
このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年3月10日 23:45 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月9日 22:38 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月7日 21:24 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月6日 17:49 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月14日 00:46 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月4日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C


谷啓、いえ拝啓。初めまして。
昨日初めてパームPDA(CLIE T600)を購入いたしました。
添付のCD−ROMをパソコンにすべてインストールして
Hosyncしたところ途中でパソコンがブルーバックと
なりエラーメッセージを出しすぐリセットしてしまします。
ソニーにカスタマーサービスに連絡したところ転送する容
量が多いとエラーになります。少しずつ転送するのがこつ。
とのことでした。
パームPDAはこんなものなのでしょうか?
ソニーのカスタマーサービスはこんなもんです。と言うコ
メントでした。
本当にパームPDAとはこんなものなのでしょうか?
PCの環境は
○OS:WinXPPro
○CPU:PV×2
○メモリ:SD−RAM512KB
です。
0点


2002/03/10 01:23(1年以上前)
久しぶりに書き込みます。結構前にCLIE買ってしまいました。
それなりに安かったし満足してます。
で、マシンのハングアップですが当方ではまったく起こりません。
OSはWindows2000Proです。
マシンはちょっと古いですが、
K6-3@450
256RAM
VIA MVP3のマザボ
って感じです。
Win自体が落ちるって事はドライバー周りだと思いますが、USBやマザーボードのドライバーをアップデートしてみては如何でしょう?
あとはBIOS(壊れる可能性もあるので慎重にどうぞ)
書込番号:585274
0点



2002/03/10 23:45(1年以上前)
jiraiさん情報ありがとうございます。
自宅のマザーはfreewayのFWD-P3C4XDの
ディアルCPU対応マザーで1年半くらい前の
もので古いといえば古いですが会社のパソコン
(会社のパソコンでも同じ現象)のマザーはギ
ガバイトのGA-6VXDC7で去年末発売されたマザー
ですのでドライバーは最新のものです。
やはりOSのWinXPとの相性でしょうか?
ノートパソコン(VaioOSW2K)でため
してみます。
書込番号:587131
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C


みなさん、初めまして♪
実は、カラクリで音声を「録音」できるかどうか調べてるのですが、
再生のことばかりで「録音」について書いてあるサイトが見当たりません。
ということは、「録音は出来ない」ということなのでしょうか?
どなたか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。
0点


2002/03/08 04:17(1年以上前)
こんにちは。
既存のCLIEシリーズの中で『録音機能』を持った物はないと思いますよ。私の知る限り、サードパーティー製品(SONY社外品)を含めても『録音機能』を付加できるようなオプションも存在しないと思います。残念ですが・・・。
書込番号:581577
0点



2002/03/09 22:38(1年以上前)
次CLIE待ち さん
早速ありがとうございます♪
そ、そうですかぁ。。。出来ないですかぁ。
残念ですぅ(ーー;)
諦めてICレコーダ買おうかなぁ。。
書込番号:584831
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C




2002/03/07 16:11(1年以上前)
PCに何をDLしたのでしょうか、、、例えば曲とかですか?それをクリエに取り込んで聴きたいということでしたら、メモリースティック(記録メディア)がないと、、、
いまいち質問の趣旨が分かってないので、見当違いな返答でしたらすみません、、、
書込番号:580150
0点



2002/03/07 16:21(1年以上前)
ソニーのHPから英語のポケットツアー↑を購入したのですが使い方がわからないのです。
書込番号:580163
0点



2002/03/07 21:24(1年以上前)
わかりました。
書込番号:580723
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C


はじめまして
私もT600Cを購入しました。
神奈川県厚木市のコジマと同市のヤマダ電機で価格検討をしたのですが
ヤマダ電機で64MBのMSを同時購入であれば、
本体を\34,000に値引してもらえました。
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C


初めまして。
パンフレットにCF-60はAirH" Card petitに対応していると書いてありますが
(PHSデータ通信機能のみ)と注意書きがあります。
詳しくないので、なにができてなにができないのかわかりません。
定額でのインターネットはできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2002/03/14 00:46(1年以上前)
インターネットは出来るが、友達に電話をかける事は出来ないって意味でしょう。単なるH" はPHSですが、AirH" はインターネットをする為の定額データ通信サービスですから。
書込番号:593632
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C


ケースについて質問します。Palm系のPDAやTシリーズではないClie用のケースは、T-600では使用できないのですか?
たとえばcoachのやつとか、filofaxのとか。
どうなのでしょう。よろしこねがいいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





