


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C


谷啓、いえ拝啓。初めまして。
昨日初めてパームPDA(CLIE T600)を購入いたしました。
添付のCD−ROMをパソコンにすべてインストールして
Hosyncしたところ途中でパソコンがブルーバックと
なりエラーメッセージを出しすぐリセットしてしまします。
ソニーにカスタマーサービスに連絡したところ転送する容
量が多いとエラーになります。少しずつ転送するのがこつ。
とのことでした。
パームPDAはこんなものなのでしょうか?
ソニーのカスタマーサービスはこんなもんです。と言うコ
メントでした。
本当にパームPDAとはこんなものなのでしょうか?
PCの環境は
○OS:WinXPPro
○CPU:PV×2
○メモリ:SD−RAM512KB
です。
書込番号:584812
0点


2002/03/10 01:23(1年以上前)
久しぶりに書き込みます。結構前にCLIE買ってしまいました。
それなりに安かったし満足してます。
で、マシンのハングアップですが当方ではまったく起こりません。
OSはWindows2000Proです。
マシンはちょっと古いですが、
K6-3@450
256RAM
VIA MVP3のマザボ
って感じです。
Win自体が落ちるって事はドライバー周りだと思いますが、USBやマザーボードのドライバーをアップデートしてみては如何でしょう?
あとはBIOS(壊れる可能性もあるので慎重にどうぞ)
書込番号:585274
0点



2002/03/10 23:45(1年以上前)
jiraiさん情報ありがとうございます。
自宅のマザーはfreewayのFWD-P3C4XDの
ディアルCPU対応マザーで1年半くらい前の
もので古いといえば古いですが会社のパソコン
(会社のパソコンでも同じ現象)のマザーはギ
ガバイトのGA-6VXDC7で去年末発売されたマザー
ですのでドライバーは最新のものです。
やはりOSのWinXPとの相性でしょうか?
ノートパソコン(VaioOSW2K)でため
してみます。
書込番号:587131
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-T600C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2006/11/30 8:08:09 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/17 17:00:28 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/14 21:12:33 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/09 18:44:28 |
![]() ![]() |
7 | 2002/06/11 13:38:30 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/27 9:32:56 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/25 21:50:51 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/23 19:30:17 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/22 1:35:30 |
![]() ![]() |
6 | 2002/05/27 17:57:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





