
このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年4月21日 23:26 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月19日 21:15 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月25日 07:27 |
![]() |
0 | 3 | 2002年4月18日 12:44 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月17日 02:24 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月20日 15:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C


はじめまして。
この度、T600を購入した物です。それで早速ソフトをメモリースティックに入れてにてやろうとしたのが、いざやろうとすると、
「○○○○(入れたはずのファイル名) データファイルが見つかりません」
とでてしまうんです。
初心者で大変恐縮なんですが、ご教授お願いできませんでしょうか。
0点

僕も最近入手したのであまり詳しくはないのですが(palmは使っていたのですが)、ソフトをメモステに入れたいのであれば、インストール時に”インストール先変更”でメモステにインストールすればいいと思います。
データーの場合、格納のされかたのルールが良くわからないですが(勉強不足)、一端アプリから保存してPCからメモステを覗くとどこに保存すれば良いのかわかると思います。
書込番号:666077
0点



2002/04/20 12:09(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
一応
> インストール時に”インストール先変更”でメモステにインストールすれば
はできたのですが、CLIEの方でカード内のそのアプリをやろうとしても
「○○○○(入れたはずのファイル名) データファイルが見つかりません」
とでてしまうんです。
同じソフトを本体にインストールすればできたのですが・・・。
容量的にそうばかりも行ってられませんし。
恐れ入りますが、アドバイスお願いします。
書込番号:666332
0点


2002/04/21 11:19(1年以上前)
私も最近購入したばかりなので詳しいことはわかりませんが、Ms Exportを使って直接アプリをpalm\launcherにインストールすればつかえるとおもいますよ。
書込番号:668070
0点


2002/04/21 23:26(1年以上前)
たしかメモリーカード内のアプリを直接機動させるには山田達司さんが作られたソフトが必要だったとおもいます。
ソフト名忘れました…
いま出先なので家にかえったらわかるのでまたよければレスします。
書込番号:669305
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C


PalmVXからClieT600cに乗り換えたものです.DateBk3を使用しています.ちょっとこのコーナーの話題からずれるかもしれませんが,新規ClieT600cユーザーということでお願いします.PalmVXの予定表データをPalmDeskTopでClieT600cに移行したのですが,DateBk3固有のデータが反映されなりました.予定項目のノート,繰り返し設定,カテゴリー,繰越予定などのDateBk3固有のデータはどのようにしたら移行できるのでしょうか? ちなみに,やったことは,PalmDeskTopにPalmVXの予定表データを移行し,ClieT600cとsynchし,その後DateBk3をClieT600cにインストールしています.さらにPalmDeskTopバックアップデータのDatebk3DB.pdbを以前のものに書き換えてみましたが,ダメでした.よろしくお願いします.
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C


T600で使えるキーボードってないんですかねぇ?
http://www.targus.co.jp/kbd/thumbpad.html
コレのT600用を熱望するんですが、出ないかなぁ。
0点

T600Cかなり満足しているんですけど、発売からあまり時間が経って
ないからなのか、開発が困難なのかわかりませんが、サードパーティ
製の周辺機器の充実してなさっぷりが辛いですよね。
キーボード欲しいなあ。
書込番号:666080
0点


2002/04/20 10:02(1年以上前)
おいらもT600C用のキーボードを探しております。
確かにTARGUSのキーボードは魅力的で、まだ出てないので悶々としております。
イメージは少し違いますが、こんなんもありますよ。
http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=34
参考にしてみてくだされ。
書込番号:666186
0点

かっこいいですねー、これ。クリエがメガテン風デバイスに早変わり
みたいな…(笑)
コレもまだ発売してないんですね。ターガスに期待かなぁ…やっぱ。
書込番号:666606
0点


2002/04/25 07:27(1年以上前)
N700Cでこのキーボード使ってましたが、親指ぽちぽち入力時でさえ、取りこぼしが多く、かな〜りゆっくりと入力しないといけませんでした。
T600はOS4.1なので大丈夫かもしれませんが、動作クロックは同じなので期待できないかも・・・
書込番号:675010
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C


T600CとPCを接続するUSBケーブルを探しています。SONYからも出されていますが、サードパーティー製で安いものをご存じの方、教えてください。充電できるものだと、より良いのですが。よろしくお願いします。
0点


2002/04/12 00:33(1年以上前)
>T600CとPCを接続するUSBケーブル
他にも有るかもしれませんが、
取り敢えず↓ここで
http://pocketgames.jp/
色々見てみると良いかも。
充電機能はないけど\1780↓とか...
http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=29
書込番号:651830
0点

イケショップに充電できるヤツありますよ。
他に置いてないからか、オークションで5000円とかになってたけど
それって…(汗
書込番号:660734
0点



2002/04/18 12:44(1年以上前)
カテキンウォーター愛飲者さん、メチャさん ありがとうございました。希望する商品が見つかりました。ありがとうございました。
書込番号:662968
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C
どんな目的で、どれくらいの頻度で使うのか。
また、月々の費用なのか準備にかかる費用なのか。
きちんと書かないと誰もレスしてくれませんね( ´∀`)
書込番号:660735
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

2002/04/18 01:13(1年以上前)
香港だかどこだかの「すっぱぬき」サイトで6月にソニー
の新製品が出るような話題が出てるそうです。Tの後継機か
どうかわかりませんが。ハードキーが直っていれば買いです
かね〜。6月ということは、OS4.1ですね。
書込番号:662458
0点

T600のボディでNR70の液晶、それで電池のもちが良くなってたら
それはそれで魅力的な気が。
でも新OSまでは買い控えかなあ…
書込番号:666576
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





