリエで組み合わせて使う場合ではなにか問題はありますか?
アドバイス下さい。宜しくお願いいたします。
MAC:G4
クリエ:T600C

書込番号:439531

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2001/12/26 00:27(1年以上前)

Palm Desktop Macintosh版があるんで問題ないと思いますが。

書込番号:440302

ナイスクチコミ!0


スレ主 かけだしくんさん

2001/12/26 11:23(1年以上前)

EBIさんありがとうございます。

掲示板見たら下のほうにも同じ質問がありました(汗)
データのやりとりが問題なければ、液晶の綺麗さでT600C魅力的ですね。

書込番号:440907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルートゥースの通信スピード

2001/12/25 06:35(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 BLUE TOOTHさん

C413Sとクリエを買ってブルートゥースで通信しようと考えています。
cdmaoneは64Kで通信できますがクリエのブルートゥースの機能が
17Kぐらいでしか通信できないというのは本当なのでしょうか?
ということは結局17Kでつながっているのといっしょということなのでしょうか?
風のうわさで聞いたので確認したいのですが既に
使っている方教えてください。

あと音楽を聴きながらメールの送受信やインターネットは
できるのでしょうか?

さらにもうひとつ質問で受信したエクセルの添付ファイルを
開いて確認することはできるのでしょうか?

またもしできればほかのPDAでもブルートゥースが使えて
C413Sと64K通信できるものがあれば教えてください。
PDAに魅力を感じるのはそのスマート?な通信にあこがれている
のでよろしくお願いします。

書込番号:438990

ナイスクチコミ!0


返信する
ルールーさん

2001/12/25 10:27(1年以上前)

BlueTooth関連にのみコメントします。
現在売ってるBlueToothのアダプタはTシリーズには接続できません。
アダプタコネクタの形状・仕様が変わってしまったので。

たしか、メモリースティックに挿すタイプのBlueToothカードを出すなんて
話を聞いたことありますが、どうなったのか・・・・

また、他社PDAでのBlueToothですが、最近、東芝Genio用のSDカードタイプ
の物が出ました。CFタイプのものは、海外のメーカーですが、AmbiCommや
Socket Communications というメーカーから出ていますが、C413Sと
接続可能かどうかは不明。

でも、BlueTooth接続って、そんなにスマート?

書込番号:439120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クリエ

2001/12/25 01:08(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

T600C ついに買いました、ネット、大型家電店結構探しました、税抜きで店頭価格では、¥39800で値引きして、¥37800でしたがあきらめず交渉したところ、¥35800まで下がりました、僕も仕事で使いたい為、買ってしまいましたが、もうちょっとさがったかなーと・・・
通販だと、送料、手数料、日数もかかるし・・と思ってたのでまあーいいかな、と言う感じで買いました。
みなさんは、どーでしょうか?
で、質問なのですが、クリエT600Cをマックで使いたいのですが、何かいい方法はありますか?
価格、が安いに越したことは、無いのでどなたか初心者の私に教えて下さい。

書込番号:438770

ナイスクチコミ!0


返信する
しんばたさん

2001/12/25 01:28(1年以上前)

パームデスクトップは、とりあえずこれで入れると思います。
http://www.palm-japan.com/support/macintosh/mac_desktop.html

書込番号:438800

ナイスクチコミ!0


しんばたさん

2001/12/25 01:39(1年以上前)

ごめんなさい
入れると思います→いけると思います
の間違いです。

書込番号:438813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶保護シート

2001/12/24 21:40(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

T600青を購入しました。デザインと液晶のきれいさがかなり気に入っています。
ところで、買った店(ヤマダ電機)でTシリーズ用の液晶保護シートを探しましたがありませんでした。店員に聞くとまだ発売されていないとのことでした。すでに購入された皆さんは液晶保護シートはどうしていますか?

書込番号:438343

ナイスクチコミ!0


返信する
yasu_oskさん

2001/12/24 23:28(1年以上前)

カッティングシートタイプを使用しています。
日本橋でも見かけなかったです。

書込番号:438569

ナイスクチコミ!0


ちぐささん

2001/12/25 02:15(1年以上前)


maru_M_さん

2001/12/25 12:55(1年以上前)

750用をT600で使っています。
(少し長めなので液晶パネルの隙間に差し込んで切らずに)

書込番号:439275

ナイスクチコミ!0


サイバーギガガさん

2002/01/05 15:32(1年以上前)

OverLayの物を買いましたが、何度でも洗って使えるということですが、接着面のコーティングが非常に弱く、すぐにはがれます。また、乾かしてる最中ホコリが付着するので一回勝負と思って挑んだ方が無難です。

書込番号:456406

ナイスクチコミ!0


red-keelさん

2002/01/12 21:24(1年以上前)

LOASというメーカーからZaurus MI-E21専用のSF-631というシートが発売されていてこれがT600Cの液晶サイズに合います。
ヨドバシカメラにシートを買いに行った時に店員さんに教えてもらいました。
標準価格600円のところ430円+消費税でした。

書込番号:468735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 pop11さん

600T買いました、いまTDKのAir H"Card petitRH2000Pを持っていますので、コンパクトフラッシュカード用通信アダプターを購入してインターネットを楽しもうと思うのですが、ホームページの説明を見ると、使用できる機種の中に書いてありません。これって使用できるんでしょうか

書込番号:434474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ピクチャーギアについて

2001/12/22 17:05(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 しんばたさん

ピクチャーギア4.4の出力サービスがピクチャーギア5.0以上で使えるようになる方法ないんでしょか?
自分のバイオには、もともと5.1がインストールされているので、4.4もインストールするのは、とっても無駄のような気がします。
ちなみにバイオサポートでは、わからないとの事。クリエサポートは休みのため、聞くことが出来ませんでした。

書込番号:434470

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 しんばたさん

2001/12/28 16:14(1年以上前)

自己レスです
すいません使えました
5.0以上をお持ちの方は、こちらをお使い下さい。

書込番号:444413

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-T600C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-T600Cを新規書き込みCLIE PEG-T600Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-T600C
SONY

CLIE PEG-T600C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月22日

CLIE PEG-T600Cをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング