CLIE PEG-T600C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 4.1 ストレージ容量:8MB メモリ容量:16MB CPU:Dragonball VZ/33MHz CLIE PEG-T600Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-T600Cの価格比較
  • CLIE PEG-T600Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-T600Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-T600Cのレビュー
  • CLIE PEG-T600Cのクチコミ
  • CLIE PEG-T600Cの画像・動画
  • CLIE PEG-T600Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-T600Cのオークション

CLIE PEG-T600CSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月22日

  • CLIE PEG-T600Cの価格比較
  • CLIE PEG-T600Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-T600Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-T600Cのレビュー
  • CLIE PEG-T600Cのクチコミ
  • CLIE PEG-T600Cの画像・動画
  • CLIE PEG-T600Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-T600Cのオークション

CLIE PEG-T600C のクチコミ掲示板

(323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-T600C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-T600Cを新規書き込みCLIE PEG-T600Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静かですね。

2002/06/14 21:12(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 ちょきやんさん

ゴミですが、T−650の発売以来この掲示板すっかり止まっちゃいましたね。
かく言う私もT−650を購入したわけですが(初のPDA)以前はこの掲示板大変お世話になりました。(ちなみにこれが初参加です。)

書込番号:772266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

後継機種出ましたね

2002/05/29 16:43(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 孟徳さん
クチコミ投稿数:70件

T650Cが出ましたね。
・OS:日本語版Palm OS ver.4.1
・CPU:Dragonball Super VZ(66MHz)
・メモリー:16MBDRAM(ユーザー使用可能領域:15MB)/8MBFlash
・インターフェース:USB/赤外線/リモコンLED/メモリースティックスロット
・LCD表示装置:バックライト搭載半透過型TFTカラー液晶ディスプレイ
・解像度:320×320dots、65,536色
・外形寸法:約71.8(W)×118.0(H)×12.5(D)mm(最大突起部含まず)
・質量:約140g(スタイラス含む)
・電源:リチウムイオンポリマー充電池(内蔵)

色がサテンシルバー一色のみ、及び液晶オフでの音楽再生が4.5時間しか持たないという所がちょっと・・・。ヘッドホンはリモコン付いて無いしね(ボリューム調整だけ出来る)

書込番号:741478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/29 17:12(1年以上前)

どっち買って言うと事務用向けだからそれでイイかと思いますが。

書込番号:741518

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2002/05/29 21:49(1年以上前)

地元でT−600(¥29,800)の購入を悩んでいました。
たぶん、これがこのモデルの最安値となるでしょうが、でるであろう(T−650)新型も気になって、なかなか決めきれずにいました。
たぶん、上記の店ではきっとT−600の在庫はなくなっているでしょうし、T−650の価格次第では、かなり前向きに購入したいと思っています。
MP3は使わないので、なくてもよかったのですが、CPUのパワーアップは素直に喜んでもいい箇所ではないかと思います。
う〜ん、価格が気になる。

書込番号:742100

ナイスクチコミ!0


MNMNさん

2002/05/29 21:59(1年以上前)

出ましたね。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-T650C/

CPUが33MHzから66MHzになりましたが、
そんなに違うものなんですか?

書込番号:742124

ナイスクチコミ!0


伸一さん

2002/05/29 22:44(1年以上前)

出ましたね。T600を買おうと決心した矢先だったのに,またくじけてしまいました。SonyStyleを見ると値段は\39,800ですね。家の近所だと,T600と音楽再生アクセサリで\45,000くらいですから,安く感じます。CPUは倍速だし,液晶は奇麗になったらしいし。

書込番号:742223

ナイスクチコミ!0


takasiiさん

2002/05/29 23:59(1年以上前)

新機種発売で個人的に思うことは、PDAで音楽を聴こうとは思わない(Net MDウォークマンを使用)ので音楽機能はいらないし(おまけに聴ける時間も短いのでつかえない)、駆動時間も短くなったし、色がシルバーしかないので、少し前に格安でT600(ブルー)を買って良かったの思っています。期待していたんだけどなぁ。

書込番号:742362

ナイスクチコミ!0


ののいさん

2002/05/31 10:28(1年以上前)

自分も、4.5時間の音楽再生なんて意味ないなぁって思ってたけど
これで英会話の勉強をするって人の意見を聞いたら
4.5時間もあれば充分なんじゃないかと思えてきたよ。
でもイヤフォンにはリモコンを付けて欲しかったなあ。
後で別売りになったりするのかな。
ジャックの形状が違うからムリかなあ。

書込番号:744887

ナイスクチコミ!0


BonVaioさん

2002/06/11 13:38(1年以上前)

CPUのスピードアップは歓迎しています。
T600でブラウザを使うとあまりの遅さに気が遠くなります。(オフラインでも!)一度見てみたいですね、どこまで早いのか。

書込番号:765804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

T600後継機について

2002/04/03 22:19(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 かずサンさん

T600の後継機(新機種)はまだ出ないのでしょうか
だれか情報があったら教えてください

書込番号:636960

ナイスクチコミ!0


返信する
ニセイさん

2002/04/18 01:13(1年以上前)

香港だかどこだかの「すっぱぬき」サイトで6月にソニー
の新製品が出るような話題が出てるそうです。Tの後継機か
どうかわかりませんが。ハードキーが直っていれば買いです
かね〜。6月ということは、OS4.1ですね。

書込番号:662458

ナイスクチコミ!0


メチャさん
クチコミ投稿数:449件

2002/04/20 15:39(1年以上前)

T600のボディでNR70の液晶、それで電池のもちが良くなってたら
それはそれで魅力的な気が。
でも新OSまでは買い控えかなあ…

書込番号:666576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CLIE新製品。これでT600Cとか下がるかな-。

2002/03/12 11:01(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 Tully's Americano苦いさん

http://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Clie/index.html

     ★☆★ -- * -- ★☆★ -- * -- ★☆★

      今度のクリエはシーンにあわせてフォルムを変える

           PalmOS機、初搭載機能の宝庫

      ★☆★ -- * -- ★☆★ -- * -- ★☆★

  今回発表されたのは【PEG-NR70V】と【PEG-NR70】の2タイプ。
  これまでのどのクリエにもない大きな特徴があります。それは…


    ★_開いて広がる、たて型ワイド液晶_________
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    なんたって今度のクリエは二つ折り。ケータイ感覚で
    片手でクールにオープン。今までに見たことのないフォルム。
    上サイドの全面に、大きなたて型液晶が現れる。
     ※バックライト半透過型TFT液晶搭載。解像度320×480ドット。


    ★_パソコン感覚のハードウェアキーボード______
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    Palm機だからキー入力がしにくいのは仕方ない…そんな妥協は
    許さない。今度のクリエはオープンした下サイドにゆったり
    ハードキーボードを装備。
    パソコンと同じアルファベット配列を採用。


    ★_この薄さ、軽量なのにカメラ搭載の【PEG-NR70V】_
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    10万画素の回転カメラを内臓。レンズ部は回転するので、自分
    撮りも、もちろん可能。
     ※PictureGear Pocket形式(本体)または
      Jpeg形式(本体、メモリースティック)対応。


    ★_バックグラウンドで音楽を楽しむ_________
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    今度のクリエは音楽再生機能ももちろん搭載。さらに
    液晶を180度ターンして折りたたみ「PhotoStand」を使えば、
    ワイド液晶に好きな画像、カレンダー、時計などを表示したまま
    バックグラウンドで音楽再生ができる。
      ※ディスプレイ点灯状態で約2時間再生可能。


    ★_その差に圧倒!高速CPUで快適操作。________
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    より快適さにこだわって、Dragonball Super VZ 66MHzを搭載!
    スムーズな起動、スピーディな画像表示で“Palm観”が変わる。



\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
 ━━━━━━━━━……◆ATTENTION!◆……━━━━━━━━━━━

  ┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳
   もう決めた! 【NR】が欲しい!という方は
     先行予約エントリーは明日(12日)から。エントリー特典もあり★
  ┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻

  発売と同時にお手元にお届け。さらに、
  先行予約エントリーをしていただいた方にもれなく、
  ソニースタイルでのお買い物時の送料1回分が無料になる電子クーポンを
  プレゼント。

   明日までお待ちください!エントリーは12日15時より受付開始!
              ▼ ▼ ▼
  ⇒ http://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Clie/index.html
 ┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳
   3日間限定、“ここだけ”ネタ満載のメール情報
            『イントロダクションNR』に登録しよう!
  ┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻

  新クリエ【NRシリーズ】についての詳細で熱い情報を、13日から
  3日連続の特別メールにてお届けします。もちろん無料です。
  すでにエントリー予約した方も、検討中の方も登録して損なし。
  興味のあるお知り合い・お友達にも教えてあげてください。

           登録は今すぐこちらから!
              ▼ ▼ ▼
https://cgi.jp.sonystyle.com/cgi-bin/CLIE-MAIL/ins.phtml?system_cd=40000707


書込番号:590114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2002/03/12 11:39(1年以上前)

あなたはSONYの社員なの?
ここで長ったらしい宣伝はやめてくだされ。
余計イメージ悪くなりますよ。

書込番号:590170

ナイスクチコミ!0


はいんりっひさん

2002/03/12 12:19(1年以上前)

削除依頼をした方が正解でしょうか?

書込番号:590212

ナイスクチコミ!0


yu-3さん

2002/03/12 17:46(1年以上前)

確かにわずらわしい。余計に当たり外れが大きいSONYに対しての
不信感をいだきます。私的には

書込番号:590722

ナイスクチコミ!0


二宮さん

2002/03/14 02:49(1年以上前)

多分、これ・・・宣伝とかじゃなくて、新クリエ
が出てうれしい! こんなメールが来た! こんな
情報持ってる!〜みたいなことで、よろこんで書き
込んじゃっただけなんじゃないですか? ウチにも
同じメールが来ましたから。

 これでソニーがどうのってのもまるでお門違いだ
とは思うけど、悦に浸った自己満カキコには違いな
いよね。ただ、このサイトにまだNR70取り扱いの欄
がないので、知りたい人もいるだろう〜みたいな考
えもわからないではない。まぁ、無視しちゃえばい
いんじゃないの?

書込番号:593797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

間違えました

2002/02/13 22:32(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 猫はちさん

下のアイコン間違えました、ゴメンナサイm(__)m

書込番号:534977

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/02/13 22:48(1年以上前)

アイコン間違えたくらいで
いちいち新スレ立てんでもよろしい。

書込番号:535030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってしもうた!

2002/02/13 22:24(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 猫はちさん

ガマンにガマンを重ねてきたが、とうとう今日T600を買ってしまった!
秋葉原のラオ○○スでメモリースティック32Mとお買い物券2000えん
が付いて39800えんでした、何件か回ったんだけどブルーが売り切れで
・・・安かったのかな〜?

書込番号:534952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CLIE PEG-T600C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-T600Cを新規書き込みCLIE PEG-T600Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-T600C
SONY

CLIE PEG-T600C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月22日

CLIE PEG-T600Cをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング