


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C


PIMはもとより通勤時や休み時間PDAで作曲ができたらなーなんて思っているDTM経験、but、PDA未経験者です。
現在、T600C、iPAQ、MI-E1どれを買うか迷っていますが、PALM系にてnotepadなる作曲ソフトがあることを知り、T600CのFM音源が生かせる(らしい?)のでT600Cに気持ちが傾いてます。(この場合オーディオアダプタが必要なのでしょうが)
ほかのOSで有名なPDA用作曲ソフトご存知の方、いらっしゃいますか?
また、T600C+オーディオアダプタでFM音源を再生しても、下記掲示板にあるMP3再生時のように3時間くらいでバッテリー切れてしまうのでしょうか?
書込番号:459561
0点



2002/01/07 02:31(1年以上前)
追加です。すいません。
>T600CのFM音源が生かせる(らしい?)のでT600Cに気持ちが傾いてます。(この場合オーディオアダプタが必要なのでしょうが)
ヘッドフォン使用をメインで考えています。
書込番号:459570
0点


2002/01/07 07:46(1年以上前)
こんにちは。
ヘッドホン使用がメインというのを含めて、ぼくも全く同じことを考えていました!
1ヶ月以上前(日本での発売前)にTシリーズの内蔵FM/ADPCM音源への対応を、直接『miniMusic(NotePadの開発元)』にメールで問い合わせてしまったほどで、「動くようだ」との返答をもらい嬉々としていました。
ところが、実際に発売してからいろいろ色々調べたところ、別売のオーディオアダプタのヘッドホン端子からはMP3などのストリームオーディオしか再生されず、ビープやアラームを含むFM/ADPCM音は本体スピーカーからしか再生できないようです...ソンナァ〜(ToT)。
とっても残念なのですが、ぼくの場合、どこでも周りを気にせずに作曲(ゲームも)したいので、これではニーズを満たしません。
かといって、PocketPCやZaurusでは、Palm(特にCLIE N/Tシリーズ)ほどPDAとしての利便性がよくなさそうだし、FM音源などを内蔵している機種も【現在のところ】なさそうです。
なので、「CLIEの次モデルを待ってみようかな」と思っているところです(…が、Appleの『iWalk』って、日本時間の今夜に発表なのでしょうか?・・・ワクワク)。
#長くなってしまって、スミマセン。
書込番号:459720
0点



2002/01/08 00:25(1年以上前)
次CLIE待ちさん、ありがとうございます。
同じことを考えてたなんてうれしいですねー。でもヘッドホンでFM音源聴けないというのは、かなりショックでした。SONYのケータイみたいにヘッドホンで音楽聴きながらアラーム鳴らすというニーズもあると思うのですが・・・
後続のクリエには是非ARM搭載でT600Cボディながら750Cの機能+FM音源内蔵を期待したいですね!(高そー)
ちなみに私は、Visor+BeatPlusも候補にあがってきてしまいました(^_^;)
書込番号:460962
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-T600C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2006/11/30 8:08:09 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/17 17:00:28 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/14 21:12:33 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/09 18:44:28 |
![]() ![]() |
7 | 2002/06/11 13:38:30 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/27 9:32:56 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/25 21:50:51 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/23 19:30:17 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/22 1:35:30 |
![]() ![]() |
6 | 2002/05/27 17:57:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





