

このページのスレッド一覧(全286スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年11月3日 00:20 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月2日 17:50 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月5日 19:29 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月3日 20:10 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月1日 20:08 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月1日 16:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


NX70Vの購入を考えている者です。
動画撮影のフレームレートをご存じの方がいらしたら教えて頂けないでしょうか?
Zaurus(MI-E25DC)の7.5コマ/秒(ファイン)では、個人的には使い物にならないと思っているので、気になっている次第です。
よろしくお願いいたします。
0点


2002/11/03 00:20(1年以上前)
電器屋で、動画流している展示品を見た方が早いカモ
書込番号:1040938
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


初めて書きこします。お手柔らかに・・・。
私はWinCE機を自宅のWINマシンの共有フォルダなどにLAN接続して使用してますが、PALM5機(NX70)でも同じような感じでWINマシンの共有フォルダにLAN接続などができるのでしょうか?あと、WiFiのアクセスポイントであればどこのメーカの物でもNX70と無線接続できるんでしょうか?
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


クリエの内蔵カメラで自分を撮影すると。液晶画面に表示される画像は自分から見て上下逆さまになってしまいます。液晶を開いた状態でも閉じた状態でも一緒です。設定で上下を反転できるかと探してみましたが良くわかりません。撮影した後回転させることはできるでしょうが。。。皆様も同じ状況ですか?
0点


2002/11/02 16:33(1年以上前)
多分壊れてるのでは?。。。。
内臓カメラを回転させるとちょうど真上のあたりで上下が入れ替わるはずです。
自分向き以外は上下は正しいのですよね?。
書込番号:1040060
0点



2002/11/03 19:24(1年以上前)
そうなのです。自分がわ以外は上下正しく表示されます。先ほど販売店にメールしました。ありがとうございました。
書込番号:1042682
0点



2002/11/05 19:29(1年以上前)
お店に連絡したのですが、グラファイトグレーはその店には在庫は無いそうで、ソニーに問い合わせてくれているようです。
書込番号:1047324
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


教えて下さい。Documents To Go のデータをクリエ本体よりメモリースティックに移動させたのですが、読み込めなくなりました。どのようにしたらよいのでしょうか。よろしくお願いします。
0点


2002/11/03 18:36(1年以上前)
Documents To Goのリスト状態で行の最後のiマークをクリックすると情報が出てきます、カテゴリーをカードにすれば自動で、メモリースティックの/PALM/PROGRAMS/DXTGのディレクトリーに入ります。
書込番号:1042589
0点


2002/11/03 20:10(1年以上前)
kanaiさん本当にありがとうございました。クリエは2代目になりますがやっと解決できました。わたしのような素人の質問に時間をさいて、ていねいにご教授いただき大変恐縮致します。
書込番号:1042759
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


このボイスレコーダで録音した音声をパソコンにMS経由で取り込み、再生しようとしたのですが、メディアプレイヤーでもサウンドレコーダーでも再生できませんでした。変換が必要なのでしょうか?OSは、WindowsXPです。
0点


2002/11/01 20:08(1年以上前)
間違いだったらごめんなさい。
QuickTime6.0で試してみて下さい。
書込番号:1038326
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V
マルチスレッドになってますよ。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
ここを読んでね。
http://kakaku.com/help/bbs.htm
書込番号:1037847
0点


2002/11/01 15:17(1年以上前)
入力と同時に自分でしゃべってみるってのはどうでしょう?
書込番号:1037849
0点

昔のMacには標準でついていました(今は知らない)
でも、英語版でしたけど(^^;
書込番号:1037919
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





