
このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年4月6日 13:50 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月16日 01:33 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月14日 18:15 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月13日 02:29 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月14日 02:49 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月13日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C


アウトルックでホットシンクさせて同期させているのですが
テストしたわけではないが約20k以上のメールがすべて全文読み込めず尻切れトンボで困っています。
これではビジネスニュースメールなどにはとても使えない。
設定方法があるのでしょうか。
それともPDAはこんなもんなんでしょうか?
それとも機種によるのか?
0点


2002/03/21 16:46(1年以上前)
標準だと、8kbytes迄の設定しかないので、皆様割と困ってたりします。
例えば、↓を使用すると、32kbytesまでOKになります。
http://www.geocities.com/chitianzi/email.html
書込番号:609337
0点



2002/03/25 16:51(1年以上前)
確かに標準だとだめみたい。
使い始めだったのでメールソフトが2つ入っているとは気づきませんでした。どれだけ長いメールが取り込めるかは?ですがクレイメールに切り替えたら読めるようになりました。
T600はよくできていると思います。
唯一不満はメモリースティック。
バイオにさして転送しても遅い気がする。
ハードディスクより遅いメモリーなのか?
バイオとの連係がうまくできるのに残念。
これも設定で解決できるのかな?
書込番号:617884
0点


2002/04/06 13:48(1年以上前)
VAIOによって違うのかもしれませんが、私の使っている古いVAIOノートはメモリスティックリーダーがシリアルかパラレル接続してたと思います
遅いはずですよね
書込番号:641824
0点


2002/04/06 13:49(1年以上前)
すいません
レスする場所を誤爆しました^^;
書込番号:641826
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C


今回クリエの新型NR70が発売になるけど、個人の意見としては
T600cより大きくなるので携帯するにはちょっとだと思います
(他のPDAにくらべれば小さいとは思うけど)
うわさでは4月にパームOS5が出ると聞きましたので
できればT400cの大きさでカラーが出るのを期待しているのですが
なにか情報があったり教えてほしいのですが!
ソニーさん期待してます
また
0点


2002/03/15 23:51(1年以上前)
NRはNシリーズの後継機種ですよ〜
ついでに他のPDAよりも重いですよ〜200gですから…。
書込番号:597312
0点


2002/03/16 01:33(1年以上前)
ギリギリ夏じゃないかと思うんですが<OS5.0。
夏にOS5.0配布で、9月あたりに第1号だと思いま
すよ。春に発売ってことはないと思います。その
前にT600の66Mhz版最終型が出るかもしれませんけ
どね<ソニーのリリースペースなら。
ま、OS5.0は来年にでも買う予定です。出ても今
のPalmwareのかなりが使えないので、本格使用出来
ないでしょうし。ですので、私はドラゴンボール最
終モデルとしてNR70カメラ無し予約しました。やは
りあのギミックはワクワクしますので。
書込番号:597604
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C


こんにちわ。
やっと私もクリエを購入する事が出来ました。
そこで、使ってる方にお聞きしたいのですが・・・
メールはoutlookの受信トレイの中にあるメールしか送る事が出来ないのでしょうか?
他のトレイからもメールも見たい場合は、一度受信トレイに入れないといけないのでしょうか?
知ってる方がいらしたら教えてください。
まだ、初心者なので宜しくお願いします。
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C


赤クリ手に入れました。念願のクリエで感動もんです。
が、しかしディスプレイと枠の間が少しういている感じで左側(ジョグ)の辺りが軽く押すとギシギシいいます。T600の剛性はこんなもんなんでしょうか?
ひょっとして私のクリエだけこんな症状なのかなぁ???
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C


http://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Clie/index.html
★☆★ -- * -- ★☆★ -- * -- ★☆★
今度のクリエはシーンにあわせてフォルムを変える
PalmOS機、初搭載機能の宝庫
★☆★ -- * -- ★☆★ -- * -- ★☆★
今回発表されたのは【PEG-NR70V】と【PEG-NR70】の2タイプ。
これまでのどのクリエにもない大きな特徴があります。それは…
★_開いて広がる、たて型ワイド液晶_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんたって今度のクリエは二つ折り。ケータイ感覚で
片手でクールにオープン。今までに見たことのないフォルム。
上サイドの全面に、大きなたて型液晶が現れる。
※バックライト半透過型TFT液晶搭載。解像度320×480ドット。
★_パソコン感覚のハードウェアキーボード______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Palm機だからキー入力がしにくいのは仕方ない…そんな妥協は
許さない。今度のクリエはオープンした下サイドにゆったり
ハードキーボードを装備。
パソコンと同じアルファベット配列を採用。
★_この薄さ、軽量なのにカメラ搭載の【PEG-NR70V】_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10万画素の回転カメラを内臓。レンズ部は回転するので、自分
撮りも、もちろん可能。
※PictureGear Pocket形式(本体)または
Jpeg形式(本体、メモリースティック)対応。
★_バックグラウンドで音楽を楽しむ_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今度のクリエは音楽再生機能ももちろん搭載。さらに
液晶を180度ターンして折りたたみ「PhotoStand」を使えば、
ワイド液晶に好きな画像、カレンダー、時計などを表示したまま
バックグラウンドで音楽再生ができる。
※ディスプレイ点灯状態で約2時間再生可能。
★_その差に圧倒!高速CPUで快適操作。________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
より快適さにこだわって、Dragonball Super VZ 66MHzを搭載!
スムーズな起動、スピーディな画像表示で“Palm観”が変わる。
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
━━━━━━━━━……◆ATTENTION!◆……━━━━━━━━━━━
┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳
もう決めた! 【NR】が欲しい!という方は
先行予約エントリーは明日(12日)から。エントリー特典もあり★
┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻
発売と同時にお手元にお届け。さらに、
先行予約エントリーをしていただいた方にもれなく、
ソニースタイルでのお買い物時の送料1回分が無料になる電子クーポンを
プレゼント。
明日までお待ちください!エントリーは12日15時より受付開始!
▼ ▼ ▼
⇒ http://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Clie/index.html
┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳
3日間限定、“ここだけ”ネタ満載のメール情報
『イントロダクションNR』に登録しよう!
┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻
新クリエ【NRシリーズ】についての詳細で熱い情報を、13日から
3日連続の特別メールにてお届けします。もちろん無料です。
すでにエントリー予約した方も、検討中の方も登録して損なし。
興味のあるお知り合い・お友達にも教えてあげてください。
登録は今すぐこちらから!
▼ ▼ ▼
https://cgi.jp.sonystyle.com/cgi-bin/CLIE-MAIL/ins.phtml?system_cd=40000707
0点

あなたはSONYの社員なの?
ここで長ったらしい宣伝はやめてくだされ。
余計イメージ悪くなりますよ。
書込番号:590170
0点


2002/03/12 12:19(1年以上前)
削除依頼をした方が正解でしょうか?
書込番号:590212
0点


2002/03/12 17:46(1年以上前)
確かにわずらわしい。余計に当たり外れが大きいSONYに対しての
不信感をいだきます。私的には
書込番号:590722
0点


2002/03/14 02:49(1年以上前)
多分、これ・・・宣伝とかじゃなくて、新クリエ
が出てうれしい! こんなメールが来た! こんな
情報持ってる!〜みたいなことで、よろこんで書き
込んじゃっただけなんじゃないですか? ウチにも
同じメールが来ましたから。
これでソニーがどうのってのもまるでお門違いだ
とは思うけど、悦に浸った自己満カキコには違いな
いよね。ただ、このサイトにまだNR70取り扱いの欄
がないので、知りたい人もいるだろう〜みたいな考
えもわからないではない。まぁ、無視しちゃえばい
いんじゃないの?
書込番号:593797
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C




2002/03/12 00:22(1年以上前)
職場のPCのUSBカードおよび対応OSを導入してよいかたずねてから導入する
書込番号:589416
0点


2002/03/12 21:29(1年以上前)
Clie-T600用シリアルケーブルが
http://pocketgames.jp/
で、発売されてます。MSの中まではいじれませんが、
えーとここらへん↓商品名「シリアルシンクケーブル for clie T」
http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=27
書込番号:591158
0点



2002/03/13 23:40(1年以上前)
カテキンウォーター 愛飲者さん 情報ありがとうございました
早速調べてみます
書込番号:593440
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





