CLIE PEG-T600C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 4.1 ストレージ容量:8MB メモリ容量:16MB CPU:Dragonball VZ/33MHz CLIE PEG-T600Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-T600Cの価格比較
  • CLIE PEG-T600Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-T600Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-T600Cのレビュー
  • CLIE PEG-T600Cのクチコミ
  • CLIE PEG-T600Cの画像・動画
  • CLIE PEG-T600Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-T600Cのオークション

CLIE PEG-T600CSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月22日

  • CLIE PEG-T600Cの価格比較
  • CLIE PEG-T600Cの中古価格比較
  • CLIE PEG-T600Cのスペック・仕様
  • CLIE PEG-T600Cのレビュー
  • CLIE PEG-T600Cのクチコミ
  • CLIE PEG-T600Cの画像・動画
  • CLIE PEG-T600Cのピックアップリスト
  • CLIE PEG-T600Cのオークション

CLIE PEG-T600C のクチコミ掲示板

(323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-T600C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-T600Cを新規書き込みCLIE PEG-T600Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac接続教えてください!

2002/01/04 19:04(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 okazuokazuさん

Palm OS素人に愛の手をお願い致します。
Mac接続の質問が下記に記載されておりましたが、知人からMacにCLIEを接続するにはドライバソフトが別途必要だと小耳にはさんだのですが?
Palm社の製品はHotsyncボタンでシンクロしますが、CLIEの場合はそんなボタンが付いているのでしょうか?
どなたか情報をお持ちの方や、Macに接続されている方、ご指導下さいませ。宜しくお願い致します。

書込番号:454760

ナイスクチコミ!0


返信する
可動電車さん

2002/01/06 18:59(1年以上前)

CLIEはMacをサポートしていないので基本的には動かないのでしょうが、別途Palm Desktopとドライバがあれば「運良く」シンクロできることもあるそうです。
MobilePRESS冬号に「CLIEとMacを繋ぐための・・・」なる記事があるので読んでみてはいかかでしょうか。

書込番号:458712

ナイスクチコミ!0


k_enkenさん

2002/01/06 23:32(1年以上前)

確かにPEG-T600CはSONYの製品なので
窓族以外サポートが有りませんが
Palm Desktop2.6.3以降であれば
特にドライバーも必要とせず
>>「運良く」シンクロできることもあるそうです。
では無く

普通にクレドールのシンクロボタンで
問題なくシンクロできています。

書込番号:459203

ナイスクチコミ!0


ピクさん

2002/01/14 10:06(1年以上前)

PEG-T600CはPalm Desktop2.6.3ForMacでばっちしシンクロ出来ました。
EXCELファイルを読み込むソフトはWindows用しか付いて来ないので
Macユーザーの皆さんはどうやってEXCEL、WORDのファイルを読み込んで
いますか?あとJPG→PGPに変換するソフト等はどんな物が有るでしょうか?
どうか御教授下さいませ。

書込番号:471914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

素人質問ですが・・・

2001/12/31 23:53(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

PCからメモリースティックに直接書き込んだファイルをCLIEで読み込めるのでしょうか?
txt、html、xlsなどなど・・・
やっぱり『ファイル変換→クレードルで書き込み』という手順が必要なのでしょうか?

ついでにT600とT400ではどちらがお勧めでしょうか?

書込番号:449412

ナイスクチコミ!0


返信する
Cliestさん

2002/01/06 11:26(1年以上前)

CLIE から読み書きできるという意味では出来てます。
つうかクレードルの同期つかってねー(笑)

ただ txt, html などのファイル形式を扱えるアプリが少ないので、
それは注意する必要があります。
たとえば、これらのファイルは palm の内部メモリへ転送できませんし。

T400 と T600C が「どちらがお勧めか」と迷うようなら
問答無用で T600C のほうが良いです。
T600 でもかまわないと考えるなら T600、
T400 は T400 以外は嫌だという人むけですな。

書込番号:458034

ナイスクチコミ!0


Cliestから補足さん

2002/01/06 11:28(1年以上前)

> つかってねー
これは「使ってない」の意味ね。
使ってちょうだいではなくて。

書込番号:458037

ナイスクチコミ!0


スレ主 TYEDERさん

2002/01/07 22:33(1年以上前)

Cliestさん、ありがとうございます。
読めるのであればぜひ購入したいと思います。
T600は黒がないのでT400にしようかな・・・という程度だったのでT600にしたいと思います。
できれば実際に読み書きできるアプリの紹介とかしていただけると非常に助かります。
「自分で調べろ!」って怒られそうだけど・・・

書込番号:460741

ナイスクチコミ!0


構造屋さん

2002/01/08 17:06(1年以上前)

私の場合も、スケジュール等はクレードル経由で同期していますが、他のファイル類はメモリスティックと直接やり取りしてます。
例えば、ピクチャーギアで変換した画像、Navin'youの地図データ、MP3データ
、辞書のファイルも直接書き込みました。
ちなみに私の場合は、自作PC+メモリースティックライターを使っています。

書込番号:461877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

良いケース無いですか?

2001/12/29 21:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 土方 歳三さん

CLIE PEG-T600Cに合うケース無いですか?
数枚のカードが入るシステム手帳タイプが良いのですが、純正ではイマイチかな(>_<)

書込番号:446413

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/12/29 22:04(1年以上前)

ほい http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/pda/n700ct.htm

書込番号:446424

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/12/29 22:19(1年以上前)

あっと Tシリーズやね。ならまだ出てない(多分)。↑のページをチェックしとりゃ、早晩出てくると思うど。

書込番号:446450

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/12/29 22:28(1年以上前)

たびたびすまんの。ここもね http://www.jtt.ne.jp/product/pda/xigma/index.html

書込番号:446468

ナイスクチコミ!0


しんばたさん

2001/12/30 02:37(1年以上前)

う〜ん 残念ながらまだないような
私、仕方ないんで純正使ってますけど、使いかっては、純正の縦開きより、パームの横開きのほうが全然いいですね!

書込番号:446909

ナイスクチコミ!0


Rubyさん

2001/12/31 01:19(1年以上前)

http://www.xigma.jp でT600の専用ケースが発売されています。

書込番号:448217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽再生時間

2001/12/29 20:51(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 どーかねさん

T600Cはオーディオアダプターをつけた時はの音楽再生時間はどれくらいなんですか?パンフレットに載ってないようだし、お店の人に聞いても答えがまちまち・・・
もし音楽聴けてもそれでバッテリーがいっぱいいっぱいだったら悲しいしな、、、、と悩んでいます。
どなたか教えてください。

書込番号:446315

ナイスクチコミ!0


返信する
dog50さん

2002/01/02 08:17(1年以上前)

3時間くらいでしょう。750の方は、HOLD機能があり画面が消えますが省電力となり、10時間連続再生が可能です。音楽も楽しみたいなら750にした方が無難です。MP3形式でMSにおとして聴いてますが音質は良いです。

書込番号:450908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

T600ゲットしました

2001/12/28 22:20(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 しょーへいさん

はじめまして。本日T600ゲットしました。年末にいじり倒そうと思ってます。
ところで、私は名古屋在住なのですが、名古屋在住の方に朗報!!純正のコミュニケーションアダプタが在庫不足な様でセット売りしているか在庫切れの販売店が多い中、見つけました。大須のマイコンテックにあります!!夕方私が1台購入したときには、まだ1台ありました。店頭価格14800円でした。年末&年始には納品がないようなので、お急ぎの方は店舗へ当たってみてください。

書込番号:444786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GPSについて

2001/12/28 13:25(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 ゆうゆう(^^)さん

ソニーのUSB接続のGPSはCLIEで使えるのでしょうか?
やはり、メモリスティックGPSしかだめなのでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:444232

ナイスクチコミ!0


返信する
Honda.Kenさん

2001/12/28 14:21(1年以上前)

使えたらすごく便利ですけど
残念ながらNGです。

書込番号:444286

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CLIE PEG-T600C」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-T600Cを新規書き込みCLIE PEG-T600Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-T600C
SONY

CLIE PEG-T600C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月22日

CLIE PEG-T600Cをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング